« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月31日 (土)

台湾料理 眞味 @犬山

Imag8918

Imag8919

Imag8920

Imag8922

Imag8921

Imag8924

Imag8923

今日は、犬山で宿泊研修でした。夜は、研修のメンバーと一緒に地元の「眞味」さんへ。台湾料理のお店です。メニューも豊富でうれしい限りです。庶民的な町中華で、気軽に楽しめます。遅い時間まで営業しているのもうれしいですね。

台湾料理 眞味 (タイワンリョウリ シンミ)
0568-62-3088
愛知県犬山市松本町2-33
営業時間11:30~14:30 17:30~24:00
定休日 日曜日
https://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23062143/

|

2021年7月30日 (金)

食道園

Imag0160

Imag0162

Imag0161

表町の食道園さん。お店はきれいで清潔感があるのが良い感じです。今日は遅い時間にお邪魔しました。安定のおいしさですね。友達とわいわい盛り上がりました。お肉も美味しくついついお酒が進んでしまいました。

食道園
岡山市北区表町3-13-57
086-222-5588
17:00~25:00(OS24:00)
http://ameblo.jp/syokudouen5588/

|

2021年7月29日 (木)

焼肉やまもと@新保

Imag3685_385x286

Imag3874_385x285
Imag3879_385x285

郊外にありながら大変人気の焼肉屋さん「焼肉やまもと」さん。定番のハラミはもちろん、カイノミにシンタマ。ユニークなメニューをいろいろ注文させて頂きました。友人での一番人気はカイノミでした。やっぱり焼肉はビールが進みますね。ビールの後はマッコリで・・・。

焼肉やまもと
086-227-2344
岡山県岡山市南区新保1150-7 1F
営業時間 17:00~23:00
定休日 木曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33008343/

|

2021年7月28日 (水)

柳川はむら 

Imag0323_20201220132501

Imag0326

Imag0329

Imag0337

Imag0333

 

今日は柳川ロータリーのグレースタワーにある「柳川はむら」さんにて食事会。夏らしい一品が並びます。秀逸だったのは2枚目の鱧のお吸い物。器も季節感があって素晴らしかったです。もちろん他のものもどれもおいしくいただきました。

柳川はむら 
岡山市北区野田屋町1-11-20グレースタワーII 2階 
Tel.086-225-6364

|

2021年7月26日 (月)

土用の丑の日@炭火焼 忠兵衛

Imag0450

Imag0454

磨屋町の居酒屋さん「忠兵衛」さんです。ここの大将は市内の魚料理や鰻のお店で修業されたので、鰻も得意とされています。ほかのお店よりもサイズが大きな立派な鰻を1匹使った特上をいただきました。タレも年を重ねるごとに落ち着いてきたように感じます。何はともあれ一昔に比べたら、本当にウナギも高級品になりました。

※このお店はお昼やっていません。夕方5時からの営業ですのでご注意ください。

炭火焼 忠兵衛
岡山市北区磨屋町7-1 ゴリラビル1F
086-222-1681
17:00~24:00
定休日:日曜日(日曜日が祝日の場合は翌日)
http://okayama.ezakaya.com/db/shop-827.html

|

2021年7月25日 (日)

日本酒バル Katoya

Imag3852

Imag3853

Imag3856

Imag0280

今日は研修で広島に。ムズカシイ研修の後にちょっと一杯。katoyaさん。全国の日本酒の銘酒があつまっています。今日印象に残ったのは、燗酒でいただいたお酒。美味しかったです。

日本酒バル Katoya
082-240-2017
広島県広島市中区堀川町2-10
営業時間 18:00~
定休日 不定休(水曜日は特に要注意)
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34023503/
http://okamesi.blog32.fc2.com/

 

|

2021年7月24日 (土)

宇奈とと 大阪梅田店

Imag9883

最近めっきり高級品になってしまったうな丼を、比較的リーズナブルに楽しめる「宇奈とと」さんです。東京を中心に海外にも展開されています。今日は大阪のお店を利用させて頂きました。提供スピードも速いのでファーストフードとしても成立してますね。貴重なチェーン店です。

宇奈とと 大阪梅田店
住所 大阪府大阪市北区西天満2-7-17寿ビル
電話番号 06-6360-6969
営業時間 平日・土曜 11:00~21:00
定休日/日祝
http://www.unatoto.com/

|

2021年7月23日 (金)

べことん@出雲市

Imag0932

Imag0935

Imag0940

Imag0945

今日は出張で出雲市へ。仕事の後に、地元の方に連れて行ってもらったのが、焼肉の「べことん」さん。人気があるお店のようで今日も平日の早い時間なのに、ほぼ満席でした。写真のような炭火焼肉。ホルモンがおいしかったです。単品メニューもいろいろ工夫してあるようでした。お聞きしたらなんと夜2時までやっている、ということで、値段の手ごろさもあいまって、深夜でも結構お客さん多いということでした。最後の写真は石焼ビビンバの美味しい作り方。

べことん
0853-25-8374
島根県出雲市天神町867
営業時間 17:00~翌2:00
http://www.halful.co.jp/

|

2021年7月22日 (木)

ビヤ・スタンド さすらい

Imag2716

一言でいうと、炭酸が「美味しく」抜けたビールです。今では流通していない旧式のサーバーで、サッポロ生ビールを注いでくれます。のど越しの爽快感はありませんが、ビールの甘味をゆっくり楽しめるお店です。驚いたことに、炭酸がない=たくさん飲めるということです。料金も生ビール大が@700円ととても良心的です。チャージ料もありません。マスターの誠実な人柄があふれているお店です。

ビヤ・スタンド さすらい
090-1356-2653
岡山県岡山市北区表町3-13-33 1F
営業時間 19:00~23:00頃
定休日 土日祝、月曜日
http://sasurai12l.web.fc2.com/

|

2021年7月21日 (水)

バー シープ ジェスター (Bar Sheep Jester)

Imag8782

Imag8804_1

Imag0554

場所は県庁通りをすぐ入ったところ。マルゴカフェの目の前です。朝4時まで営業されているということで、はしご酒にはうれしいお店になりそうです。岡山の老舗のバーで修業されたバーテンダーさんがしっかりとした技術で美味しいカクテルを作ってくださいました。今日はお祝いだったので、シャンパンをみんなでシェアしました。

バー シープ ジェスター (Bar Sheep Jester)
086-206-6744
岡山県岡山市北区田町1-2-28 エクセルメゾン田町 1F
営業時間 18:00~翌4:00
定休日 日曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016919/

 

|

2021年7月20日 (火)

浦正 明石本店にて

Imag0210

Imag0212

Imag0214

Imag0216

Imag0218

ご縁あって、明石の老舗のお寿司屋さん「浦正 明石本店」さんにご一緒させていただきました。夏の時期のお目当ては「由良ウニ」というブランド雲丹。この時期は赤ウニ(バフンウニ)です。ほかにも岩ガキ(島根産)やにぎりもタコや鯛、鯒など明石らしい食材を堪能できました。やはりおなじ瀬戸内でも岡山と少し違いますね。明石に来てみないと味わえない海の幸を堪能できて、とてもうれしかったです。

浦正 明石本店
明石市日富美町14-23
電話番号 078-917-9955
営業時間 11:30~14:30(L.O14:00)17:00~21:30(L.O21:00)
定休日 火曜日
https://urazushi.com/

| | コメント (0)

2021年7月19日 (月)

カフェ路庵@温泉津

Dscn3906

Dscn3910

Dscn3912

Dscn3914

Dscn3916

今日は温泉津温泉に宿泊。旅館で宴会をした後、温泉街をそぞろ歩き・・・。ふとすると、古い街並みに少し目立ったカフェ風の明かりが・・・・。古民家を改装したカフェ「路庵(ろあん)」さん。宴会の後なのに、ピザやパスタを頼んで、焼酎が入り、宴会の続きに突入。

カフェ路庵
http://www.cafe-roan.jp/index2.html

|

2021年7月18日 (日)

カープ鳥

Imag2037

Imag2040

今日は広島出張。日帰りですが、夜はいつもの「カープ鳥(旧野球鳥)」さん。ここのメニューの名前は全てカープの選手名になっています。夕方早い時間から開いていて、市内に何店舗もあるので、ありがたいです。中には、元カープの野球選手がやっておられる店舗もあります。

カープ鳥
http://orange.zero.jp/tanuki.olive/info/map/yakyudori/

 

|

2021年7月17日 (土)

ONOMICHI U2 YARD CAFE

Imag8434

Imag8435

尾道駅前にあるサイクリングターミナル。すごいおしゃれなステーションですね。海をみながらサンドイッチとビールをぐいっと。

ONOMICHI U2 YARD CAFE
[ 営業時間 ]9:00〜18:00(月〜金)8:00〜19:00(土日祝)
無休
TEL:0848-21-0550
https://www.onomichi-u2.com/

|

2021年7月16日 (金)

甚五呂さんの親子丼

Imag8410

Imag8412

今日は西口の甚五呂さんの親子どんぶりセットをいただきました。私にとっては定番です。他にもいろいろメニューがあるのですが、ついついこのセットを頼んでしまいます・・・。

甚五呂(食べログより)
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000769/

 

|

2021年7月15日 (木)

キッチン エクボ (Kitchen ekubo)

Imag9969

今日は野田屋町の人気の洋食屋さん「エクボ」さん。いつも行列が並んでいるのですが、今日はたまたま入れました。ランチは味もボリュームもばっちり。今日はチキンのカレーソースでした。人気の訳がよくわかりました。おいしかったです。

キッチン エクボ (Kitchen ekubo)
086-230-2780
岡山県岡山市北区野田屋町1-7-20 中野ビル 1F
営業時間11:30~14:00(L.O) 17:30~21:00(L.O)
定休日 第3火曜日・水曜日・最終日曜日
http://www.thepictame.com/instagram/ekubokitchen
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015133/

|

2021年7月14日 (水)

瑞と和にて

Imag7861

Imag5922

Imag7863

柳町の「瑞と和」さん。遅い時間まで美味しい和食が食べられてお酒も飲めて、という二刀流のお店です。食事のほうもなかなかの本格派。1枚目のかまぼこですら自家製です。今日も美味しくいただきました。

瑞と和
050-5349-0653
岡山県岡山市北区柳町1丁目8-2
営業時間 火~日、祝日、祝前日: 18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:30 ドリンクL.O. 翌2:30)
定休日 月曜日
https://www.hotpepper.jp/strJ001202019/

|

2021年7月13日 (火)

逸斎

Imag8169

Imag8168

Imag8171

Imag8526

今日は駅前のお寿司屋さん「逸斎」さん。岡山駅からも近く、料金も明朗会計で利用しやすいお店です。カウンターと個室と両方あるのもありがたいです。味が美味しいのは言うまでもありません。

逸斎(いっさい)
0862220805
岡山県岡山市北区錦町3-5 クロスビル 1F

| | コメント (0)

2021年7月12日 (月)

BAR GOLDEN SLAM(バーゴールデンスラム)

Imag0613

Imag9258

Imag9086

Imag6855

Imag5729_20201231094701

古い雑居ビルの2階。ハードルは相当高いです。隠れ家的な重い扉を上げたらそこには・・・重厚な大人の雰囲気のバーが。お酒はウィスキーやカクテルはもちろんビールも気軽に注文できます。今日は友人の粋な計らいで、シャンパンをご相伴にあずかりました。いつもいろんなお酒を飲みながら、たまにはテニスの試合を見ながら、まったりとできるお店です。

BAR GOLDEN SLAM(バーゴールデンスラム)
〒700-0826 岡山市北区磨屋町7-5  磨屋町ファミリービル2階
☎︎086-289-5174
営業時間 19:00〜26:00
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015909/

|

2021年7月11日 (日)

穏食酒家 うおつぼ@高島駅

Dscn2987

Dscn2982

Dscn3773

Imag1458

高島の駅前にある老舗の居酒屋です。派出所の裏なので、ちょっとわかりにくいですが、おそらく地元の人は皆さんご存知なお店です。地元にこういったお店があるのは貴重ですよね。ありがたいことだと思います。家族や団体でも利用しやすいお店です。3枚目はとんかつ。ビールやハイボールにも合うもんですね。もちろん定食で注文することも可能です。

穏食酒家 うおつぼ@高島駅
086-275-4278
岡山県岡山市中区清水604-5
営業時間 11:00~15:30 17:00~23:00
定休日 水曜日
http://uotsubo.com/

|

2021年7月10日 (土)

大衆居酒屋 琴平 クジャク

Imag0055

Imag0056

Imag0058

Imag0060

琴平にある居酒屋さん。ゆったりできるお店です。私が利用させていただいた時には地元のご近所さんですかね、若い人や家族連れなどで大盛況でした。今日はカウンターでのんびりと。アテの一品料理をつまみながら料理ができるのを待ちます。いろいろ注文出来て、楽しかったです。

大衆居酒屋 琴平 クジャク
0877-89-4313
香川県仲多度郡琴平町上櫛梨851
営業時間15:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37010493/

 

|

2021年7月 9日 (金)

一文さんにて

Dscn5971-385x288

Dscn6238-385x289

Dscn5973-385x289

Dscn5565-385x289

Dscn4883-385x289

平和町の一文さん。ミシュラン掲載店。何を注文しても、安心して美味しいものが食べられます。最初の八寸も豪華でこれだけで満足できるくらいです。それでしのぎながら、注文した料理が出来上がるのを待ちます。食事が進むとお酒も進みます。日本酒も全国の銘酒を取り揃えておられます。美味しくいただきました。和食は季節感があっていいですね。

一文(いちもん)
700-0827 岡山市北区平和町7-11
086-233-2288
営業時間 18:00~23:00(ラストオーダー) 日曜日定休
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33011965/

|

2021年7月 8日 (木)

ナチュラルワイン食堂okuto(オクト)

Imag8675

Imag0081

Imag7330

Imag0648

Imag5106

事務所のすぐ近くのOKUTOさん。カウンターだけのお店ですが、カウンターが大きく、天井も高いので、ゆったり過ごすことができます。そして奥には1枚の大きなテーブル席があり、じつはグループで楽しむこともできるのです。ワインはすべて「ビオワイン」というナチュラル系。もちろんどの料理もワインが進みます。2枚目のパスタはピーチという手打ちうどんといったら失礼ですが、独特の触感。好きなパスタです。

ナチュラルワイン食堂okuto(オクト)
086-289-5277
岡山県岡山市北区中山下1-5-33 中野ビル1階
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015738/

 

|

2021年7月 7日 (水)

バー ドッカ (Bar docca)

Imag8679

Imag3870

Dscn3152

Imag0582

白いカウンターがかっこいいDOCCAにて。全体の照明や雰囲気は落ち着いた感じで大人な雰囲気のバーです。カクテルやウィスキー、グラスワイン等も人気です。メニューはありませんが、スタンダードな洋酒やカクテル、味の好みで適当に作ってもらったりもできるので、バーがはじめてでも適当にお願いすれば間違いがないです。入り口は小さいですが、店内は広めでテーブル席も結構あるので、宴会の2次会など団体でも利用できるのが場所柄、ありがたいです。

バー ドッカ (Bar docca)
086-238-2227
岡山県岡山市北区幸町3-27 谷本ビル 1F
営業時間 19:00~翌3:00 日曜営業
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33011998/

 

|

2021年7月 6日 (火)

酒亭どんこ@高知

Imag3304-385x285

Imag0545-385x285

高知の超人気店「どんこ」さんです。夜はカツオのたたきが他の店以上にすごい!と有名です。今日はランチでお伺いしました。ランチも人気がありなかなか入れないのですが、今日は運よく入ることができました。品数も多く、おいしいです。誰にでもお勧めできるお店です。

どんこ
088-875-2424
高知県高知市はりまや町2-1-21
営業時間
【月火金土】ランチ 11:30~売り切れ御免(水、木、日、祝祭日休み)
※2020/11/12より当面の間木曜ランチもお休み
【木〜火】夜 17:30~23:00(料理のLO22:00)
定休日 水曜定休日
https://tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000703/

 

|

2021年7月 5日 (月)

まごころ@敦賀

Imag8882

Imag8873_20201226145501

Imag8875_20201226145501

Imag8876_20201226145501

敦賀駅前の居酒屋「まごころ」さん。駅前でひっそりとご夫婦でやっておられる居酒屋さんです。カウンターだけの小さいお店ですが、常連さんでいっぱい。結構若いサラリーマンのかたも遅い時間に2次会で来られたりしていました。ご主人には地元のお話をいろいろ教えて頂き、美味しい日本酒もごちそうになり、楽しい敦賀の夜になりました。

まごころ
0770-25-8950
福井県敦賀市白銀町1-20
営業時間 18:00~22:30
定休日 不定休
https://tabelog.com/fukui/A1803/A180301/18003789/

| | コメント (0)

2021年7月 4日 (日)

HENRY'S BURGER @代官山

Imag8761

Imag8762

Imag8766

行列ができる人気のハンバーガーショップ「HENRY'S BURGER」さんです(写真は秋葉原店)。リッチなハンバーガーを楽しむことができるおしゃれなお店です。行列ができる朝一番に行ってみました。さすがに東京の有名店ですね。納得のお味でした。美味しかったです。

HENRY'S BURGER Daikanyama
東京都渋谷区恵比寿西1-36-6
(03) 3461-0530
営業時間 11:00~20:00
定休日 無休(年末年始、夏期休業を除く)
http://www.henrysburger.com/

|

2021年7月 3日 (土)

串カツ田中@東京新橋

Imag5738

今日は東京出張でした。夜の懇親会の前にちょっとゼロ次会。新橋にある「串カツ田中」さんへ。言わずと知れた全国チェーンですが、良いお店ですよね。新橋には別途「研修センター」という業態もあり、スタッフは新人さんですが、通常店よりもさらにお安く串カツがいただけます。こういったユニークなシステムも参考になります。岡山でもだれかFC店やらないかな????

串カツ田中
https://kushi-tanaka.com/

|

2021年7月 2日 (金)

さぼうる@神保町

Imag0062

東京を代表する昭和純喫茶のさぼうるさんです。会議の前のちょっとした時間、利用させて頂きました。地元のかたはもちろんですが、デートや観光で来ている方も多いんじゃないでしょうか?結構混雑しています。多くの著名人のサインも並び、歴史を感じさせますね。

さぼうる
03-3291-8404
東京都千代田区神田神保町1-11
営業時間[月~土]10:00~22:00(L.O.21:30)
定休日日曜日・祝日、不定休(インスタグラムにて告知)
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000609/

|

2021年7月 1日 (木)

イル・ブルスケッタ (Il Bruschetta)

Imag0542

Imag0545

Imag9670

Imag9671

Imag9940

Imag9941

西川沿いの人気のイタリアン「イルブルスケッタ」さん。ランチもディナーもいつも常連さんや若い人でにぎわっている人気店です。メニューも豊富で、どれもワインが進むものが多いです。お酒が進むのでボトルがすぐに空いちゃいますね。 

イル・ブルスケッタ (Il Bruschetta)
086-235-0300
岡山県岡山市北区錦町8-11 フェリスビル 1F
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:30
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000816/

|

« 2021年6月 | トップページ | 2021年8月 »