« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月28日 (日)

まるます家@赤羽

Imag6730

Imag6732

Imag6735

赤羽にあるのん兵衛の聖地「まるます家」さん総本店。朝から満員です。3枚目は人気メニューの「たぬき豆腐」安くて個性的でいいですね。他のメニューも個性的だし、馬蹄形のカウンターも個性があって、いいですね。こんなお店が岡山にも欲しい。

鯉とうなぎのまるます家 総本店
住:東京都北区赤羽1-17-7
TEL:03-3902-5614
営:10:00~21:30、土曜9:00~21:30、日曜、祝日9:00~21:00(L.O.各60分前)
休:月曜(祝の場合翌日、月一で月火連休あり)
https://www.syokuraku-web.com/bar-restaurant/40436/

|

2023年5月25日 (木)

奥出雲そば処 一福 

Imag7879

Imag7881

Imag9022

Imag9026_20210101222101

出雲市駅前すぐの一福さん。頓原の本店の味をアクセス良いこの立地で楽しめるのはうれしいですね。よく利用させて頂いています。今日も安定のおいしさ。

奥出雲そば処 一福
〒693-0007 島根県出雲市駅北町4-1 ツインリーブスホテル出雲1F
0853-24-4206
営業時間 10:30~14:45(ラストオーダー14:45) 16:00~19:00(ラストオーダー18:30)
定休日 毎週水曜日
https://www.ippuku.co.jp/

|

2023年5月24日 (水)

解放区にて

Dscn0037-385x289

Dscn0251-385x288

Dscn0688-385x289

Dscn1327-385x289

日本酒がおいしいお店「解放区」さん。ここはお酒だけでなく料理もおいしいんです。料理もオーソドックスな和食から少し洋のテイストが入ったものまで、目移りがします。今日もいろいろ頼んでお酒が進みました・・。日生のお魚屋さんから良いお魚が届くそうです。最後や焼きおにぎりで締め。

解放区
岡山市北区内山下1-3-3
086-227-0933
17:00~24:00  定休日:火曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010780/

 

|

2023年5月21日 (日)

まごころ@敦賀

Imag8881

Imag8878_20201226145501

Imag8874_20201226145501

敦賀駅前の居酒屋「まごころ」さん。駅前でひっそりとご夫婦でやっておられる居酒屋さんです。カウンターだけの小さいお店ですが、常連さんでいっぱい。結構若いサラリーマンのかたも遅い時間に2次会で来られたりしていました。2枚目は地元の珍味へしこです。3枚目はお店の人気メニューのおでん。お酒もついつい進みました。

まごころ
0770-25-8950
福井県敦賀市白銀町1-20
営業時間 18:00~22:30
定休日 不定休
https://tabelog.com/fukui/A1803/A180301/18003789/

|

いっちゃんEKIE店

Imag8534

広島駅前すぐのお好み焼き屋さん「いっちゃん」です。今日は本店ではなく、駅ビルのEKIE内の店舗へ。実はこのお店、もとは「みっちゃん」だったお店でそこから独立されたお店です。ミシュランガイド広島2013特別版でビブグルマンに輝くという偉業を成し遂げたお好み焼店だそうです!

いっちゃん
広島市東区光町1-6-30 
電話 082-567-6776
http://blogs.yahoo.co.jp/kn_hosoi_hue/30337406.html
http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/higashi/0825676776.html

|

2023年5月20日 (土)

鳥升 @渋谷

Imag7718_20201227121701

Imag7719_20201227121701

Imag7721_20201227121701

Imag7722_20201227121701

渋谷は焼き鳥激戦区。この鳥升さんもいつも行列が並んでいます。遅い時間たまたま行列が切れていたので飛び込んでみました。このような人気店では、お店に対してお客へのサービスを求めてはいけません。客の方がお店のルールにあわせることが肝要です。常連さんの動きを見ながら恐る恐る注文。1つ1つのポーションが大きくてうれしいですね。流石に老舗の焼き鳥屋さん、美味しい焼き鳥を堪能できました。

鳥升 – とります –
営業時間 17:30~22:30(L.O.22:00)
定休日 日曜日、祝日
住所    東京都渋谷区道玄坂1-11-8
http://shibuya-izakaya.com/2016/07/04/post-4023/

|

金シャチ珈琲店

Imag2786

Imag2791

Imag2793

今日は名古屋で出張、地元の喫茶店「金シャチ珈琲店」さんにて集合。これからの行程についての打ち合わせ。なぜかもうハイボール飲んでいる人もいます。地元のかたにお聞きしたところ、朝6時からやっていて、地元の人のオアシスのようなお店だそうです。

金シャチ珈琲店
052-915-7705
愛知県名古屋市北区金城2-5-11
営業時間 朝6:00~24:00
定休日 年中無休
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230109/23041818/

| | コメント (0)

2023年5月19日 (金)

バー ルーベ (Bar Roubaix)

Imag1068

Imag1080_1

Imag2301

Dscn3438

今日はいつも利用させて頂いている西川沿いのバー「ルーベ」さんへ。まずは人数が多かったのですが、皆さんそれぞれ銘々に・・・。カクテルからはじまって、いろいろいただきました。美味しくいただきました。グループ用の広いスペースがあるので、グループで利用しやすいお店です。

バー ルーベ (Bar Roubaix)
岡山県岡山市北区錦町8-11 フェリスビル4階
086-222-0144
営業時間 19:00~04:00 LO03:30
定休日 日曜
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00170585/

 

|

2023年5月18日 (木)

たつみにて@河原町

Imag1751_20210117164101

Imag1749

今日は京都出張。京都の河原町。中心部の路地裏にある老舗の居酒屋さん「たつみ」さん。メニューが豊富で、何を頼むか迷いますね・・・。料金も良心的でだいたい2,000円以内には納まります。良心的なお店です。日本酒もおいしい銘酒があります。個人的にはテーブル席よりも立ち席のほうがいい感じですね。1枚目は好物の納豆オムレツ。

たつみ
075-256-4821
京都府京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572
営業時間 12:00~22:00
定休日 木曜日
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26002374/

 

|

Koenbench@番町

Imag0912

コーヒーが人気のカフェ Koenbenchさんです。奥様が産休に入られる直前のラストランチ。メニューはジビエを使ったカレー。鳥取など近隣のジビエを使った美味しいカレーです。せっかくなのでベンチ盛り。3種類いただきました。ジビエいいですね。場所がわかりにくいですが、ほっくり落ち着ける場所ですので一度探してみてください。

luckylue
見慣れた茶色のコーヒー豆は置いていません。オーダーを確認してから生のコーヒー豆をお客様ごとに焙煎していきます。焙煎した日が出荷日です。焼きたてのコーヒー豆をぜひ楽しんでいただければ嬉しいです。
【実店舗】Koenbench 
〒700-0811 岡山市北区番町二丁目1-17
TEL:086-206-7612
OPEN 10:00~19:00 火曜定休
http://www.koenbench.com/

|

ごんごにてランチ

Imag1747-385x286

Imag1748-385x285

Imag1750-385x285

今日は事務所のスタッフみんなでランチへ。近くの串揚げ屋さんの「ごんご」。まんぷくランチ@1,000円です。小ぶりではありますが、10本ならぶと嬉しいですね。女子にはかなりのボリュームでした・・・・。

くしあげ飯房 ごんご
TEL 086-221-0055
岡山県岡山市北区中山下1-9-12 角南第5ビル 2F

|

2023年5月17日 (水)

華伝座 (カデンツァ)のデセール

Imag7275

Imag6291

Imag6079

Imag5562

Imag5335

丸の内の隠れ家的なお店「華伝座」さんです。カクテルやウィスキーも人気ですが、私はだいたい日本酒で・・・。最近はスイーツに力を入れておられて、お通し(¥500円)で、びっくりするような個性的なスイーツが楽しめます。今日も見た目にユニークなデセールが。何枚か写真を集めてみました。

華伝座 (カデンツァ)
086-234-2354
岡山県岡山市丸の内2-7-9
営業時間 15:00~24:00
定休日 月曜日
http://bar-cadenza.com/

 

|

2023年5月15日 (月)

居酒屋 四万十@高知

Imag1158

Imag1159

Imag1161

通りから、ちょっと小路地に入った昔ながらの小料理屋さんと言う佇まいです。大将と女将さんの2人で営んでいるようです。最後の写真は鮎の塩焼き。ご主人自ら漁をされていて、その魚をこのお店で供しておられるそうです。なかなかすごいですね。小さいお店だからこそのありがたさでしょうか?

居酒屋 四万十@大橋通り
088-823-4379
高知県高知市本町3-4-4
営業時間17:00~23:00
定休日 水曜日
https://ameblo.jp/hyoooooooon/entry-11244708329.html
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39001222/

|

ぎょうざ屋@出雲市

Imag9952

Imag9395

Imag9393

Imag7890_20210101223901

出雲市駅前の駐車場の中にあるプレハブの小さなお店。名も無いぎょうざ屋さん。ちょうちんが1つあるだけなのに、いつも満員御礼。餃子が美味しいお店です。餃子以外のメニューは少ないですが、ラーメンとかチャーハンなんかもあります。

ぎょうざ屋
0853-22-5053
島根県出雲市今市1268-6
営業時間 平日18:30~25:00 金土18:30~27:00
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32002948/

|

2023年5月13日 (土)

タボーラ・タパスにて

Imag5974_20201214225101

Imag5977_20201214225201

Imag9206

 

Imag5979_20201214225201

今日は西川沿いのイタリアン「タボーラタパス」さん。店内はカウンター、テーブルに個室。外はオープンテラス、と季節に応じてとても使い勝手の良いお店です。お料理も、手軽なタパスから本格的なイタリアンのメイン料理までその時のTPOで使い分けできます。よく利用させて頂いています。今日もワインが進みました。

タボーラ・タパスにて
700-0903
岡山市北区幸町5-14 ホワイトボックス1階
086-234-8816

 

 

|

2023年5月12日 (金)

タベルナにて

Imag5414
Imag0803
Dscn3780-389x519
Dscn3778-385x289
Dscn3782-385x289

今日は県庁通りのイタリアン「タベルナ」さん。いつものアンティパストをハーフ。白ワインが進みます。2階には落ち着いたテーブル席があり、ゆったりと過ごすことができるお店です。

タベルナ (TAVERNA)
086-234-8617
岡山県岡山市北区幸町3-9 第二友沢ビル1F
11:30~14:00  17:30~22:00
定休日 月曜
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000699/

|

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »