« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月30日 (月)

ラーメンどかいち 岡山田町店

Imag0831_385x285

あくら通りのセブンイレブンの近くにあるラーメンやさん「どかいち」さん。いわゆる「二郎系ラーメン」。県内に数店舗ある中での岡山市内の支店です。今回は追加でチャーシューをトッピング(@200円)。いきなりのボリュームアップ。野菜も増増で、しっかり野菜もとることができました。

ラーメンどかいち 岡山田町店
http://www.dokaichi.com/index.html
TEL・予約 086-224-2555
住所 岡山県岡山市北区田町1-13-14
   あくら通り沿い。喫茶東京の右隣です。(目印はセブンイレブン)
営業時間:11:00~24:00
定休日:日曜日

|

2019年9月29日 (日)

泡と旬しゅはり

Imag5261

Imag5263

Imag5274

岡山では珍しい馬蹄形のカウンターがユニークな居酒屋さん。どこに座っても、センターのキッチンが見えるので、マスターの手際の良さを見ながら、会話とお酒が進みます。ホール担当の女性の接客も丁寧でフレンドリーなので、はじめて、おひとりさまでも緊張せずに楽しむことができます。逆に言うと、テーブル席はありませんので、大人数のグループには不向きです。お刺身から揚げ物、デザートまで何を頼んでもボリュームがあり、美味しいです。
泡と旬 しゅはり
岡山県岡山市北区本町3-6桃太郎プラザ1F
定休日 水曜日
090-5699-2546
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015910/

| | コメント (0)

2019年9月28日 (土)

キャバレー赤玉@益田

Imag0749_385x519
Imag0747_385x285
益田出張の夜。益田では有名なお店だそうです。地元のかたに教えて頂いて行ってみました。店内は昔のキャバレーの面影が少し残っています。センターにダンススペースがあり、昔はここで皆さん盛り上がっていたこと思います。今は今風に改装されてしまっていて、通常のカラオケつきのラウンジと同じようなスタイルです。飲み放題で@5,000円。サービスしてくださるスタッフさんが飲むドリンクがそこから追加されていくシステムです。お昼は地元の方向けに解放されているのは嬉しいですね。
キャバレー赤玉
0856-22-0335
島根県益田市駅前町23-10
営業時間 月曜日-土曜日: 19:00 - 0:00
https://www.akadama-cabaret.com/

|

2019年9月27日 (金)

トギヤチョウ酒場 ミツノヤ(三ツ乃屋)

Imag2864
Imag1684
Imag2862

郵便局の本局のはす向かい、地下に降りていく居酒屋さん ミツノヤさんです。2枚目の写真は、毎回注文する肉豆腐。居酒屋メニューの定番ですね。若い人が元気に頑張っていて活気があるのがウレシイですね。どの品もそれぞれボリュームがあり、満足感があります。個室もたくさんあるので、グループで利用しやすいお店です。 

トギヤチョウ酒場 ミツノヤ(三ツ乃屋)
電話番号・FAX 050-3466-2529
〒700-0826  岡山県岡山市北区磨屋町10-20 磨屋町ビルB1
営業時間 月~日 18:00~24:00
定休日 不定休日あり
https://r.gnavi.co.jp/avpzfhhj0000/

|

2019年9月26日 (木)

大森食堂

Dscn6492_385x289

Dscn2862_385x289
Dscn3550_385x289

幸町の隠れ家的な居酒屋さん「大森食堂」さんです。カウンターにフィギアがたくさんあるのを眺めるのも楽しみの1つのお店です。とはいえ本命はやっぱり日本酒。毎回お邪魔するたびに見たこともない銘酒を飲ませて頂けるので、毎回楽しみです。

大森食堂
岡山県岡山市幸町4-18
電話 086-237-0908
営業時間 月~土 19:00~06:00
定休日 日曜/祝日

|

2019年9月25日 (水)

