« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月30日 (日)

がんこ寿司 お屋敷・平野郷屋敷

Imag5382

Imag5375

Imag5378

今日は会議で大阪へ。大阪らしいお店にということで連れて行っていただたいのが「がんこ寿司」さんのお座敷。歴史ある日本建築の中での会食で、印象深いものになりました。

がんこ寿司 お屋敷・平野郷屋敷
〒547-0004 大阪府大阪市平野区加美鞍作1-3-19
電話番号06-6796-0728
FAX06-6796-0755
営業時間
月~金   11:00~15:00(L.O.15:00)
      17:00~22:00(L.O.21:00)
土・日・祝 11:00~22:00(L.O.21:00)
https://www.gankofood.co.jp/

|

2019年6月29日 (土)

隠れ家食堂 一歩@野田屋町

Dscn0099_385x289

Dscn0100_385x289
Dscn3883_385x289
Dscn3882_385x289
Imag0966_385x285

野田屋町の隠れ家的な居酒屋「一歩」さん。雑居ビルの2階は個室の団体用、3階かカウンターとテーブルで。4階はなんとカラオケブースという複合店です。カラオケ付きの居酒屋さんってすごいですね。料理も本格的な一品料理と日本酒を楽しめます。日本酒は岡山の地酒を集めておられ、器も備前焼と言うことで、岡山尽くしが楽しめます。

隠れ家食堂 一歩
700-0815 岡山市北区野田屋町2-2-4
086-206-1007

|

2019年6月28日 (金)

あかんたれにて

Imag1491

Imag4186

Imag4190

西川沿いなのに、西川からは決して見えない・・・。ビルの裏側にこっそりと赤い看板が・・・。鉄板居酒屋「あかんたれ」さん。メニュー結構いろいろあります。どれも安い!お酒もリーズナブルなので、気軽に利用できるお店です。
あかんたれ 
090-5371-6706 
岡山県岡山市北区田町2-8-3 1階 
営業時間 18:00~翌3:00 
定休日 不定休 
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014453/

|

2019年6月27日 (木)

SANLUCAR (サンルーカル)

Imag0483
Dscn1444_385x289
Imag4224

岡山で唯一のシェリーのお店です。女性バーテンダーのオーナーさんが丁寧に解説して下さり、オススメを順番に出してくださいます。ですからビギナーでも安心して楽しむことができます。スペインの音楽や映像を楽しみながら、ついついお酒が進んでしまいます。SANLUCAR (サンルーカル)

086-230-3308
岡山県岡山市北区野田屋町1-5-21 有森ビル 1F
営業時間 17:00~23:00(L.O)
定休日 月曜日・火曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014240/

|

2019年6月26日 (水)

レブレッソ 福岡浄水通店

Imag5674

今日は経営のセミナーで博多へ。薬院の近くにある食パンの専門店レブレッソ さん。シンプルに厚切りの食パンにバター。パンに自信があるからこそできるメニューですね。他にもいろんなトッピングが楽しめます。コーヒーも美味しかったです。

レブレッソ 福岡浄水通店
〒810-0028福岡市中央区浄水通3-3
TEL:092-707-0304
営業時間:平日9:00-19:00/土日祝8:00-19:00
(ラストオーダー18:30)
定休日:第2第4火曜日
http://lebresso.com/

|

2019年6月25日 (火)

とり平 総本店@新梅田食堂街

Dscn3950_385x289

Dscn3951_385x289

Dscn3952_385x289

とり平さんのホームページ

http://www.torihei.com/

HPからの抜粋ですが、、、
昭和26年12月、小深横町(現在・新阪急ホテル)にて、創業者・中村隆洪が、戦後の物のない時代に鶏ではなく高級食材『合鴨』に着目し、他店とは一味ちがう焼鳥屋『大阪一とり平本店』を開業。
酒も二級酒が一般的な時代、タレとの相性に重きを置き伊丹の酒『白雪』の特級酒にするなどのこだわり様。
また、『ネオドンドン』『ネオポンポン』など一見、暗号のような変わった焼き鳥のネーミングをつけインパクトある名前、そしてお客様との会話のきっかけにと考案。
昭和42年、二代目中村勝がとり平に入った頃、阪急梅田駅の再開発の為、小深横町から現在の新梅田食道街へと移動
備長炭を巧みに操り、創業より継ぎ足し使い続けている家伝のタレにネタをくぐらし、直火の強火でさっと炙り焼きするスタイルは今も守り続けております・・・・・・・・親から子へ。

|

2019年6月24日 (月)

松葉@新梅田食堂街

Imag5393

Imag5396

新梅田食堂街にある老舗の串カツ屋さん「松葉」さん。ここもいつでも大盛況です。運よく入ることができましまあ回転が速いのも立ち飲みの特徴でしょうか?串カツっていつ食べても美味しいですね。みんな大好き、串カツのお店でした。

松葉
〒530-0017 大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街
TEL: 06-6312-6615
営業時間
平 日 14:00〜22:00
土曜日 12:00〜22:00
日曜日 11:30〜21:30
祝祭日 12:00〜21:30
http://matsuba-sohonten.com/

|

2019年6月23日 (日)

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋店

Imag5730

Imag5733

1枚目の写真のたまごの行列。これは何でしょうか?実は「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 」というユニークな名前の蕎麦屋さん。卵食べ放題。無料です。ボリュームもしっかりあって、うれしいですね。そばにラー油ってめずらしいですが、ジャンク感があっていい感じでした。

なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋店
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前第一ビル
営業時間
[月〜金]11:00~16:00 17:30~22:00
[土・日・祝]11:00~16:00 17:30~21:00
定休日無休
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13200911/

|

2019年6月22日 (土)

スナックマミ@ほろよいマンション

Dscn2601

表町のマニアックなビル「ほろよいマンション」さん。その中のスナックマミさん。若い人がお酒やカラオケを楽しんでおられます。若い方が多いので、入りやすくて、常連さんと一緒に仲良く楽しめるお店でした。

スナック-マミ
700-0822 岡山市北区表町3丁目6-15ほろよいマンション3F
086-233-2003
https://www.facebook.com/pages/category/Pub/スナック-マミ-558206227654284/

|

2019年6月21日 (金)

賀松園 (ガショウエン)@奥出雲町

Imag0913

奥出雲町への出張。夜は地元のかたと一緒にお寿司屋さんへ。賀松園さん。三成が本店で、横田にも支店があります。お寿司屋さんだけど、日替わり定食は、普通に美味しい和食の定食、小鉢がいろいろあって、栄養バランスもいいですね。お味噌汁も具だくさんなのがうれしかったです。

賀松園 (ガショウエン)
0854-52-1028
島根県仁多郡奥出雲町横田1029-8
営業時間 17:00~23:00
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320203/32004961/

|

2019年6月20日 (木)

廣珍軒さんにてランチ

Imag0414

表町の老舗の中華料理のお店「廣珍軒」さん。ランチも地元の方でいっぱい。人気がありますね。老舗の安心感。美味しくいただきました。美味しすぎてビールが欲しくなりますね・・・。

廣珍軒
http://www.kouchinken.com/
TEL:086-222-3351(1名以上で当日予約可能)
岡山県岡山市表町3-14-10(契約駐車場あり)

営業時間:
ランチ 11:30~15:00(オーダーストップ14:45)ディナー 17:00~22:00(オーダーストップ21:30)

定休日:火曜日(祝日及び団体予約の時)

|

2019年6月19日 (水)

アンジェリカ

Imag3493_2

問屋町エリアのカフェレストラン「アンジェリカ」さんです。ランチメニューのうち、定番のハンバーグセット。お肉のミンチが荒いので、肉々しい感じがウレシイです。満足度高いですね。


カフェ アンジェリカ (Cafe Angelica)
086-241-8815
岡山県岡山市北区今4-9-36
 
営業時間 
 
ランチ 11:00~15:00(O.S.14:30)
 
カフェ 14:00~19:00(O.S.18:00)
 
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015351/

|

2019年6月18日 (火)

リバーサイドカフェ グリーンテラス

Dscn0551
今日は出張で京都へ。打ち合わせで訪れた哲学の道にあるグリーンテラスさん。すごくオシャレなカフェで外国人のかたも多く利用されているのが、観光地京都らしい雰囲気です。ここはペット同伴OKで、ワンちゃんを散歩させている方も優雅にお茶を楽しんでおられました。
リバーサイドカフェ グリーンテラス (riverside café GREEN TERRACE)
075-751-8008
京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町72 テラス哲学の道
営業時間
【月~土】Mon-Sat9:00~22:00(LO21:30)
【日】Sun9:00~20:00(LO19:30)
定休日水曜日(Wed)※春季は無休
http://www.g-terrace.jp/

|

2019年6月17日 (月)

苫都(とまと)@鏡野町

Dscn1354

今日は県北のクライアントへご訪問。鏡野町の老舗の喫茶店「苫都」さん。定食、安定の美味しさです。ランチタイムは地元のかたでほぼ満席。地元で愛されているお店です。

苫都
0868-54-2299
岡山県苫田郡鏡野町竹田381-1
https://tabelog.com/okayama/A3304/A330401/33004832/

|

2019年6月16日 (日)

PAGANINI(パガニーニ)

Imag0493

事務所の近くにあるBAR「PAGANINI」さん。遅い時間まで営業されているのがありがたいお店です。今日はチーズとともに白ワインを。暑く長い夜には、すっきりとした白ワインがいいですね。

|

2019年6月15日 (土)

ぎょうざ会館@両国

Dscn2745_385x289

Dscn2722_385x289
Dscn2726_385x289
今日は研修で両国へ。両国で人気のギョウザ屋さん「ぎょうざ会館」へ。リーズナブルで美味しい餃子がいつでも食べられるお店で、今日もけっこう若い女性が多かったのが印象的でした。さあ明日も研修、がんばりましょう。

餃子会館 磐梯山

03-3634-0456

東京都墨田区両国3-24-2 渡辺尾崎ビル 2F
営業時間 
[月~金]11:30~13:30/17:00~23:30(L.O.23:00)
[日]11:30~13:30/16:00~22:30(L.O.22:00)
定休日 土曜日、祝日
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13042091/

|

2019年6月14日 (金)

表町肉焼処 黒場 (クロバ)

Imag5950
Imag5951
Imag5954

表町の焼肉屋さん「黒場(くろば)」さん。今日ははじめて2階のテーブル席を利用させていただきました。綺麗で広くていいですね。大衆的なホルモンから高級なロース肉まで、幅広いラインナップが楽しめる焼肉屋さんです。 

表町肉焼処 黒場 (クロバ) 
086-222-5558 
岡山県岡山市北区表町2-5-32 
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:15 ドリンク23:30) 
定休日 水曜日 
https://www.kuroba.jp/

|

2019年6月13日 (木)

おでん@しゅはり

Imag4900

岡山では珍しい馬蹄形のカウンターがユニークな居酒屋さん。どこに座っても、センターのキッチンが見えるので、マスターの手際の良さを見ながら、会話とお酒が進みます。ホール担当の女性の接客も丁寧でフレンドリーなので、はじめて、おひとりさまでも緊張せずに楽しむことができます。逆に言うと、テーブル席はありませんので、大人数のグループには不向きです。お店の売りはおでんですが、それ以外にもお刺身から揚げ物まで何を頼んでもボリュームがあり、美味しいです。
泡と旬 しゅはり
岡山県岡山市北区本町3-6桃太郎プラザ1F
定休日 水曜日
090-5699-2546
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015910/

|

2019年6月12日 (水)

大阪新世界 山ちゃん 松江駅前店 @松江

Imag4909

昨日に続いて、松江駅前のお店紹介です。山ちゃんとは言え、世界の山ちゃんとは違います。山陰を中心に数店舗。確か以前は岡山にもあったような???お昼から通し営業で串揚げがリーズナブルに楽しめる楽しいお店です。

大阪新世界 山ちゃん 松江駅前店
0852-24-3929
島根県松江市朝日町494-4
定休日
営業時間 11:30~翌3:00
定休日 年中無休
https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32002810/

| | コメント (0)

2019年6月11日 (火)

なるこ @米子駅前

Imag4827

Imag4821

米子駅前には結構いいお店が並んでいるんですよね。今日はその中の老舗の居酒屋さん「なるこ」さん。串カツやどて焼きが有名ですが、ほかにも一品料理がいろいろあります。一人でカウンターも良し、グループで座敷もよし、使い勝手の良いお店です。雰囲気はめちゃ昭和です。

なるこ
0859-22-6026
鳥取県米子市茶町44-1
営業時間17:30~22:00
定休日日曜日
https://tabelog.com/tottori/A3103/A310301/31001885/

|

2019年6月10日 (月)

はるるお好み焼

Imag4923

表町、オランダ通り、魚島エリアにひっそりとたたずむお好み焼き屋さん。でも家庭的でアットホームなお店です。店内は従業員の方とお客さんで結構にぎわっています。安くておいしいお好み焼き。定食も人気です。

はるるお好み焼
086-212-0012
岡山県岡山市北区表町3-8-22
営業時間 11:45~14:30 17:30~19:00
定休日日曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33004597/ 

|

2019年6月 9日 (日)

【閉店】割烹 動 (いぶり)にて

Dscn3690_385x289

Dscn3691_385x288

事務所の近くの割烹「動(いぶり)」さんにてランチ。一番お値打ちな海老ひろうす定食@870円です。本格的な和食がこの値段で楽しめるのは本当にありがたいです。小鉢も1つ1つどれも「美味しい!」というプロの味が楽しめます。店内も清潔感があり、ゆったりと食事を楽しむことができます。

【閉店】割烹 動 (いぶり)

086-222-0405
岡山県岡山市北区磨屋町7-1 岡村ビル 1F
営業時間 月・水~日
定休日 火曜日
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000034/

|

2019年6月 8日 (土)

出雲そば たたらや @松江

Imag4914

今日は出張で松江へ。帰り際、駅ビルにある「たたらや」さん。出雲そばのお店ですが、珍しく鰻丼とのセットがあったので注文してみました。実は鰻も、宍道湖の七珍の1つです。駅ビルのせいか、提供の時間は早いので、本格派の方には物足りないでしょうが、時間が限られている身の上としてはありがたいです。美味しく島根の名物を堪能できました。

出雲そば たたらや
0852-61-3750
島根県松江市朝日町472-2 シャミネ松江
営業時間 11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日 無休(1月1日のみ休み)
https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32004722/

 

|

2019年6月 7日 (金)

スープカレー LamaSpice

Imag4922

最近、岡山市内でもスープカレーのお店、見かけるようになりましたね。すこし郊外ですが、ラマスパイスさん。定員さんが丁寧にスパイスや辛さについて説明してくださいます。私はそれほど辛さに強いほうではないですが、なんと50倍 食べられました!やっぱり辛いほうが味に深みがあるし、逆に余韻はマイルドに感じられる気がします。次は70倍とか90倍にチャレンジしたいと思います。

スープカレー ラマスパイス (スープカレー LamaSpice)
086-289-5522
岡山県岡山市中区江崎64-3
営業時間 11:00~20:00(L.O.20:00)
定休日 火曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015075/

 

|

2019年6月 6日 (木)

餃子酒場チャオズ 岡山本町店

Imag1555
Imag1557
Imag1564
最近岡山で人気の餃子バル。その中でも人気のお店「チャオズ」さん。今日は最初から最後まで徹底して餃子一本。堪能できました!
餃子酒場チャオズ 岡山本町店
050-5596-2931
岡山県岡山市北区本町7-11 アクロスキューブ 5F
営業時間  17:30~翌0:00 (LO23:30)金、土、祝前日は17:30~翌1:00 (LO翌0:30)
 https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014807/

|

2019年6月 5日 (水)

2014@益田

Imag0758_385x285

Imag0750_385x519
Imag0752_385x519

益田出張の夜、駅前の飲食店街の中にひっそりと灯りがともされています。店内はいわゆるショットバー。カウンターでしずかにお酒を楽しむことができます。今日はウォッカライムとウィスキーをロックスタイルで。スナックもハート型の容器でかわいらしいですね。ホテル出身のマスターのお話を聞きながら、益田の夜は更けていきます。カウンターメインなので、大人数のグループでの利用は向きませんが、1-2人でゆっくり語り合うにはぴったりのお店です。

2014
0856-24-0123
島根県益田市駅前町20-14
営業時間 [月~土] 20:00~翌1:00 [日] 19:00~翌1:00
定休日 不定休
https://tabelog.com/shimane/A3204/A320401/32002309/

|

2019年6月 4日 (火)

Lepre (レプレ)さんにて

Imag5519

Imag5517

Imag5516

中央町近くのレプレさん。ここはワインが充実していてワイン好きが集まるお店。お酒にあうお通しやプレートも充実しています。大人なお店です。

Lepre (レプレ)
086-222-3060
岡山市北区柳町2-3-15 第2高田ビル2B
営業時間20:00~翌3時
定休日 日・祝
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33012271/

|

2019年6月 3日 (月)

おもてまち@千日前センター街

Imag5958
Imag5961
Imag5962
シブいお店が多い、表町3丁目の千日前センター街。天ぷらのお店「おもてまち」さん。カウンターだけの小さいお店ですが、揚げたての天ぷらと一品料理が楽しめるお店です。このお店のご主人は岡山の老舗串揚げ屋さんでずっとやっておられたので、おすすめは串揚げ7本セット。ほかに天むすやお酒がすすむ一品メニューもお勧めです。
おもてまち
住所 〒700-0822 岡山市北区表町3-12-12 
営業時間17:00~24:00(LO/23:30)
定休日月曜日

|

2019年6月 2日 (日)

みや古にて

Dscn9347_385x289

Dscn8740_385x289
Dscn1625_385x289
Dscn1630_385x289
Dscn1633_385x289 
Dscn1843_385x289
今日はお客さんに連れられて、柳町のお寿司屋さん「みや古」さん。美味しいお魚とお寿司で日本酒が進みます。2枚目の雲丹。格別でした。トークが切れる大将とともに夜が更けていきました。

みや古
086-222-0389
岡山県岡山市北区柳町1-2-6 柳町プラザ 1F
営業時間 17:00~翌1:00
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33011767/

|

2019年6月 1日 (土)

ポレン (Pollen)@津和野

Imag0703_385x285

Imag0704_385x519
Imag0706_385x285

出張で津和野に宿泊でした。東京の未来食堂じゃないですけど、津和野に来ている町外の若者たちが力をあつめて運営しているユニークなコンセプトのお店です。店内は、デザイナーさんが設計された都会的なおしゃれな内装になっています。今日も若いグループの人があつまって、もりあがっていました。

ポレン (Pollen)
080-5725-4033
島根県鹿足郡津和野町後田186
営業時間 18:00~22:00
定休日 火曜日
https://www.facebook.com/cafebarpollen/

|

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »