« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

くしかつ酒場 うらめし屋

Imag1153_385x285

 

 

 

表町の串カツ屋さん「うらめし屋」さん。子どもを連れて行っても喜んでくれるお店です。自分で好きなネタを好きなだけ注文できるのが楽しいんでしょうね。二度漬け禁止も微妙にドキドキして緊張感があっていいみたいです。
くしかつ酒場 うらめし屋
086-222-3887
〒700-0822  岡山県岡山市北区表町2-1-40-2
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日
https://r.gnavi.co.jp/f7ev0cet0000/

 

|

2019年7月30日 (火)

焼肉やまもと@新保

Imag3681_385x285

Imag3692_385x286
Imag3876_385x285

郊外にありながら大変人気の焼肉屋さん「焼肉やまもと」さん。早速にビールで乾杯!全員大ジョッキ。大ジョッキなんて久しぶりですが、やっぱり焼肉にはビールですよね。今日は常連さんオススメのせせり肉。当然鶏肉ですが、焼肉の間に、味変で気分が変わって、斬新でした。

焼肉やまもと
086-227-2344
岡山県岡山市南区新保1150-7 1F
営業時間 17:00~23:00
定休日 木曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33008343/

|

2019年7月29日 (月)

やき肉酒場 勇み食堂@表町

Imag0999_385x519

Imag1004_385x285
Imag1014_385x285
Imag1007_385x285

仕事終わりに、と焼肉屋さんへ。表町の「勇み食堂」さん。なんとお隣の席も会計事務所さんでした。みんな考えることは同じなのか・・・。遅い時間はメニューもだいぶ品切れが増えてきてしまうわけですが、店長さん他丁寧にいろいろ配慮いただき、安心して食事できました。

やき肉酒場 勇み食堂【閉店】 ※「常夜灯」さんというお店で再OPENされていますので、そちらをご利用ください。
086-232-8528
岡山県岡山市北区表町1-2-30 1F
営業時間 18:00~23:00
定休日 水曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014815/

|

2019年7月28日 (日)

楓淋(ふうりん)

Imag5548

Imag5551

今日はコンベンションセンターで税理士会の仕事でした。お昼休憩で利用させていただいたのが、楓淋(ふうりん)さん。いわゆる町中華といった風情のお店です。今日の日替わりは中華丼。他にも小鉢がいろいろついて満足度の高いランチとなりました。

楓淋
086-254-3923
岡山県岡山市北区寿町4-20
営業時間11:30〜14:00(平日のみ)17:30〜23:00
定休日 水曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33002343/

|

2019年7月27日 (土)

豚肉の生姜焼き定食@菱田屋

Imag6165_2_20190720132701

東京で有名な定食屋さん「菱田屋」さん。1番人気の生姜焼き定食をいただきました。厚切りでタレがしっかり沁みててご飯が進みます。行列ができる人気店だけはあります。大満足でした。

菱田屋
03-3466-8371
東京都目黒区駒場1-27-12
営業時間[月~金]
11:30~14:00(L.O.13:50) 18:00~23:00(L.O.22:00)
[土]18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日日曜・祝日
https://ameblo.jp/watabearuki/entry-12493169149.html
http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~tutiya/

|

2019年7月26日 (金)

名曲喫茶・麦

Imag5766

Imag5764

Imag5775

本郷三丁目。東京大学にて全国レベルの会合がありお伺いしました。いつも立ち寄る名曲喫茶というレトロなお店「麦」さんです。研修の前に、本郷三丁目の駅前にある老舗の喫茶店「麦」さんにてランチをとりました。1955年(昭和30年)に開店した、クラシック音楽をかけることで知られた喫茶店です。卵サンドにコーヒーがついて、600円。うれしい値段ですね。

名曲・珈琲 麦 (メイキョクコーヒー ムギ)
03-3811-6315
東京都文京区本郷2-39-5
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13018618/

|

2019年7月25日 (木)

郷土料理 海幸@下石井

Imag5248

今日は市役所での仕事だったので、近くでのランチは「海幸」さん。和食のお店ですが、お昼はリーズナブルな値段でおいしい定食が楽しめます。今日はちょっと遅い時間でしたが、12時にはカウンターにいろんな魚料理が並んでおり、それを見ながらおいしい定食が注文できます。今日はレンコ鯛の煮つけ。お昼から贅沢な気分です。

郷土料理 海幸
086-222-3184
岡山県岡山市北区下石井2-4-14
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001521/dtlmenu/photo/

|

2019年7月24日 (水)

かわはら@真備町

Imag5234

真備町にあるうどん屋さん「かわはら」さん。1年前の西日本豪雨から復旧されて営業されています。おでんとうどん。大変でしたでしょうが、営業再開できて良かったですね。近隣の方も喜んで おうどんを楽しみにたくさんお見えになっていました。

讃岐うどん かわはら
0866-98-8286
岡山県倉敷市真備町有井94
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜(祝日は営業)
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33001034/

|

2019年7月23日 (火)

天地人 紅の豚

Imag5259

Imag5257

今日はいつも利用させて頂いている西川沿いのバー「ルーベ」さんへ。有名なワイン「天地人」の紅の豚。貴重なワインを楽しむことができました。他にもウィスキーなど美味しいお酒がたくさんそろっているお店です。美味しくいただきました。

バー ルーベ (Bar Roubaix)
岡山県岡山市北区錦町8-11 フェリスビル4階
086-222-0144
営業時間 19:00~04:00 LO03:30
定休日 日曜
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00170585/

 

|

2019年7月22日 (月)

夢マル@奉還町

Imag5298

Imag5299

Imag5302

今日は岡山駅西口にてミーティング。そのあとにちょっと小休止。裏通りにある小さなお店「夢マル」さん。隠れ家的なお店です。おでんとお寿司がおススメということで、少しずついただきました。カウンターでゆっくりできるお店です。1つのお店でおでんとお寿司が両方楽しめるのはウレシイですね。

夢マル
岡山県岡山市北区奉還町2-3-12
050-5356-1336
営業時間月、火、木~土、祝日、祝前日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
定休日 水、日
https://www.hotpepper.jp/strJ001209683/

|

2019年7月21日 (日)

あかんたれ@田町

Imag5292

Imag5278

Imag5276_20190720125601

 

西川沿いの隠れ家的なお店、鉄板居酒屋「あかんたれ」さん。締めのラーメンの代わりに、締めの焼きそばAND名物の「リング焼き」! 深夜まで常連さんでにぎわっている楽しいお店です。

あかんたれ 
090-5371-6706 
岡山県岡山市北区田町2-8-3 1階 
営業時間 18:00~翌3:00 
定休日 不定休 
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014453/

|

2019年7月20日 (土)

しゅはりにて魚なべ

Imag5264

Imag5269

Imag5266

Imag5273

岡山では珍しい馬蹄形のカウンターがユニークな居酒屋さん。ここはおでんが有名ですが、一人で魚なべも楽しめます。まずは鯛を注文。美味しかったので二皿目にタコを。こんな感じで単品で鍋の具を注文できます。締めは蕎麦。良い感じです。
泡と旬 しゅはり
岡山県岡山市北区本町3-6桃太郎プラザ1F
定休日 水曜日
090-5699-2546
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015910/

|

2019年7月19日 (金)

瑞と和にてやきめし

Imag5238
柳町の「瑞と和」さん。遅い時間まで美味しい和食が食べられてお酒も飲めて、という二刀流のお店です。今日は裏メニューといっても、皆さん作ってもらっているらしい「焼きめし」・。プロが作ると、一味違いますね。美味しくいただきました。
夜3時まで営業しています。
瑞と和 
050-5349-0653 
岡山県岡山市北区柳町1丁目8-2 
営業時間 火~日、祝日、祝前日: 18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:30 ドリンクL.O. 翌2:30) 
定休日 月曜日 
tps://www.hotpepper.jp/strJ001202019/

|

2019年7月18日 (木)

タベルナ (TAVERNA)@幸町

Dscn2416_385x289

Dscn2582_385x288
Imag0400_385x519

今日は県庁通りのイタリアン「タベルナ」さんへ。今日はシーフードな気分。白ワインが進みます。夏はキリッと白ワインがいいですね。

タベルナ (TAVERNA)

086-234-8617

岡山県岡山市北区幸町3-9 第二友沢ビル1F
11:30~14:00  17:30~22:00 
定休日 月曜
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000699/

|

2019年7月17日 (水)

酒喰およべ

Imag5940

Imag5944

Imag5947

Imag5949

駅前にあるうどんのおよべさんが居酒屋業態です。メニューは、すぐでるお惣菜にはじまり、天ぷらなどの揚げ物と鍋がメインに据えられています。締めは当然「ちびうどん」ということで、うどんも当然抜かりなしということですね。値段も抑えられていて、若い方でも利用しやすいお店だと思います。大人数でなければ、グループでの宴会も可能です。

酒喰 およべ
086-222-5222
岡山県岡山市北区本町10-16 幸武ビル 1F
営業時間[月~土]17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日日曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016031/

|

2019年7月16日 (火)

一文にて

Dscn2604_385x289

Dscn3828_385x289
Dscn3826_385x289
Dscn1235_385x289
Dscn8837_385x289

平和町の一文さん。何を注文しても、安心して美味しいものが食べられます。今日は夏らしい食材が並びました。もずく酢も氷に敷かれて見た目にも涼しさ満点。夏バテも解消できそうです。