銀河にて

Imag1092_385x285

Imag1093_385x285
Imag1094_385x519
Imag0513_385x285
Imag0515_385x285

銀河さんの中央町店。今日は大人数での宴会でした。4,000円で飲み放題のコースです。内容には、焼肉と鍋の両方が入っているのがオトクで嬉しいですね。いつも人気のお店です。

銀河 中央町店 (ギンガ)
086-226-1118
岡山県岡山市北区中央町1-7-1
営業時間 月~土 17:30~翌4:30 日・祝日 17:30~23:00
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33013001/

|

2019年9月24日 (火)

ワイン食堂Bacco にて

Dscn3743_385x289

Imag0653_385x519
Dscn7008_385x289
Dscn0754_385x289
Dscn3745_385x289

いつものワイン食堂BACCOさん。いつものハムとオムレツ。あとは黒板を見ながら、その日の気分で・・・・。ここの料理はボリュームがすごいので、少人数の場合には、ハーフポーションで注文されることをお勧めします。今日もワインが進みました。

ワイン食堂Bacco
TEL 086-224-2607
岡山県岡山市北区平和町三丁目29番地 Court Condohr 1階-B
営業時間 17:00~26:00
定休日 日曜日
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010136/

|

2019年9月23日 (月)

表町肉焼処 黒場

Imag5956

Imag5952

Imag5957

表町の焼肉屋さん「黒場(くろば)」さん。上質なお肉をリーズナブルに提供して下さるお店です。2階にはゆったりくつろげるテーブル席があり、家族でも利用しやすいです。 

表町肉焼処 黒場 (クロバ) 
086-222-5558 
岡山県岡山市北区表町2-5-32 
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:15 ドリンク23:30) 
定休日 水曜日 
https://www.kuroba.jp/

|

2019年9月22日 (日)

炭火焼き 寺町の山芳@松江

Dscn0405_385x288

Dscn0409_385x288

Dscn0407_385x289

松江で若い人に人気の居酒屋さん「寺町の山芳」さん。いつも人気でなかなか入ることができません。お酒は、ハイボール。この後、締めに島根の地酒「環日本海」をいただきました。
炭火焼き 寺町の山芳
0852-25-7421
島根県松江市寺町187-3
営業時間 18:00~24:00
定休日 月曜日
https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32003658/

|

2019年9月21日 (土)

餃子酒場チャオズ 岡山本町店

Imag1565
Imag1567
Imag1558

駅前の人気のお店「チャオズ」さん。いろんな味のギョウザがあるので、友達とグループで来て、いろんな味を食べ比べる餃子パーティが楽しいかな、と思いました。もちろんおひとり飲みも餃子は全然OKですよね。

餃子酒場チャオズ 岡山本町店
050-5596-2931
岡山県岡山市北区本町7-11 アクロスキューブ 5F
営業時間  17:30~翌0:00 (LO23:30)金、土、祝前日は17:30~翌1:00 (LO翌0:30)
         日曜営業
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014807/

|

2019年9月20日 (金)

ごぼ天うどん@いしば志にて

Imag7138

岡山では珍しい北九州の豐前うどんのお店です。場所は岡山市役所の裏側、岡大病院に抜ける春日町商店街の中ほどにあります。名物のごぼ天うどん。ごぼうの天ぷらが大きくてビックリです。生たまごをトッピング。美味しくいただきました。

いしば志
086-201-3144
岡山県岡山市北区春日町3-11
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016141/

|

2019年9月19日 (木)

タベルナ@県庁通り

Imag5411

Imag5417_20190720143001

今日は県庁通りのイタリアン「タベルナ」さんへ。今日はカウンターでおひとり様。アンティパストをハーフで。あとは単品でいくらか。白ワインが進みます。

タベルナ (TAVERNA)

086-234-8617

岡山県岡山市北区幸町3-9 第二友沢ビル1F

11:30~14:00  17:30~22:00 
定休日 月曜
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000699/

|

2019年9月18日 (水)

カフェ大阪茶会@天満宮

Imag1220_385x285

Imag1221_385x519

大阪に日本茶の専門店がある、ということで、行ってみました。天満宮のすぐ近く「カフェ大阪茶会」さん。店内は外国人の方でいっぱいです。コンセプトはいいのですが、いかんせん都会のお店なので、スペースが狭く、ゆったりできないのが残念です。もう少し「本物感」があればいいのですが・・・。でもお茶のほうはいろんなメニューがあって、面白かったです。 

カフェ大阪茶会

050-5592-4130 

大阪府大阪市北区天神橋2-1-25 1F
営業時間【日~木】9:00~21:30 (LO)【金・土】9:00~22:30(LO)
定休日 無し
https://www.osakachakai.jp

|

2019年9月17日 (火)

元祖ぶたせんたーはなれ西乃口

 

Imag1326_384x519

Imag1327_385x285

Imag1329_385x519

西口駅前すぐの「西乃口」さん。豚肉が美味しく食べられるお店です。地元で育った岡山県産豚を中心に、国産豚、沖縄産あぐー豚、鹿児島県産の薩摩黒豚、スペイン産イベリコ豚などのブランド豚、いろいろ挑戦することができます。写真は熟成豚。なかなか他のお店では味わえない逸品でした。

元祖ぶたせんたーはなれ西乃口
086-239-7211
岡山県岡山市北区駅元町30-9
営業時間 
平日 17時~24時(LO:23時)
日祝 17時~23時(LO:22時)
定休日 水曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014947/

|

2019年9月16日 (月)

MERHABAにて

Imag7088

中山下にあるトルコ雑貨のお店「Merhaba Kitchen メルハバキッチン 」さんです。外国人のお客さんも多く、英会話の勉強になるお店です。ケバブなど本格的なトルコ料理が楽しめます。お酒もトルコビールにトルコワイン。白ワイン、ラキもあります。 今日はヒヨコ豆の煮込み。味付けが濃いので、結構お酒のあてにはいい感じです。

Merhaba Kitchen メルハバキッチン
7000821 岡山市北区中山下1丁目7−27 101
090-9414-1903
開店時間: 18:00

|

2019年9月15日 (日)

七津屋 (ななつや)@京橋

Dscn3042_385x289

Dscn3041_385x289

Dscn3038_385x288_2

京橋駅すぐ近くの七津屋 (ななつや)さん。なんと朝9時からやっている立ち飲みやさんです。2枚目の写真は「梅焼」。京橋店だけのおでん種です。他にも串カツやどて焼きなどどれもリーズナブルなセンベロなお店です。

七津屋 (ななつや)

大阪府大阪市都島区東野田町3-2-11
営業時間 [月~金]9:00~22:00 [土]9:00~21:00 [日・祝]9:00~20:00
定休日 無休
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27007906/

|

2019年9月14日 (土)

ウナギのたたき@御馳喜々

Dscn5940_385x289

Dscn5935_385x289

Dscn8762_385x289

Dscn8204_385x289

磨屋町の「御馳喜々」さん。居酒屋さんというジャンルながら、料理はなかなかの本格派です。ここは何を頼んでも美味しいですね。3枚目は以前もご紹介させて頂いた「うなぎのタタキ」。ウナギのこんな食べ方もいいもんですね。

御馳喜々 (ごちきき)

086-232-7800
岡山県岡山市北区磨屋町8-24
営業時間  17:00~24:00
定休日 日曜日

|

2019年9月13日 (金)

BAR GOLDEN SLAM

Imag7201

Imag7204

古い雑居ビルの2階。ハードルは相当高いです。隠れ家的な重い扉を上げたらそこには・・・重厚な大人の雰囲気のバーが。今日な友人の誕生日の2次会で。シャンパンで乾杯!。酔った勢いで1階のがぶりチキンでテイクアウト。大盛り上がりでした。

BAR GOLDEN SLAM(バーゴールデンスラム)
〒700-0826 岡山市北区磨屋町7-5 磨屋町ファミリービル2階
☎︎086-289-5174
営業時間 19:00〜26:00
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015909/

|

2019年9月12日 (木)

みや古にて

Dscn7748_385x289

Dscn1838_385x289
Dscn7746_385x289
Dscn7744_385x289

Dscn1845_385x289

Dscn1842_385x289

1枚目の写真は、冗談と言うことで・・・。ご主人のスマホケースでした。いろんなものが世の中あるんですね。柳町のお寿司屋さん「みや古」さん。やっぱりお寿司はリアルが一番ですね。美味しくいただきました。日本酒も進みます。

みや古
086-222-0389
岡山県岡山市北区柳町1-2-6 柳町プラザ 1F
営業時間 17:00~翌1:00
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33011767/

|

2019年9月11日 (水)

イル・ブルスケッタ (Il Bruschetta)

Imag5430

西川沿いの人気のイタリアン「イルブルスケッタ」さん。今日は牡蠣を豚肉で巻いたもの。クリームソース。白ワインがキリっとして美味しいですね。 

イル・ブルスケッタ (Il Bruschetta)

086-235-0300

岡山県岡山市北区錦町8-11 フェリスビル 1F
営業時間 11:30~14:00 17:30~21:30
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000816/

|

2019年9月10日 (火)

喰切料理 八方

Imag3963_385x519
Imag3964_385x285

Imag3971_385x286

Imag3969_385x285

Imag3978_385x285

弓之町の八方さん。カウンターでご主人から素材のことや調理のことをお聞きしながら、また料理のお手元を見ながら、充実した時間を過ごせると思います。3枚目の写真はお椀物。ノドグロと梅と銀杏のお吸い物が印象的でした。

喰切料理 八方
岡山県岡山市北区弓之町12-6 1F
086-226-8484
営業時間 完全予約制[月〜日]17:00〜[金・土・日]12:00〜 日曜営業
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015459/

|

2019年9月 9日 (月)

あかんたれ@田町

Imag1489
Imag1870
Imag1871

西川沿いの隠れ家的なお店、鉄板居酒屋「あかんたれ」さん。締めのラーメンの代わりに、締めの焼きそばAND名物の「リング焼き」! 深夜なので、若干罪悪感がありますが、まあ良しとしましょう。

 
あかんたれ 
090-5371-6706 
岡山県岡山市北区田町2-8-3 1階 
営業時間 18:00~翌3:00 
定休日 不定休 
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014453/

|

2019年9月 8日 (日)

パイシーパイス (Spicy Spice)

Imag1168_385x519

人気のカレー屋さん「パイシーパイス (Spicy Spice)」さん。いつものワンプレート。今日はチキンです。食べ終わると、汗が一気にでますね。なかなかにスパイシーです。

パイシーパイス (Spicy Spice)
080-6321-3368
岡山県岡山市北区大供1-2-21
営業時間 11:30~15:00 11:00~(土曜日)
定休日 日曜・祝祭日、不定休
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014261/

|

2019年9月 7日 (土)

たこ梅 北店@新梅田食堂街

Dscn2960_385x289

Dscn2962_385x289

今日は大阪へ出張。大人のパラダイス「新梅田食堂街」。その中の老舗「たこ梅」さん。アップは名物の「さえずり」。クジラの舌です。珍味ですね。他にもどのネタも美味しかったです。サスガの老舗でした。

たこ梅 北店
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
休日 ※年中無休(年末年始のぞく)
TEL 06-6311-5095
http://takoume.jp/

|

2019年9月 6日 (金)

ねぎ焼き@八昌

Dscn6501_385x289

Dscn6500_385x289
Dscn6504_385x289
今日は広島に出張でした。お昼は行列のできるお好み焼き屋さん「八昌」さん。普段は肉そば玉ですが、今日はねぎ焼きにしてみました。ねぎ焼きと言っても通常のねぎ焼きと違って、結構ボリュームあります。広島県産のねぎを使っていて、県外のお客さんにはお好み焼き以上にねぎ焼きも食べてほしいということでした。
お好み焼き 八昌(銀山町)
TEL・予約 082-224-4577
広島県広島市中区幟町14-17
http://hassho-nagarekawa.com/

|

2019年9月 5日 (木)

Merhaba Kitchen メルハバキッチン

Imag6041

Imag6036

中山下にあるトルコ雑貨のお店「Merhaba Kitchen メルハバキッチン 」さんです。外国人のお客さんも多く、英会話の勉強になるお店です。ケバブなど本格的なトルコ料理が楽しめます。お酒もトルコビールにトルコワイン。白ワイン、ラキもあります。 今日はおつまみの盛り合わせ。ついついヨーグルトのおつまみをお代わり。次はケバブを注文したいと思います。

Merhaba Kitchen メルハバキッチン
7000821 岡山市北区中山下1丁目7−27 101
090-9414-1903
開店時間: 18:00

| | コメント (0)

2019年9月 4日 (水)

隠れ家食堂 一歩@野田屋町

Dscn1087_385x289

Dscn9413_385x288
Dscn3471_385x288
Dscn3462_385x288
Dscn1748_385x289

野田屋町の隠れ家的な居酒屋「一歩」さん。雑居ビルの2階は個室の団体用、3階かカウンターとテーブルで。4階はなんとカラオケブースという複合店です。カラオケ付きの居酒屋さんってすごいですね。料理も本格的な一品料理と日本酒を楽しめます。

隠れ家食堂 一歩
700-0815 岡山市北区野田屋町2-2-4
086-206-1007

|

2019年9月 3日 (火)

瑞と和 にて

Imag7237

Imag7241

Imag7244

柳町の「瑞と和」さん。遅い時間まで美味しい和食が食べられてお酒も飲めて、という二刀流のお店です。今日は夏らしい「鱧の炙り焼き」。2枚目のスペアリブも、豆に豚肉のコクがしっかり沁みついて、美味しかったです。お肉も身離れが良く、食べやすかったです。最後はトマトの詰め物。どれも美味しいですね。

瑞と和
050-5349-0653
岡山県岡山市北区柳町1丁目8-2
営業時間 火~日、祝日、祝前日: 18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:30 ドリンクL.O. 翌2:30)
定休日 月曜日
https://www.hotpepper.jp/strJ001202019/

|

2019年9月 2日 (月)

新京@新梅田食堂街

Dscn3154_385x289

Dscn3953_385x289
Dscn3955_385x288

東京オリンピックの年、昭和39年から営んでいる老舗「新京」さん。名物メニューは何と言っても手作り「ぎょうざ」。こちらのぎょうざは薄めの皮がカリカリに焼かれていて、中身もみっちり。今日は「小皿セット」を注文。お好きな小皿2品とお酒のセットで1050円という驚きの安さ。餃子と唐揚げにビールがついて、1,050円です。

新京
06(6312)7040
営業時間 月・水~金14:00〜22:30
土日祝11:00~18:00
定休日 火曜日
http://shinume.com/

|

2019年9月 1日 (日)

夏のメニュー@若大将

Dscn3448_385x289

Dscn3242_385x289 
Dscn3239_385x289
Dscn3577_385x289

いつもの「若大将」さんにて。夏はビールが進みますね。夏のさっぱりメニューですが、お酒だけは、季節に関係なく進みますね・・・・。夏の居酒屋の定番フルコースですね。

旬や酒処 若大将
岡山市北区柳町一丁目2-8 大樹ビル 1階
086-232-0122
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010077/

|

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »