« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »

2019年8月

2019年8月31日 (土)

ワイン食堂Bacco にて

Dscn8385_385x290

Dscn6791_385x289
Dscn9161_385x289
Dscn7013_385x289
Dscn3746_385x289

残暑厳しい折ですが、いつものワイン食堂BACCOさん。キリっとした白ワインがさわやかで美味しい季節です。今日も友達と3人でいろいろシェアしながら、料理とワイン、会話を楽しむことができました。

ワイン食堂Bacco
TEL 086-224-2607
岡山県岡山市北区平和町三丁目29番地 Court Condohr 1階-B
営業時間 17:00~26:00
定休日 日曜日
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010136/

|

2019年8月30日 (金)

炭火焼 忠兵衛@磨屋町

Dscn0262_385x289_2

Dscn1060_385x289
Dscn1827_385x289

Dscn5560_385x289_2

Dscn8758_385x289

いつもの磨屋町の居酒屋「忠兵衛」さん。3枚目は久しぶりの「手長だこの踊り」。ある意味、珍味ですよね。外国の方が見たらビックリすると思います・・・・。あとはいつもの定番メニュー。

炭火焼 忠兵衛
岡山市北区磨屋町7-1 ゴリラビル1F
086-222-1681
17:00~24:00
定休日:日曜日(日曜日が祝日の場合は翌日)
http://okayama.ezakaya.com/db/shop-827.html

|

2019年8月29日 (木)

アララにて

Imag1498_385x285

Imag1500_385x285

Imag1503_385x519

磨屋町のアララさん。が、カウンターのいっぱい呑み屋さん。カウンターのみですから、大人数では難しいので、1-2名がいいかな、と思います。昼早い時間からOPENしていますので、あかるいうちから呑めるのがうれしいですね。料理は串揚げに”ぼっかけ”(すじコンニャク)。他にもうどんやウィンナーなどバリエーションがあってウレシイですね。値段もリーズブルでコスパいいですね。

アララ (ALARA CURRY)
岡山県岡山市北区磨屋町1-17 1F
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014363/

|

2019年8月28日 (水)

壷川にて

Dscn6281_385x289

Dscn6081_385x289

Dscn9230_385x289

Dscn8654_385x289

人気の居酒屋さん「壺川」さん。今日は玉子にウナギ、お肉とえらいエナジーチャージなメニューを注文してしまいました。疲れてるんかしら?

壺川
http://www.tsubogawa.com/
TEL 086-238-6262
岡山県岡山市北区平和町5-24  asimo西川 3階
営業時間 16:00-24:00
定休日 日曜日

|

2019年8月27日 (火)

炭火焼肉 壱番

Imag1408
Imag1405
Imag1413
東岡山の焼肉屋さん。壱番さん。昔から地元であった一番さんの看板を引き継いで再開したお店だそうです。生センマイからはじまり、焼き物、最後は締めにクッパやビビンパ。お酒が進みました。
壱番 (炭火焼肉 壱番)
086-897-6443
岡山県岡山市中区長利256-1
営業時間 [月~土]17:00~22:00(水曜日除く)[日曜]16:00~22:00
定休日 水曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014290/

|

2019年8月26日 (月)

倉敷 和のうまみ処 桜草 (さくらそう)

Imag7099

Imag7102

Imag7107

今日は倉敷にて会食でした。美観地区の中にある落ち着いたお店「桜草」さんにて。古民家を利用した清潔感のある綺麗な店内で美味しい料理を楽しむことができました。

倉敷 和のうまみ処 桜草 (さくらそう)
050-5593-0552
岡山県倉敷市本町3-11
営業時間
ランチ  11:30~14:00(13:00L.O.)
ディナー 17:30~22:00(21:30L.O.)
定休日 月曜日、月1回不定期日曜日
https://localplace.jp/t100188877/

|

2019年8月25日 (日)

だんだん畑にて

Imag7084

Imag7085

西口の駅近すぐのだんだん畑さん。メニューを見ると、岡山の食材を使ったものが多く、品数も豊富なので選ぶのも楽しい作業です。今日は、あまり時間がなかったので、いわしの梅肉和えと天ぷら盛り。駅から近いから0次会でも使いやすいお店ですね。

だんだん畑
岡山市北区奉還町1-2-12
電話 086-214-6783
営業時間 17:00~23:00
http://dandanbatake.aikotoba.jp/

|

2019年8月24日 (土)

OKUTOにて

Imag7092

Imag7095

事務所のすぐ近くのOKUTOさん。カウンターだけのお店ですが、カウンターが大きく、天井も高いので、ゆったり過ごすことができます。今日は夏らしい料理を注文しながら、白ワインと一緒に・・・。どの料理もワインが進みます。

ナチュラルワイン食堂okuto(オクト)
086-289-5277
岡山県岡山市北区中山下1-5-33 中野ビル1階
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015738/

|

2019年8月23日 (金)

とん助@表町商店街

Imag7357

Imag7354

Imag7356

今日は事務所近くの表町商店街のクライアントへ。ランチは、魚島にある「とん助」さん。やっと岡山にも本格的なとんかつ専門店ができました!こういうの東京には多いんですが、岡山にはなかなかなかったんですよね。ヒレ定食@1,700円。良質の豚肉の甘みと天然の岩塩がいい感じです。次はロースやミックスにも挑戦したいと思います。

とん助
岡山県岡山市北区表町3-7-21
電話番号:なし
営業時間:昼のみ 夜は予約にて鍋料理等での宴会が可能です。

| | コメント (0)

2019年8月22日 (木)

ブラッスリー プティ モンタニュ@蕃山町

Imag7141

今日は事務所近くのお店でランチ。カジュアルな洋食屋さん ブラッスリー プティ モンタニュさんです。今日の午後、税務署に行く前にクライアントと打ち合わせ。残暑厳しい折、アイスコーヒーが美味しいですね。

ブラッスリー プティ モンタニュ (Brasserie Petit montagne)
080-2886-7531
岡山県岡山市北区蕃山町2-12 ホーメストハイツ 1F
営業時間11:30~22:00(L.O 21:30)※金・土/11:30~24:00(L.O 23:30)
定休日 水曜日
ttps://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015115/

|

2019年8月21日 (水)

日本酒BAR しずく

Imag7177

小さいドアをあけると、そこにはモダンなカウンターが・・・。女性オーナーが美味しい日本酒を提供してくれるお店です。今日は地元のお酒「多賀治」。これ好きなんです。遅い時間まで美味しい日本酒が飲めるお店です。

日本酒BAR しずく
080-6249-8867
岡山県岡山市北区田町2丁目11-7 田町五番館1F
営業時間 20時~翌2時
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014670/

|

2019年8月20日 (火)

タベルナにて

Imag7218

今日は県庁通りのイタリアン「タベルナ」さんへ。今日は好物のアスパラガスのソテー ミラノ風。目玉焼きのトッピングがうれしいですね。白ワインが進みます。

タベルナ (TAVERNA)
086-234-8617
岡山県岡山市北区幸町3-9 第二友沢ビル1F
11:30~14:00  17:30~22:00 
定休日 月曜
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000699/

|

2019年8月19日 (月)

紺家@益田

Imag7223

Imag7224

Imag7225

Imag7229

今日は出張で益田市へ。島根県の西の果て・・・。とはいえ、広島からバスなので思ったよりは近い感じです。ここは清流日本一の高津川。鮎が有名です。最後の写真が鮎の塩焼き。少し名残の感もありますが、小ぶりで味が濃厚で美味しかったです。さすが高津川の鮎ですね。

紺家
0856-22-8030
島根県益田市駅前町20-12
定休日 火曜日
http://r.tabelog.com/shimane/A3204/A320401/32003279/

|

2019年8月18日 (日)

土佐っ子@高知

Imag7126

Imag7128

Imag7125

Imag7124

Imag7123

高知の夜は地元で屈指の老舗のお店での大宴会。美味しい料理が並びます。地元の美味しい食とお酒を堪能できました。

土佐料理 土佐っ子
営業時間17:00~22:30(ラストオーダー 22:00)
定休日日曜日(日・月連休の場合は月曜)
お問合せ先TEL:088-823-2101 FAX:088-825-1035
http://www.tosakko.co.jp/

|

2019年8月17日 (土)

葉牡丹@高知の老舗居酒屋

Imag7118

Imag7117

Imag0575-318x236_20201230091601

高知にて。有名な老舗の居酒屋さん「葉牡丹」さん。友人数名で昼のみです。いろいろ頼んで日本酒が進みました・・・。自分じゃ絶対頼まないオムライス。でも食べてみるとビックリ。めっちゃ美味しい。葉牡丹おそるべし・・。

昼間っからやりゆう高知の粋な酒場
居酒屋 葉牡丹
〒780-0834 高知県高知市堺町2-21
TEL…088-872-1330
営業時間…11:00~23:00 ランチ 11:00~14:00(日曜・祝日はランチ無し)
定休日…無休
http://habotan.jp/

|

2019年8月16日 (金)

ひろめ市場にて@高知

Imag7115

Imag7116

今日はプライベートで高知へ。高知と言えばみなさん行かれる「ひろめ市場」。大盛況ですね。やっとのことで席を確保して宴会スタート。いろんなお店からいろいろ持ち寄っての宴会。2枚目の写真は土佐巻き。いやあ、おなかいっぱいです。

ひろめ市場

〒780-0842 高知県高知市追手筋2丁目5番11号
電話番号:088-822-5287/FAX番号:088-856-5310
(平日・土曜・祝日)午前8時~午後11時
(日曜日)午前7時~午後11時
https://hirome.co.jp/

|

2019年8月15日 (木)

いしば志にて

Imag7256

Imag7259

Imag7262

Imag7263

岡山では珍しい北九州の豐前うどんのお店です。場所は岡山市役所の裏側、岡大病院に抜ける春日町商店街の中ほどにあります。 普段はうどんを楽しむのですが、今日は夜に居酒屋使い。天ぷらが美味しいです。季節の茄子の天ぷら。ポテトチップスも手切りの揚げたてです。味が全然違いますね。美味しくお酒が進みました。

いしば志
086-201-3144
岡山県岡山市北区春日町3-11
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016141/

|

2019年8月14日 (水)

畑人(はるさ)にて

Imag7251

きょうは県庁通りにある沖縄料理のお店「畑人」さん。いつも注文するのは「もずく」と「人参シリシリ」。お酒は泡盛の炭酸割り。お酒が進みます。何を食べても美味しいお店です。

野菜&沖縄料理居酒屋  畑人(HARUSA)
〒700-0825 岡山県岡山市北区田町1-2-1
TEL 086-224-7798
(月曜定休)
【OPEN】 火~土/17:30~26:00(LO25:00) 日・祝/17:30~24:00(LO 23:00) 日・祝/17:30~24:00(LO 23:00)
http://harusa.biz/

| | コメント (0)

2019年8月13日 (火)

四季旬彩 ありき

Imag7248

Imag7249

今日はおでんが有名な料理屋さん「ありき」さん。さすがに夏なのでおでんではなく、季節の一品料理を。どれも美味しいですね。お刺身をつまんだ後、季節のとうもろこしの揚げ物。ビールが進みます。

四季旬彩 ありき (しきしゅんさい ありき)
050-5868-5173 (予約専用番号)
086-234-8897 (お問い合わせ専用番号)
岡山県岡山市北区田町2-14-14
定休日 日曜日
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001023/

|

2019年8月12日 (月)

麻婆豆腐定食@我歩

Imag7252

Imag7253

事務所の近くのお店「我歩」さん。唐揚げとかサバの塩焼きとかサラリーマンの人が好きそうな定食がいろいろ並びます。私は今日は麻婆豆腐をチョイス。ごはんが進みます。小鉢がたくさんついているのもうれしい定食です。

地産食堂 我歩
086-230-2271
岡山県岡山市北区丸の内1-7-1 三上ビル 1F
営業時間11:30~ (17:00~22:00 夜は予約のみ)
定休日 日曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015360/

|

2019年8月11日 (日)

Ri-pa(リーパ)@西川フェリスビル

Imag7266

Imag7267

Imag7271

飲食店がたくさん入っている西川沿いのフェリスビルの2階にあります。明るい店内で女性のかたにも安心してゆっくりしてもらえそうなお店です。料理は韓国料理が多いのかな?チャプチェとかキンパなどが並びます。全体的にあっさりした味付けで、私の好みの味付けでした。カウンターでお酒をたしなむおひとり様もおり、常連さんらしいグループの方もおられ、店内はいっぱいのお客さんでにぎわっていました。

Ri-pa(リーパ)
086-231-0733
岡山県岡山市北区錦町8-11 フェリスビル2F
営業時間[火~日]18:00~24:00 定休日月曜 祝日の場合翌火曜
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016385/

|

2019年8月10日 (土)

Merhaba Kitchen メルハバキッチン

Imag6387

中山下にあるトルコ雑貨のお店「Merhaba Kitchen メルハバキッチン 」さんです。外国人のお客さんも多く、英会話の勉強になるお店です。写真は、ケバブ。日替わりで具材が変わりますが、今日はラム(羊)でした。エキゾチックなテイストでよかったです。お酒もトルコビールにトルコワイン。白ワイン、ラキもあります。 

Merhaba Kitchen メルハバキッチン
7000821 岡山市北区中山下1丁目7−27 101
090-9414-1903
開店時間: 18:00

|

2019年8月 9日 (金)

バーねも@浅草

Imag6174

Imag6175

今日は出張で東京に。浅草で宿泊。ウィスキーの品ぞろえで有名なバー「ねも」さん。丁寧な料理とともにおいしいウィスキーが楽しめます。貴重なウィスキーの話をお聞きしながらウィスキーをいただくと、またおいしさも違った味わいになります。

ねも
03-3841-3668
東京都台東区浅草1-11-11
営業時間 17:00〜翌2:00
定休日 年中無休
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13016817/

|

2019年8月 8日 (木)

飯場ぺこり @卸センター近く

Imag7170

Imag7172

問屋町で人気の居酒屋さん「飯場ぺこり」さん。季節感のあるメニューが嬉しいですね。今日はゴーヤチャンプルー。豚肉もさっぱりと梅肉とからまっていておいしかったです。しめはいつもの焼きプリン。
飯場 ぺこり
TEL 086-245-4240
岡山県岡山市北区中仙道1-3-11 中仙道富士ビル1F
定休日 不定休
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010080/

|

2019年8月 7日 (水)

解放区にて日本酒@内山下

Imag7190

Imag7191

日本酒がおいしいお店「解放区」さん。料理もいろいろ楽しめるお店です。今日はにごり酒とあわせていろいろいただきました。こちらの料理は発酵食品を多用しているので、健康にもよく、お酒にもよく合います。

解放区
岡山市北区内山下1-3-3
086-227-0933
17:00~24:00  定休日:火曜日

|

2019年8月 6日 (火)

大衆居酒屋 琴平クジャク

Imag6515

Imag6512

Imag6522

琴平にある居酒屋さん。元うどん屋さんの店内はゆったりしており、ひとり様だとカウンターで、グループだとテーブル席や座敷で、ゆったりとくつろぐことができます。私が利用させていただいた時には地元のご近所さんですかね、若い人や家族連れなどで大盛況でした。

大衆居酒屋 琴平 クジャク
0877-89-4313
香川県仲多度郡琴平町上櫛梨851
営業時間15:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37010493/

|

2019年8月 5日 (月)

みずぐち にて

Imag7110

Imag7112

Imag7113

今日は倉敷での仕事でした。倉敷も最近、若い人向きのお店が増えて、少しずつにぎやかになった気がします。今日は駅近くの「みずぐち」さん。美味しい料理と日本酒が楽しめるお店です。夏らしい水ナスもおいしかったです。

みずぐち
050-3468-6968
〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2-6-22
営業時間 月~土 18:00~翌1:00(L.O.24:00)
定休日 日曜日
https://r.gnavi.co.jp/fud4f7t40000/

|

2019年8月 4日 (日)

牛肉料理専門店 そ

Imag7166

Imag7156

Imag7157

ひと手間かけたこだわりの肉料理がリーズナブルに楽しめるお店です。単に牛肉を焼くだけでなく、それぞれ絶妙なタレや調理がされており、おいしくいただくことができました。雰囲気、お値段ともにカジュアルな感じで、おひとりさまでも気軽に利用することができます。高級店が多い中央町においては貴重な存在ですね。

牛肉料理専門店 そ
086-230-3682
岡山県岡山市北区中央町1-7
営業時間18:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 日曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016219/

| | コメント (0)

2019年8月 3日 (土)

まながつおの照り焼き@瑞と和

Imag7173

柳町の「瑞と和」さん。遅い時間まで美味しい和食が食べられてお酒も飲めて、という二刀流のお店です。今日は夏らしい「まながつおの照り焼き」大好物です。西にマナあり、と言われるように、西日本ではポピュラーな料理ですね。美味しくいただきました。夜3時まで営業しています。
瑞と和 
050-5349-0653 
岡山県岡山市北区柳町1丁目8-2 
営業時間 火~日、祝日、祝前日: 18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:30 ドリンクL.O. 翌2:30) 
定休日 月曜日 
https://www.hotpepper.jp/strJ001202019/

|

2019年8月 2日 (金)

すし松魚 (すし まつい)

Imag7206

Imag7208

Imag7214

田町の「すし 松魚  (すし まつい)」さんです。友人といろんな話で盛り上がりました。このお店は遅い時間まで営業しているのがすごいです。今日はカウンター満席でした。おいしいお寿司を堪能できました。

すし 松魚  (すし まつい)
岡山市北区田町2-11-5
086-225-0660
営業時間17:00~翌5:00 
定休日 日曜・祝日
http://town.sanyo.oni.co.jp/spot/detail/8000000000000178

 

|

2019年8月 1日 (木)

多酒和彩とっと @中山下

Imag7192

Imag7196

Imag7195

中山下の天満屋バスセンターのところに新しくできたお店です。ここがユニークなのは、ドクターフライという最先端のフライヤーを使っていること。天ぷらが脂っぽくなくて、ジューシーな天ぷらが食べられます。3枚目はよそでは食べられない大根の天ぷら。技術の進歩はすごいものですね。

多酒和彩とっと
050-5597-6068
岡山県岡山市北区中山下2-1-55 中山下ビル 1F
営業時間17:30~2:00
定休日不定休
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016281/

|

« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »