県外(四国)

2023年5月15日 (月)

居酒屋 四万十@高知

Imag1158

Imag1159

Imag1161

通りから、ちょっと小路地に入った昔ながらの小料理屋さんと言う佇まいです。大将と女将さんの2人で営んでいるようです。最後の写真は鮎の塩焼き。ご主人自ら漁をされていて、その魚をこのお店で供しておられるそうです。なかなかすごいですね。小さいお店だからこそのありがたさでしょうか?

居酒屋 四万十@大橋通り
088-823-4379
高知県高知市本町3-4-4
営業時間17:00~23:00
定休日 水曜日
https://ameblo.jp/hyoooooooon/entry-11244708329.html
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39001222/

|

2023年4月30日 (日)

東道後のそらともり

Imag2637

Imag2621

Imag2624

Imag2623

Imag2631

Imag2633

Imag2640

Imag2638

松山に行ったときに友人に連れて行って頂きました。ここすごいですね1日あそべますね。昼間は温泉に入ったり映画をみたり、夜はクラフトビールと食事で宴会。夜はリクライニングシートでゆっくり休めます。岡山にもこんな施設があったらいいのに・・・。
翌朝は松山駅まで戻って、駅前の老舗の喫茶店「松風」さんでモーニング。充実した松山旅行でした。

東道後のそらともり
愛媛県松山市南久米町3番地1
3-1 Minamikume-cho, Matsuyama, Ehime, Japan
営業時間 朝5時〜深夜1時(最終受付24時)
代表番号089-970-1026
http://www.soratomori.com/

|

2023年4月19日 (水)

居酒屋 土佐 @高知

Imag9733

Imag9734

Imag9737

Imag9735

Imag9736

Imag9739

高知駅前の老舗の居酒屋さん「土佐」さん。高知駅前すぐというのがうれしいですね。とてもアットホームなお店です。1つ要注意なのは、こここの料理、どれもボリュームがすごく大きいです。ぜひグループで行くことをお勧めします。お会計のあとにはお店のかたがお土産にバナナをくれるユニークなサービスもうれしいですね。

居酒屋 土佐
088-882-9238
高知県高知市北本町2-7-19
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39002300/

|

2023年3月20日 (月)

フランソワ @高知

Imag0613-385x519

Imag0614-385x519

Imag0616-385x519

Imag0620-385x285

Imag0623-397x519

高知の老舗のバー「フランソワ」さんにて。老舗の風格がたっぷりの大人のお店です。久しぶりにカクテルを。美味しくいただきました。

フランソワ
088-873-0122
高知県高知市追手筋1-9-4
営業時間19:00~25:00
定休日日曜日(連休の場合は連休最終日)
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39003817/

|

2023年2月15日 (水)

焼鳥せいわ@高知

Imag6666

Imag6659

 

Imag6663

Imag8015

Imag8018

Imag8021

Imag8023

高知の老舗の焼き鳥屋さん「せいわ」さん。土佐焼きが名物のお店です。大衆的な雰囲気で気軽に焼き鳥とビールを楽しむことができます。味はタレ系のものが多いです。とにかくメニューが多いので、居酒屋的にいろいろ注文するのが楽しいお店です。

焼鳥せいわ
088-882-3064
高知県高知市はりまや町2-3-1
営業時間 [月~土] 17:00~22:30
定休日 日曜、祭日
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000295/

 

|

2022年12月 5日 (月)

高知名物 一軒家@高知

Imag6648

Imag6645

Imag6642

Imag6651

Imag2833-385x519

Imag2830-385x519

Imag2836-385x285

高知の大通りの中でもひときわ目立つ昭和レトロなお店「一軒家」さん。カウンターでお母さんが作る焼き鳥や一品料理が楽しめます。おひとり様でも楽しめるお店だと思います。味付けは味噌とか照り焼きとか少し甘めですが、甘濃い感じがビールやサワーが進みます。

高知名物 一軒家    
高知県高知市追手筋1-7-6 
088(823)7266
営業時間:17時~23時 <22時半・最終注文>
定休日:毎週日曜日・年末年始
http://ikkenya.ftw.jp/

 

|

2022年8月15日 (月)

赤のれん@高知

Imag6594

Imag6597

Imag6602

Imag6607

Imag6608

高知の夜といえば、やっぱりカツオのたたきですよね。ということで老舗の「赤のれん」さん。ほかにもメニュー豊富だし、岡山ではあまり見ないメニューも多く、個性的ですね。楽しいお店でした。

元祖 赤のれん 本店
088-872-0009
営業時間:16:00~23:30 日曜・祝日15:00~23:30
定休日:月曜日
高知県高知市帯屋町1-8-6
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39002969/

|

2022年8月 8日 (月)

ひろめ市場@高知

Imag3306-385x280

Imag3308-385x285

Imag3307-385x285

Imag3310-385x285

Imag3311-385x285

Imag3309-385x519

Imag3312-385x285

Imag3315-385x285

高知といえばひろめ市場。お上りさんですが、早速行ってみました。当然に超満員。すごいですね。まずは席をキープして、それぞれのお店から思い思いの買い物をして、みんなでシェアします。ビールやアルコールは近くのお店から。このワイワイしている雰囲気もごちそうですね。楽しい市場でした。

ひろめで安兵衛
〒780-0841高知県高知市帯屋町2-3-1 ひろめ市場内
電話088-822-0222
定休日無し
営業時間 12時~21時 日・祝/11時~20時
https://hirome.co.jp/

 

|

2022年7月 5日 (火)

大黒堂@高知

Imag9780

Imag9781

Imag9772

Imag9771

Imag9770

Imag9774

Imag9776

Imag9777

Imag9779

有名な居酒屋さん「大黒堂」さん。行ってみました。個室完備なのが嬉しいですね。メニューもお魚・お肉・野菜・珍味系とバランスよく豊富に取り揃えられているので使い勝手がいいですね。いろいろみんなで注文して楽しい食事になりました。

大黒堂
050-5868-1117
高知県高知市はりまや町1-7-5
営業時間 通常 17:00 ~ 00:00(土祝前夜はAM1時まで)
定休日 日曜日
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000720/

 

|

2022年6月20日 (月)

居酒屋 三国志@高知

Imag0562-318x236

Imag0560-318x236

Imag0567-318x236

Imag0565-318x236

Imag0561-318x236

岡山の友人に「高知に行ったらここに行け!」と教えて頂いてやってきました居酒屋 三国志さん。メニューも多いし、スタッフのかたの接客もいいし、感じの良いお店ですね。美味しく楽しく過ごさせて頂きました。おひとり様でもグループでも使いやすいお店です。飲み放題メニューがお得です。

居酒屋 三国志
高知県高知市追手筋1-4-2-1F
電話番号 088-875-1100
営業時間 月、火、木~日、祝日、祝前日: 11:00~20:00 (料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 19:30)(■毎日16時より元気に営業中!単品飲み放題980円(税抜)~)
定休日 水
https://sangokusi.owst.jp/

|

より以前の記事一覧