作東


平和町の居酒屋さん、「作東」さん。入りにくい雰囲気もありますが、入ってみると、カウンターはもちろん、テーブル席や座敷も各種充実しており、利用しやすいお店です。料理の方も、もちろん満足感の高いお店です。
作東
http://r.gnavi.co.jp/y178400/
〒700-0827 岡山県岡山市北区平和町7-11 グレイス岡山1F
TEL 086-234-5330
営業時間 月~土16:00~24:00
定休日日曜日
| 固定リンク
平和町の居酒屋さん、「作東」さん。入りにくい雰囲気もありますが、入ってみると、カウンターはもちろん、テーブル席や座敷も各種充実しており、利用しやすいお店です。料理の方も、もちろん満足感の高いお店です。
作東
http://r.gnavi.co.jp/y178400/
〒700-0827 岡山県岡山市北区平和町7-11 グレイス岡山1F
TEL 086-234-5330
営業時間 月~土16:00~24:00
定休日日曜日
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
いつものワイン食堂BACCOさん。この時期いつも頼むのが、ムール貝の白ワイン蒸し。バケツのような大きな器でインパクトも絶大です。あとワインもここのワインは何を頼んでもハズレがないですね・・・。
ワイン食堂Bacco
TEL 086-224-2607
岡山県岡山市北区平和町三丁目29番地 Court Condohr 1階-B
営業時間 17:00~26:00
定休日 日曜日
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010136/
| 固定リンク
日本酒のラインナップが多い「解放区」さんです。今日も日本酒とアテの料理をいくらか。3枚目は、岡山の地酒「大正の鶴」の新しいバージョンです。
解放区
岡山市北区内山下1-3-3
086-227-0933
17:00~24:00 定休日:火曜日
| 固定リンク
西川沿いのバー「グレッグガゼリアン」さんにて。スタンダードカクテルのサイドカーと雪国(砂糖なし)をいただきました。お客さんが少なければ、マスターのマジックなども楽しめるお店です。
グレッグガゼリアン
岡山県岡山市北区幸町5-12 パークサイド幸町2F
TEL:086-225-9636
営業時間:PM7:00~AM3:00 定休日:日曜日
http://www.greg-guzelian.com/
| 固定リンク
ラーメンどかいち 岡山田町店
http://www.dokaichi.com/index.html
TEL・予約 086-224-2555
住所 岡山県岡山市北区田町1-13-14
あくら通り沿い。喫茶東京の右隣です。(目印はセブンイレブン)
営業時間:11:00~24:00
定休日:日曜日
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
今日は東京出張方面へ。都営浅草線で「浅草」へ。せっかく浅草に来たのだから、浅草らしいものを、と思い、生まれてはじめて「どじょうなべ」をいただきました。ネギをたっぷりかけてお出しで煮込むので臭みもなく、おいしくいただけました。
<お店のHPより>
「駒形どぜう」の創業は1801年。徳川11代将軍、家斉公の時代です。初代越後屋助七は武蔵国(現埼玉県北葛飾郡)の出身で、18歳の時に江戸に出て奉公した後、浅草駒形にめし屋を開きました。当時から駒形は浅草寺にお参りする参詣ルートのメインストリートであり、また翌年の3月18日から浅草寺のご開帳が行われたこともあって、店は大勢のお客様で繁盛したと言います。
駒形どぜう浅草本店
東京都台東区駒形1-7-12
営業時間 11時〜21時(ラストオーダー)
年中無休(大晦日と元日は休業)
http://www.dozeu.com/
| 固定リンク
ほろよいマンションの1階にあるKAMIKICHIさんです。もう20年近くになるお店です。ここは料理も美味しいので、名前の通り、料理とお酒の両方を楽しめます。ワイングラスで供される日本酒も銘酒揃いです。
酒&食 KAMEKICHI(カメキチ)
住所岡山県岡山市北区表町3-6-15 ほろよいマンション 3F北
電話番号086-227-5869
営業時間18:00-翌1:00
定休日 月
| 固定リンク
三代目鳥匠
〒700-0022 岡山県岡山市北区岩田町1-13 岩田町ビル
TEL 086-223-3300
http://kirei.woman.excite.co.jp/gourmet/gnavi/detail/6461395/
| 固定リンク
| 固定リンク
時々お邪魔する和食屋さん「一文」さんです。今日、秀逸だったのは2枚目の写真の沖漬け。ちょうど良い塩加減で、お酒が進みます・・・。オススメの逸品です。
一文(いちもん)
700-0827 岡山市北区平和町7-11
086-233-2288
営業時間 18:00~23:00(ラストオーダー) 日曜日定休
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
倉敷の老舗の居酒屋さん「浜吉」です。ここは老舗ですが、お店のご主人やスタッフがとても親切で気を配ってくださるので、観光客や一見さんでも安心して料理を楽しむことができます。お刺身をはじめ、どの料理も丁寧な味付けで、楽しむことができます。
郷土料理 浜吉
〒710-0055倉敷市阿知2丁目19-30
086-421-3430
営業時間(昼) AM 11:30 – PM 2:00(夜) PM5:00 – PM10:00
定休日 月曜日
http://www.hamayoshi-kurashiki.jp/
| 固定リンク
今日はプライベートでの松江。ブログで一度登場したことのある老舗の浪花寿司さん。私も行ってみました。きれいな店内で落ち着いた雰囲気で食事をすることができます堀川遊覧の発着から近いのもありがたいですね。
浪花寿司 (なにわずし)
0852-21-4540
島根県松江市東茶町27
営業時間 10:00〜14:30(LO14:10)16:30〜20:00(LO19:40)
ランチ営業、日曜営業
http://list.tabiiro.jp/300584.html
| 固定リンク
国富の洋食屋さん「こっく」さん。シェフのきまぐれランチ@1,150円です。今日のメインはチキンカツ。ボリュームいっぱいいただきました。ごはんは玄米ごはん。体にやさしいランチでした。
こっく
086-270-2323
岡山県岡山市中区国富1-3-5
営業時間 11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜
http://cookso-saku.jugem.jp/
| 固定リンク
松江駅前すぐのお店「磯の家」さんです。出張にて仕事前のランチに利用させていただきました。松江らしく山陰の海の幸が味わえます。松江駅に隣接しているのも出張途中では大きなメリットです。
市場前食堂磯の家
0852-20-2510
島根県松江市朝日町472-2 松江シャミネ味彩内
営業時間 11:00~00:00(LO23:00)
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
クワトロガット (4 Gats)
06-6213-7666
大阪府大阪市中央区難波1丁目7-18 ヨーロピアンビル5F
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27041056/
| 固定リンク