« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月31日 (日)

ホワイトアスパラのソテー@アルバーチョ

Imag5478
Imag5481
Imag5488
今日は事務所近くのイタリアン「アルバーチョ」さんで一人ディナー。単品で、春らしいアスパラのソテー。とりあわせの卵とトリュフの鉄板コンビで、ワインが進みます。締めはチーズをふんだんにまとったペンネ。こちらもワインが進みます。al bacio (アル バーチョ)
TEL 086-223-1722
岡山県岡山市北区表町1-1-26
定休日 火曜日
http://www.al-bacio.com/

|

2019年3月30日 (土)

あかんたれ@田町

Dscn3938_1_385x289

Imag0349_385x285
Dscn3932_385x289
Dscn3936_385x289
西川沿いなのに、西川からは決して見えない・・・。ビルの裏側にこっそりと赤い看板が・・・。鉄板居酒屋「あかんたれ」さん。今日はみんなでカウンターを囲んでお肉を焼いてもらいました。それでも、あかんたれさんでは安い!お酒もリーズナブルなので、気がるに利用できるお店です。
あかんたれ 
090-5371-6706 
岡山県岡山市北区田町2-8-3 1階 
営業時間 18:00~翌3:00 
定休日 不定休 
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014453/

|

2019年3月29日 (金)

カラット (Charat)さんにて

Imag5476
事務所のすぐ近くにあるワインバー「カラット (Charat)」さん。大人な雰囲気のお店で美味しいワインが楽しめるお店です。今日はワインと一緒にデセールも。普段甘いものはあまり食べませんが、今回は美味しくいただきました。
カラット (Charat)
 
086-238-7933
 
岡山県岡山市北区表町1-4-36 GOODLUCKビルディング 3F
 
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33006967/

|

2019年3月28日 (木)

表町肉焼処 黒場

Imag5469
Imag5470
Imag5472
Imag5475

表町の焼肉屋さん「黒場(くろば)」さん。今日いただいたのは、焼きでハラミと名代テッチャン。ハラミが美味しいのはもちろんのこと、テッチャンは大きな1枚ものがザブトンみたいにでてきてビックリ。焼きながらはさみで切っていただきます。なかなか豪快ですね。脂のうまみが堪能できる一品です。1枚目は新鮮なハツ。美味しくいただきました。 

表町肉焼処 黒場 (クロバ)
 
086-222-5558
 
岡山県岡山市北区表町2-5-32
 
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:15 ドリンク23:30)
 
定休日 水曜日
 
https://www.kuroba.jp/

|

2019年3月27日 (水)

楓淋 にてランチ

Imag5548
今日はママカリフォーラムにて一日中ミーティング。ランチはすぐ近くの中華料理屋さん「楓淋」さん。中華丼ですが、サイドメニューも充実して満足感高いです。美味しい町中華でした。
楓淋
086-254-3923
岡山県岡山市北区寿町4-20
営業時間 11:30〜14:00(平日のみ)17:30〜23:00
定休日 水曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33002343/

|

2019年3月26日 (火)

BAR Divine

Imag5547

大人のバー「Divine」さんです。遅い時間にお邪魔しました。お酒はおだやかなジンリッキー。さっぱりです。遅い時間まで営業されているのがありがたいお店です。

 BAR Divine(ディバイン)

086-227-7822
岡山県岡山市北区幸町5-12 パークサイド幸町 2F
定休日 日曜日

|

2019年3月25日 (月)

柳川はむらにて

Imag5490
 
Imag5492
 
Imag5495
 
Imag5499
今日は柳川ロータリーのグレースタワーにある「柳川はむら」さんにて、昼食会。春らしいお料理が並びます。はむらさんの意匠は「おひな様」羽村さんの誕生日が3月3日だからだそうです。お酒も美味しかったです。ありがとうございました。
 

柳川はむら
岡山市北区野田屋町1-11-20グレースタワーII 2階
Tel.086-225-6364

|

2019年3月24日 (日)

喰切料理 八方

Imag5528
 
Imag5533
 
Imag5536
 
Imag5539
 
Imag5544
 
喰切料理という珍しいスタイルの和食のお店「八方」さんです。今日も春らしい料理が次から次に出てきて、目とおなかを楽しませてくれます。締めのデザートまで抜かりなし。 
 
喰切料理 八方
 
岡山県岡山市北区弓之町12-6 1F
 
086-226-8484
 
営業時間 完全予約制[月〜日]17:00〜[金・土・日]12:00〜 日曜営業
 
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015459/

|

2019年3月23日 (土)

献上蕎麦 羽根屋

Imag5568
 
出雲で2番目に古くからある老舗のお蕎麦屋さん「羽根屋」です。大正天皇がお気に入りだったということで、献上蕎麦と名付けられたそうです。実は支店が伝承館にあり、そちらは日本庭園などを楽しみながらゆったりとした雰囲気で食べられるのでオススメです。
献上蕎麦 羽根屋
営業時間:11時~20時(15時~17時休み)
〒693-0001島根県出雲市今市町本町549
TEL:0853-21-0058
https://kenjosoba-haneya.com/

|

2019年3月22日 (金)

上七軒 ふた葉

Imag5590
 
Imag5589
北野天満宮のすぐ近く、落ち着いた雰囲気の上七軒。老舗のうどん屋さん「ふた葉」さん。良心的な値段で昔ながらのおだやかな料理が人気です。今日いただいたのは親子丼。ふわふわの卵が美味しい丼でした。
 
上七軒 ふた葉 
075-461-4573
京都府京都市上京区真盛町719
営業時間 11:30~18:00 日曜営業
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260501/26007628/

|

2019年3月21日 (木)

洋食屋ルーアンにて

Imag5577
商大の目の前にある人気の洋食屋さん「ルーアン」さん、今日は定番のエビカツ。タルタルソースが美味しいですね。休日の日は行列ができる人気店です。早めか13時すぎかちょっとずらせば、行列も緩和されています。
 

 

 

洋食屋 ルーアン
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000241/
TEL 086-252-3789
岡山県岡山市北区津島笹が瀬4-3 上山ビル 1F
定休日 火曜

|

2019年3月20日 (水)

ギョーザ屋@出雲市駅前

Imag5582
 
Imag5587
出雲市駅前の駐車場の中にあるプレハブの小さなお店。名もないぎょうざ屋さん。ちょうちんが1つあるだけなのに、いつも満員御礼。餃子が美味しいお店です。ラーメンを注文しているお客さんも多いですね。出雲の穴場のお店です。
ギョーザ屋
0853-22-5053
島根県出雲市今市1268-6
営業時間 平日18:30~25:00 金土18:30~27:00
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32002948/

|

2019年3月19日 (火)

ピザトースト発祥の店 紅鹿舎@有楽町

Dscn7864_386x514
 
Dscn7865_385x289
今日は東京出張。仕事の前に、有楽町で小休止。ゴジラ像のすぐ近く。高架下近くの渋いお店「紅鹿舎」さん。ここは日本で初めてピザトーストを出したお店として有名です。すこしお高いですが、せっかくなので、注文しましょう。普段あまり食べないですが、改めて食べてみると美味しいもんですね。
珈琲館 紅鹿舎 (コーヒーカンベニシカ)
03-3502-0848
東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル 1F
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13002146/

|

2019年3月18日 (月)

手打ちうどん さるや@真備

Imag5226
 
Imag5228
 
人気の手打ちうどんさるやさん、7月の水害で被災されましたが、現在、吉備真備駅スグ前の仮店舗にて営業中です。人気の味はそのままに地域の方に元気を提供されています。仮設店舗の中でもできる限り工夫して下さっており、ゆったりとうどんを楽しむことができました。今日いただいたのは「肉うどん」。結構ボリュームもあって、美味しかったです。
手打ちうどん さるや
086-698-2160
https://www.instagram.com/udonsaruya/

|

2019年3月17日 (日)

キムチONチーズ焼き@麗ちゃんにて

Imag5212
 
Imag5214
今日は広島出張。広島駅前の老舗のお好み焼き屋さん「麗ちゃん」にて。たまたま行列を待たずに入れました。今日は、チーズ焼きに、自分で勝手に、自家製キムチをトッピング。いつもと変わった味変で、美味しくいただけました。
麗ちゃん (れいちゃん)
TEL 082-286-2382
住所 広島県広島市南区松原町2-37
広島駅ビル アッセ 2F 
http://www.o-reichan.jp/te.htm

|

2019年3月16日 (土)

むらさきにて肉うどん

Imag5504
大衆的なセルフのうどん屋さん「むらさき」さんです。今日は肉うどんに、天ぷらをトッピング。自分が好きなものを選べるって、いつになってもテンションあがりますね。リラックスできるお店です。

|

2019年3月15日 (金)

カフェと定食 ぽん太

Imag5574
 
家庭料理の定番の煮物や和え物、魚を中心にした献立で朝と昼をしっかり食べられるお店です。(内緒ですが、お酒も飲めます)
1時間テゴ(手伝い)した人には“800円の食事券”がもらえるという画期的な共生システムです。
カフェと定食 ぽん太
岡山市北区国体町1-11 1F ※岡山駅から徒歩10分。岡山済生会総合病院となり
7時~14時(定休日/1日、17日、木曜)
電話:080-5626-1453
https://www.okayama-ponta.com/

|

2019年3月14日 (木)

ブラッスリー プティ モンタニュさんにてカレー

Imag5373
 
今日は事務所近くのお店でランチ。カジュアルな洋食屋さん ブラッスリー プティ モンタニュさんです。今日の日替わりはカレーでした。カレーとはいえ、スパイスやココナツが絶妙な洋食屋さんのカレーでした。美味しかったです。
ブラッスリー プティ モンタニュ (Brasserie Petit montagne)
080-2886-7531
岡山県岡山市北区蕃山町2-12 ホーメストハイツ 1F
営業時間11:30~22:00(L.O 21:30)※金・土/11:30~24:00(L.O 23:30)
定休日 水曜日
ttps://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015115/

|

2019年3月13日 (水)

黄金宮殿

Dscn6949_385x289

Dscn6955_385x289
 
Dscn6935_385x289
 
Dscn6939_385x289
人気の焼肉屋さん「黄金宮殿」さん。人気メニューの「ザブトン」とロース。見た目のインパクトも絶大ですね。はさみで切り分けて、みんなでいただきました。

|

2019年3月12日 (火)

VESPAさんにて

Imag5600
 
ラパンビルの3階にあるバー「VESPA」さんです。今日は出張帰りに直行。テーブルやソファもゆったりしているので、仕事帰り、まったりするのにちょうどいいと思いました。今日はシャンパンベースのカクテル。美味しかったです。

VESPA (ベスパ)
086-226-3737
岡山県岡山市北区幸町8-125 ラパンビル 3F
営業時間 17:00~翌1:00
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33014993/

|

2019年3月11日 (月)

北野ラボ(京都 北野天満宮)

Imag5595
 
Imag5596
京都の北野天満宮さん。観光客でいっぱいです。その入り口のすぐ目の前にあるカフェ「北野ラボ」さん。店内に入るとまるで宝石箱のようにジャムやシロップが並んでいます。どれも自然の果物から手作りのものばかり。店内ではフルーツパフェやカクテルが楽しめます。
 
北野ラボ
電話番号075-496-8777
営業時間火~日 10:00~18:00
定休日毎週月曜日
https://kitano-lab.com/

|

2019年3月10日 (日)

リバーサイドカフェ グリーンテラス

Imag5598
今日は出張で京都へ。打ち合わせで訪れた哲学の道にあるグリーンテラスさん。すごくオシャレなカフェで外国人のかたも多く利用されているのが、観光地京都らしい雰囲気です。ここはペット同伴OKで、ワンちゃんを散歩させている方も優雅にお茶を楽しんでおられました。
 
リバーサイドカフェ グリーンテラス (riverside café GREEN TERRACE)
075-751-8008
京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町72 テラス哲学の道
営業時間
【月~土】Mon-Sat9:00~22:00(LO21:30)
【日】Sun9:00~20:00(LO19:30)
定休日水曜日(Wed)※春季は無休
http://www.g-terrace.jp/

|

2019年3月 9日 (土)

バードッカ(Docca)にてカレー

Imag5617
 
Imag5611
 
カウンターがかっこいいDOCCAにて。バーフードのカレーをいただきました。イカ墨など隠し味がいっぱいの本格的なカレーです。コクがあります。
 
 
 
 
バー ドッカ (Bar docca)
086-238-2227
岡山県岡山市北区幸町3-27 谷本ビル 1F
営業時間  19:00~翌3:00 日曜営業

|

2019年3月 8日 (金)

ろばたBar熊

Imag5631
 
Imag5633
 
Imag5636
 

昨日に引き続き倉敷のお店をご紹介したいと思います。倉敷駅前すぐにあります「ろばたBAR熊」です。ここはイタリアングリルの店で、いろいろな食材を丁寧に焼いて下さいます。お通しのサラダも手抜きなし。看板がなく入口も非常に小さいくぐり戸なので、わかりにくいですが、ぜひ頑張って見つけてください。良いお店です。

 

ろばたBar熊
岡山県倉敷市鶴形1-3-41 大西ビル1F
TEL 086-426-4187
営業時間19:00~翌3:00(L.O.2:30)
定休日 不定休
http://robatabar-kuma.com/

|

2019年3月 7日 (木)

みずぐちさんにて

Imag5619
 
Imag5640
 
Imag5638
 
今日は出張のかえり、倉敷で小休止。駅前の「みずぐち」さん。倉敷も一時に比べれば、お店が増えて、少しずつにぎやかになった気がします。美味しい料理と日本酒が楽しめるお店です。
 
 
 
みずぐち
050-3468-6968
〒710-0055  岡山県倉敷市阿知2-6-22
営業時間 月~土 18:00~翌1:00(L.O.24:00)
定休日 日曜日
https://r.gnavi.co.jp/fud4f7t40000/

|

2019年3月 6日 (水)

LEPREさんにて

Imag5652
 
中央町近くのレプレさん。ここはワインが充実していてワイン好きが集まるお店。今日は貴重な白いボルドーワイン。大人なお店です。
 
Lepre (レプレ)
086-222-3060
岡山市北区柳町2-3-15 第2高田ビル2B
営業時間20:00~翌3時
定休日 日・祝
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33012271/

|

2019年3月 5日 (火)

雅芳さんにて

Imag5643
今日は事務所のメンバーでパワーランチ。近くの和食のお店「雅芳」さん。今日はひさしぶりに「とんかつ弁当」ボリュームいっぱいです。おなか一杯になりました。お昼からまた頑張りましょう。 

雅芳 (ガホウ)
086-222-5560
岡山県岡山市北区表町1-7-1
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33008236/

|

2019年3月 4日 (月)

メルハバ(MERHABA)にて

Imag5656_3
中山下にあるトルコ雑貨のお店「メルハバ(MERHABA)」さんです。外国人のお客さんも多く、英会話の勉強になるお店です。ケバブなど本格的なトルコ料理が楽しめます。お酒もトルコビールにトルコワイン。白ワイン、ラキもあります。
 
 
メルハバ(MERHABA)
正午~翌1:00(18:00よりバー営業)
岡山県岡山市中山下1丁目7-27-101
TEL:080-3055-1903

|

2019年3月 3日 (日)

BAR北田にて

Dscn3443_385x289

 
Dscn3445_385x289
 
Dscn0800_385x289
 
いつもの「BAR北田」さんです。人気でいつも流行っているお店です。こちらはカウンターの常連さん同士も仲良しですね。しょっちゅう、お隣のテーブル同士で話に花が咲いています。うるさい感じではなく、お客様の静かなトークも1つのBGM代わりですね。そんな雰囲気のBAR北田でした。日曜日もOPENしています。

|

2019年3月 2日 (土)

ニュー浅草本店@浅草

Dscn1569_385x289

Dscn1580_385x289

浅草にて。浅草駅前の神谷バーが行列だったので、同じくその近くの老舗の居酒屋さん「ニュー浅草 本店」さんへ。こちらも昼からお酒が呑めます。どのメニューも安くて美味しいですよ。

ニュー浅草本店
03-3841-1272
東京都台東区浅草1-35-3
営業時間11:30-21:30(LO21:00)
定休日 月曜日
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13026328/

|

2019年3月 1日 (金)

京極スタンド@四条河原町

Imag1752_20210117204101

Imag1753_20210117204101

今日は、京都出張でした。中心部での仕事だったので、ふらっと帰る前に、河原町の京極スタンドさんへ。平日の午後なので、比較的お客さんは少な目でよかったです(週末は行列で待ちがでる状態です)。今日は写真で見ると、豆豆しいですね。たまたま注文がかぶってしまいました。ほかにもおでん他おいしいメニューがたくさんあり、目移りします。

京極スタンド
営業時間: 12:00~21:00  定休日: 毎週火曜日
電話番号:(075)221-4156
京都市中京区新京極通四条上ル中之町546
http://sutando.aa0.netvolante.jp/

|

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »