串かつ 寅卯 ekie広島店
| 固定リンク
磨屋町の居酒屋さん「忠兵衛」さんです。ここの大将は市内の魚料理や鰻のお店で修業されたので、鰻も得意とされています。ほかのお店よりもサイズが大きな立派な鰻を1匹使った特上をいただきました。タレも年を重ねるごとに落ち着いてきたように感じます。何はともあれ一昔に比べたら、本当にウナギも高級品になりました。
※このお店はお昼やっていません。夕方5時からの営業ですのでご注意ください。
炭火焼 忠兵衛
岡山市北区磨屋町7-1 ゴリラビル1F
086-222-1681
17:00~24:00
定休日:日曜日(日曜日が祝日の場合は翌日)
http://okayama.ezakaya.com/db/shop-827.html
| 固定リンク
吉祥寺の超有名店。昭和3年(1928年)精肉業者として創業。老舗店舗は老朽化のため改装。2008年6月から旧店舗のイメージを踏襲した新店舗にて営業されています。焼き鳥と同じく有名なのは焼売。いつも注文してしまいます。お昼から営業しているのも嬉しいですね。いつも大混雑なので、注文は自分で注文シートに書いてオーダーします。今日もハイボールがついつい進んでしまいました。
いせや総本店
営業時間: 12:00~22:00
電話: 0422-47-1008
定休日:火曜日定休
住所:東京都武蔵野市御殿山1-2-1
http://www.kichijoji-iseya.jp/
| 固定リンク
今日は友人数人とタクシーに乗って、西市のハルピンさんへ。やっぱり中華は大勢で卓を囲むのが一番ですね。ハルピンさんはいわゆる町中華ですが、何を注文しても美味しくて、ついつい盃が進んでしまいます。また来ま~す。
ハルピン
086-243-0237
岡山県岡山市南区新保667-2
営業時間 11:30~14:00 17:30~22:00
定休日 水曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33005421/
| 固定リンク
倉敷の隠れ家的なお店です。今日はランチで利用させて頂きました。人気メニューのカニクリームコロッケ。丁寧に作られているので美味しいですね。古民家的な雰囲気もごちそうです。夜も人気があり隠れ家的なお店です。
常衛門食堂 (ツネエモンショクドウ)
086-441-0375
岡山県倉敷市阿知2-22-2
営業時間 11:00~22:00
http://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33013138/
| 固定リンク
廣珍軒
http://www.kouchinken.com/
TEL:086-222-3351(1名以上で当日予約可能)
岡山県岡山市表町3-14-10(契約駐車場あり)
営業時間:ランチ 11:30~15:00(オーダーストップ14:45) ディナー 17:00~22:00(オーダーストップ21:30)
定休日:火曜日(祝日及び団体予約の時)
| 固定リンク
きょうは県庁通りにある沖縄料理のお店「畑人」さん。岡山にいながら沖縄の風を感じられるお店です。沖縄の食材が空輸されれています。時には貴重な食材も入手されます。お座敷が広いのでグループでの宴会や2次会でも利用しやすいです。いつも注文するお酒は泡盛の炭酸割り。お酒が進みます。何を食べても美味しいので、ついついお酒が進みます・・・。
野菜&沖縄料理居酒屋 畑人(HARUSA)
〒700-0825 岡山県岡山市北区田町1-2-1
TEL 086-224-7798
(月曜定休)
【OPEN】 火~土/17:30~26:00(LO25:00) 日・祝/17:30~24:00(LO 23:00) 日・祝/17:30~24:00(LO 23:00)
http://harusa.biz/
| 固定リンク