一文(いちもん)
700-0827 岡山市北区平和町7-11
086-233-2288
営業時間 18:00~23:00(ラストオーダー) 日曜日定休

|

2019年7月15日 (月)

大阪新世界 山ちゃん 松江駅前店

Imag4909_20190707202201

今日は松江で仕事でした。電車を待つ間、松江駅前のカジュアルな串カツ屋さんへ。ここはコスパが良いですね。安くておいしくカジュアルに楽しむことができます。ランチもあるみたいで利用しやすいお店ですね。出雲や米子にも支店があるようです。

大阪新世界 山ちゃん 松江駅前店
0852-24-3929
島根県松江市朝日町494-4
営業時間11:30~翌3:00
定休日 年中無休
https://www.eat-factory.com/

|

2019年7月14日 (日)

ナチュラルワイン食堂okuto(オクト)

Imag5039

Imag5037

Imag5040

事務所のすぐ近くのOKUTOさん。カウンターだけのお店ですが、カウンターが大きく、天井も高いので、ゆったり過ごすことができます。ワインはすべて「ビオワイン」というナチュラル系。食事メインでもお酒メインでもどちらでも使い勝手がよいお店です。1枚目はいつも注文するピーカンナッツ。料理ができるまでのアテにぴったりです。どの料理もワインが進みます。

ナチュラルワイン食堂okuto(オクト)
086-289-5277
岡山県岡山市北区中山下1-5-33 中野ビル1階
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015738/

| | コメント (0)

2019年7月13日 (土)

民芸茶房 鷦(ささき)@松江

Imag4718

今日は仕事で松江へ。松江城近くの観光エリアにある風情なる民芸調のお蕎麦屋さん「鷦(ささき)」さん。落ち着いた店内で割子そばを楽しめます。観光ムードも高まる良いお店ですが、私は仕事の途中でした・・・。いけないいけない。

民芸茶房 鷦(ささき)
0852-21-2266
島根県松江市末次本町22
営業時間9:00~18:00
定休日 年末年始営業
https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32002658/

 

|

2019年7月12日 (金)

串カツ なるこ@米子駅前

Imag4827_20190707195601

Imag4821_20190707195601

今日は研修の講師で米子へ。米子駅前の老舗の居酒屋さん「なるこ」さん。老舗の雰囲気がプンプンする素敵な内装のお店です。当然ながら名物の串カツとどて焼きをアテにハイボールを・・・。カウンターもテーブル席も常連さんでにぎわっています。良いお店ですね。

なるこ
0859-22-6026
鳥取県米子市茶町44-1
営業時間 17:30~22:00
定休日日曜日
https://tabelog.com/tottori/A3103/A310301/31001885/

|

2019年7月11日 (木)

ワイン食堂Bacco

Imag4795

いつものワイン食堂BACCOさん。深夜までいっぱいのお客さんでにぎわっています。今日のグループで締めのパスタ。なかなかのボリュームです。なぜなら大盛りで注文したものですから・・・。今日もワインが進みました。

ワイン食堂Bacco
TEL 086-224-2607
岡山県岡山市北区平和町三丁目29番地 Court Condohr 1階-B
営業時間 17:00~26:00
定休日 日曜日
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010136/

|

2019年7月10日 (水)

華伝座 (カデンツァ)にて

Imag4789

丸の内の隠れ家的なお店「華伝座」さんです。カクテルやウィスキーも人気ですが、私はだいたい日本酒で・・・。最近はスイーツに力を入れておられて、お通し(¥500円)で、びっくりするような個性的なスイーツが楽しめます。今日も見た目にユニークなデセールが。ブルー系のソースって面白いですね。

華伝座 (カデンツァ)
086-234-2354
岡山県岡山市丸の内2-7-9
営業時間 15:00~24:00
定休日 月曜日
http://bar-cadenza.com/

|

2019年7月 9日 (火)

焼肉・ホルモンギョーザのオンリーギュー

Imag4686

今日は倉敷エリアのクライアントへ。倉敷駅前の人気の焼肉屋さん「オンリーギュー」さん。なかなか隠れ家的なお店ですが、店内は清潔で利用しやすいです。店名の通り、焼き肉と餃子が人気のようです。これから暑くなるシーズン。焼き肉が美味しいシーズンになりますね。

焼肉・ホルモンギョーザのオンリーギュー
050-5594-9284
岡山県倉敷市阿知2-2-6
JR倉敷駅南口徒歩約2分(商店街の裏路地に)
営業時間 17:00~24:00(L.O料理23:00/ドリンク23:30)
休日 無休※年末年始は休みあり
https://tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33014839/

|

2019年7月 8日 (月)

麺屋 八兵衛 @出雲市

Imag4734

今日は出雲に出張へ。出雲ではめずらしい「あご出汁」ラーメンのお店。「八兵衛」さんにて。見た目もユニークですね。地元のサラリーマンのかたやご近所の方でにぎわっていました。ラーメン以外も充実していてファミリーレストラン的に使っておられる方もおられました。美味氏かったです。

麺屋 八兵衛
0853-77-4152
島根県出雲市高丘町564-1
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32005484/

|

2019年7月 7日 (日)

としちゃんにて@岡山駅前商店街

Imag2028_385x285

Imag1773_385x519
Imag2613_385x285
Imag2032_385x285

駅前商店街のアーケード内 ビックカメラの近くにある居酒屋さん「としちゃん」。なんと昼11時30分からやっています。お酒もサッポロの赤星にはじまり、焼酎や日本酒などこだわりのお酒がたのしめます。もちろんランチタイムは定食もあり、早くからビールを傾けている常連さんもあり。家庭的な惣菜がいろいろたのしめるお店です。

としちゃん

11:30-20:00
Tel. 086-238-8233
〒700-0023 岡山市北区駅前町1-1-13
https://peraichi.com/landing_pages/view/o04cz

|

2019年7月 6日 (土)

秘苑@備中高梁

Dscn9481_385x289

Dscn9478_385x289

Dscn9487_385x289

Dscn9484_385x289

今日は出張で備中高梁市のクライアントへ。お客さんとみんなで地元の中華「秘苑」さんへ。ここはとにかく注文してから出てくるのが早い。あっという間にテーブルが美味しい料理でいっぱいに。話に花が咲きました。

秘苑

0866-22-7797
岡山県高梁市正宗町1957-1
http://tabelog.com/okayama/A3303/A330301/33002386/

|

2019年7月 5日 (金)

大森食堂にて

Dscn2258_385x289

Dscn3829_385x289
Dscn9812_385x289

人気の居酒屋さん「大森食堂」さん。お惣菜を自分で選ぶのが楽しみなお店です。とはいえ、私のように一品料理を楽しむ人もおれば、ガッツリ 食事を注文される方もおられます。若い方はカレーとか選ぶ方も多いみたいですね。私も昔はお寿司を注文することもありましたが、最近も握ってくださるのでしょうか??

大森食堂
岡山県岡山市幸町4-18
電話 086-237-0908
営業時間 月~土 19:00~06:00
定休日 日曜/祝日

|

2019年7月 4日 (木)

グレッグガゼリアンにてリゾート

Dscn2330_385x289

Dscn2332_385x289

西川沿いのBARグレッグガゼリアンさん。「グレッグガゼリアン」さんでは、夏の週末、時候が良いシーズンの週末に夕方からOPENされています。今日はシャンパンからビールへ。さあどこかご飯を食べに行きましょうか?

グレッグガゼリアン
岡山県岡山市北区幸町5-12 パークサイド幸町2F
TEL:086-225-9636
営業時間:PM7:00~AM3:00 定休日:日曜日
http://www.greg-guzelian.com/

|

2019年7月 3日 (水)

BAR TACSUMにて

Imag1441_385x519

タクサムさんにて。スタンダードなショートカクテル「サイドカー」をいただきました。暗めな照明が大人なムードを演出してくれます。マスターが時々訪れるというマルタ共和国に話で盛り上がりました。

タクサム
086-233-7400
岡山県岡山市北区平和町3-6
営業時間 19:00~2:00
定休日 なし(不定休)
https://tabelog.com/rvwr/000161260/rvwdtl/B329662371/

|

2019年7月 2日 (火)

BARコントワール

Dscn1826_385x288

Dscn6232_385x282
Dscn8660_385x288

いつものバー「コントワール」さんです。まずはスタンダードカクテルの「雪国」から。はじまり、いろいろなお酒をいただきました。お店の名前のとおり、カウンター中心で、ゆったりとした時間を過ごせるお店です。

BARコントワール
岡山県岡山市磨屋町1-20
電話 086-227-3120
営業時間 月~土 16:30~01:00 LO 00:30
定休日 日

|

2019年7月 1日 (月)

若大将にて

Dscn1311_385x289

Dscn0721_385x289
Dscn1758_385x289
Dscn2448_385x289
Dscn2521_385x289

いつもお客さんがいっぱいの居酒屋さん「若大将」さん。カウンターにもだいぶ初夏らしい食材がならんでいますね。久しぶりにお造りもいただきました。若大将と奥様のお二人を中心に接客もアットホームな居酒屋さんです。

旬や酒処 若大将
岡山市北区柳町一丁目2-8 大樹ビル 1階
086-232-0122
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010077/

|

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »