台湾料理 眞味 @犬山
| 固定リンク
表町の食道園さん。お店はきれいで清潔感があるのが良い感じです。今日は遅い時間にお邪魔しました。安定のおいしさですね。友達とわいわい盛り上がりました。お肉も美味しくついついお酒が進んでしまいました。
食道園
岡山市北区表町3-13-57
086-222-5588
17:00~25:00(OS24:00)
http://ameblo.jp/syokudouen5588/
| 固定リンク
郊外にありながら大変人気の焼肉屋さん「焼肉やまもと」さん。定番のハラミはもちろん、カイノミにシンタマ。ユニークなメニューをいろいろ注文させて頂きました。友人での一番人気はカイノミでした。やっぱり焼肉はビールが進みますね。ビールの後はマッコリで・・・。
| 固定リンク
磨屋町の居酒屋さん「忠兵衛」さんです。ここの大将は市内の魚料理や鰻のお店で修業されたので、鰻も得意とされています。ほかのお店よりもサイズが大きな立派な鰻を1匹使った特上をいただきました。タレも年を重ねるごとに落ち着いてきたように感じます。何はともあれ一昔に比べたら、本当にウナギも高級品になりました。
※このお店はお昼やっていません。夕方5時からの営業ですのでご注意ください。
炭火焼 忠兵衛
岡山市北区磨屋町7-1 ゴリラビル1F
086-222-1681
17:00~24:00
定休日:日曜日(日曜日が祝日の場合は翌日)
http://okayama.ezakaya.com/db/shop-827.html
| 固定リンク
一言でいうと、炭酸が「美味しく」抜けたビールです。今では流通していない旧式のサーバーで、サッポロ生ビールを注いでくれます。のど越しの爽快感はありませんが、ビールの甘味をゆっくり楽しめるお店です。驚いたことに、炭酸がない=たくさん飲めるということです。料金も生ビール大が@700円ととても良心的です。チャージ料もありません。マスターの誠実な人柄があふれているお店です。
ビヤ・スタンド さすらい
090-1356-2653
岡山県岡山市北区表町3-13-33 1F
営業時間 19:00~23:00頃
定休日 土日祝、月曜日
http://sasurai12l.web.fc2.com/
| 固定リンク
場所は県庁通りをすぐ入ったところ。マルゴカフェの目の前です。朝4時まで営業されているということで、はしご酒にはうれしいお店になりそうです。岡山の老舗のバーで修業されたバーテンダーさんがしっかりとした技術で美味しいカクテルを作ってくださいました。今日はお祝いだったので、シャンパンをみんなでシェアしました。
バー シープ ジェスター (Bar Sheep Jester)
086-206-6744
岡山県岡山市北区田町1-2-28 エクセルメゾン田町 1F
営業時間 18:00~翌4:00
定休日 日曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016919/
| 固定リンク
今日は西口の甚五呂さんの親子どんぶりセットをいただきました。私にとっては定番です。他にもいろいろメニューがあるのですが、ついついこのセットを頼んでしまいます・・・。
甚五呂(食べログより)
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000769/
| 固定リンク
今日は野田屋町の人気の洋食屋さん「エクボ」さん。いつも行列が並んでいるのですが、今日はたまたま入れました。ランチは味もボリュームもばっちり。今日はチキンのカレーソースでした。人気の訳がよくわかりました。おいしかったです。
キッチン エクボ (Kitchen ekubo)
086-230-2780
岡山県岡山市北区野田屋町1-7-20 中野ビル 1F
営業時間11:30~14:00(L.O) 17:30~21:00(L.O)
定休日 第3火曜日・水曜日・最終日曜日
http://www.thepictame.com/instagram/ekubokitchen
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015133/
| 固定リンク
古い雑居ビルの2階。ハードルは相当高いです。隠れ家的な重い扉を上げたらそこには・・・重厚な大人の雰囲気のバーが。お酒はウィスキーやカクテルはもちろんビールも気軽に注文できます。今日は友人の粋な計らいで、シャンパンをご相伴にあずかりました。いつもいろんなお酒を飲みながら、たまにはテニスの試合を見ながら、まったりとできるお店です。
BAR GOLDEN SLAM(バーゴールデンスラム)
〒700-0826 岡山市北区磨屋町7-5 磨屋町ファミリービル2階
☎︎086-289-5174
営業時間 19:00〜26:00
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015909/
| 固定リンク
平和町の一文さん。ミシュラン掲載店。何を注文しても、安心して美味しいものが食べられます。最初の八寸も豪華でこれだけで満足できるくらいです。それでしのぎながら、注文した料理が出来上がるのを待ちます。食事が進むとお酒も進みます。日本酒も全国の銘酒を取り揃えておられます。美味しくいただきました。和食は季節感があっていいですね。
一文(いちもん)
700-0827 岡山市北区平和町7-11
086-233-2288
営業時間 18:00~23:00(ラストオーダー) 日曜日定休
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33011965/
| 固定リンク
事務所のすぐ近くのOKUTOさん。カウンターだけのお店ですが、カウンターが大きく、天井も高いので、ゆったり過ごすことができます。そして奥には1枚の大きなテーブル席があり、じつはグループで楽しむこともできるのです。ワインはすべて「ビオワイン」というナチュラル系。もちろんどの料理もワインが進みます。2枚目のパスタはピーチという手打ちうどんといったら失礼ですが、独特の触感。好きなパスタです。
ナチュラルワイン食堂okuto(オクト)
086-289-5277
岡山県岡山市北区中山下1-5-33 中野ビル1階
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015738/
| 固定リンク
白いカウンターがかっこいいDOCCAにて。全体の照明や雰囲気は落ち着いた感じで大人な雰囲気のバーです。カクテルやウィスキー、グラスワイン等も人気です。メニューはありませんが、スタンダードな洋酒やカクテル、味の好みで適当に作ってもらったりもできるので、バーがはじめてでも適当にお願いすれば間違いがないです。入り口は小さいですが、店内は広めでテーブル席も結構あるので、宴会の2次会など団体でも利用できるのが場所柄、ありがたいです。
バー ドッカ (Bar docca)
086-238-2227
岡山県岡山市北区幸町3-27 谷本ビル 1F
営業時間 19:00~翌3:00 日曜営業
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33011998/
| 固定リンク
高知の超人気店「どんこ」さんです。夜はカツオのたたきが他の店以上にすごい!と有名です。今日はランチでお伺いしました。ランチも人気がありなかなか入れないのですが、今日は運よく入ることができました。品数も多く、おいしいです。誰にでもお勧めできるお店です。
どんこ
088-875-2424
高知県高知市はりまや町2-1-21
営業時間
【月火金土】ランチ 11:30~売り切れ御免(水、木、日、祝祭日休み)
※2020/11/12より当面の間木曜ランチもお休み
【木〜火】夜 17:30~23:00(料理のLO22:00)
定休日 水曜定休日
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000703/
| 固定リンク
行列ができる人気のハンバーガーショップ「HENRY'S BURGER」さんです(写真は秋葉原店)。リッチなハンバーガーを楽しむことができるおしゃれなお店です。行列ができる朝一番に行ってみました。さすがに東京の有名店ですね。納得のお味でした。美味しかったです。
HENRY'S BURGER Daikanyama
東京都渋谷区恵比寿西1-36-6
(03) 3461-0530
営業時間 11:00~20:00
定休日 無休(年末年始、夏期休業を除く)
http://www.henrysburger.com/
| 固定リンク
今日は東京出張でした。夜の懇親会の前にちょっとゼロ次会。新橋にある「串カツ田中」さんへ。言わずと知れた全国チェーンですが、良いお店ですよね。新橋には別途「研修センター」という業態もあり、スタッフは新人さんですが、通常店よりもさらにお安く串カツがいただけます。こういったユニークなシステムも参考になります。岡山でもだれかFC店やらないかな????
| 固定リンク