ワインとかいろいろ@PAGANINI
いつも遅い時間にお邪魔する城下のバー「PAGANINI」さん。今日もいろいろいただきました。お酒にあうちょっとしたおつまみなんかも工夫していて楽しめます。内装も落ち着けるお店です。
パガニーニ
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0862277512/index.html
| 固定リンク
いつも遅い時間にお邪魔する城下のバー「PAGANINI」さん。今日もいろいろいただきました。お酒にあうちょっとしたおつまみなんかも工夫していて楽しめます。内装も落ち着けるお店です。
パガニーニ
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0862277512/index.html
| 固定リンク
久和さんの場所に新しくできたので行ってみました。新しいお店は炭焼きグリルのお店です。まずはサングリアで乾杯。カクテルのシェーカーの中にフルーツがいっぱい入っているので、お酒だけでなくフルーツも楽しめます。メインのお肉は、地元岡山の千屋牛200g(1/2パイント)。2種類の部位を100gずつ提供してくださいます。下味がついているので、ソースがなくてもそのままで十分美味しいです。締めはカラスミ蕎麦。内装もきれいなので、接待や女子会でも楽しめるお店です。
炭焼きBISTRO Vikke
086-234-7601
岡山県岡山市北区平和町5-25
| 固定リンク
今日は西口で勉強会。勉強の後の懇親会は地元の老舗中華、廣華楼さんです。やさしいおばちゃんがいろいろオーダーの相談に乗ってくれるので助かります。しめの炒飯まで美味しく頂きました。
廣華楼 西口店 (コウカロウ)
TEL 086-253-6870
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33003396/
| 固定リンク
今日は事務所の近くの「ひ風水(ヒフミ)」さんにてランチ。人気のステーキ丼@880円です。結構ごはんの量もあり、食べごたえありますね・・・。小さいお店なので、すぐいっぱいになりますが、人気店です。
ひ風水(ヒフミ)
〒700-0815 岡山県岡山市北区野田屋町1-11-11 林ビル1F
TEL 086-801-0034
定休日 日曜日 祝日
http://r.gnavi.co.jp/fku4zyy00000/
| 固定リンク
今日は出張で出雲市へ。仕事の後に、地元の方に連れて行ってもらったのが、焼肉の「べことん」さん。人気があるお店のようで今日も平日の早い時間なのに、ほぼ満席でした。写真のような炭火焼肉。ホルモンがおいしかったです。単品メニューもいろいろ工夫してあるようでした。お聞きしたらなんと夜2時までやっている、ということで、値段の手ごろさもあいまって、深夜でも結構お客さん多いということでした。
べことん
0853-25-8374
島根県出雲市天神町867
営業時間 17:00~翌2:00
http://www.halful.co.jp/
| 固定リンク
出張で美郷町の大和村を訪ねました。地元で古くから愛されている昭和のかおりがする食堂です。ご家族みんなできりもりしているアットホームなお店です。「このお店は何を食べてもおいしいですよ」と教えられて、今日は鯖煮定食をいただきました。ほかにもいろんな定食やラーメン等の一品料理も結構充実しています。節分の季節はここの太巻きが有名らしく、すごいたくさんの巻き寿司の注文が届いていました。これからも地域に根差して長く愛されていってほしいお店です。
大和食堂
0855-82-2178
島根県邑智郡美郷町都賀本郷49-6
http://misato-kankou.com/dish.html
| 固定リンク
出張で観音寺に行った時に立ち寄りました。地元の素朴なうどん屋さんという雰囲気ですが、壁には、安陪首相などが立ち寄った写真なども飾られており、なかなかすごいお店のようですね。朝早くから開いているのもウレシイです。私がいただいたのは肉ぶっかけで、肉のボリュームがしっかりあり、その肉の甘さが汁になじんでとても美味しくいただきました。大盛りは2玉も3玉も同じ料金なので、かなりお得です。ボリュームを求める男性にはとても嬉しいサービスですね。
うどん 福真 (ふくしん)
http://tabelog.com/kagawa/A3703/A370303/37001496/
0875-62-5886
香川県三豊市豊中町本山甲1080-4
営業時間 [月~金]10:00~15:00[土・日・祝]6:00~15:00
| 固定リンク
日曜日の夜、遅い時間に出張でお伺いしました。一人だったのでカウンターでゆっくり食事とお酒をいただきました。料理は全体的にクオリティが高いです。盛り付け等も上手に工夫されていると思います。お酒も日本酒を中心にいただきましたが、おいしい地酒がおいてあり、私のような出張者には嬉しい限りでした。
IZAKAYA 時々 観音寺店 (じじ JiJi)
http://www.izakaya-jiji.com/
0875-25-6511
香川県観音寺市昭和町1-8-39
営業時間 17:00~26:00(L.O.25:30)
| 固定リンク
今日は東京の虎ノ門ヒルズで仕事でした。1枚目の写真はメインキャラクターの「トラのもん」。仕事の後、夜は近くで食事をしてそれから虎ノ門ヒルズの52階、最上階のバー「ルーフトップバー」へ。ここはカクテルを飲みながら東京の夜景を楽しめるお店です。外国人も多く、インターナショナルな雰囲気を味わえるのも楽しいところです。
| 固定リンク
駅前商店街エリアにある居酒屋さん「はらペコ屋 たま商店」さんです。今日もいろいろ注文してしまいました・・・。このお店に来ると面白いメニューが多いのでつい頼みすぎてしまいます。もちろん定番メニューもあります。3枚目の出し巻き玉子も黄ニラ入りで、王道のおいしさでした。
はらペコ屋 たま商店
〒700-0023
住所 岡山市北区駅前町1-4-18 (岡山メルパの北50m)
電話番号 086-953-4120
営業時間 17:30~翌1:00
| 固定リンク
今日は社員研修の中、スタッフ全員でランチに近くのうどん屋さん「およべ」さんへ。私が注文したのは「田舎うどん」お出しが利いてて、おいしく頂きました。さて、お昼から眠たくならないように、がんばります。
およべ表町本店
岡山市北区表町2-2-85
086-222-6001
| 固定リンク
幸町のバー「bar holo holo」さんです。ここのオーナーがサーフィン好きなので、よくサーフィンの話題で盛り上がります。今日は「高知に波乗りに行ってきた」ということで、カツオのたたきと酒盗をいただきました。お酒が進みます・・・・。
bar holo holo
086-224-7551
幸町4-26
営業時間 平日 18:00〜翌1:00 金・土 19:00〜翌3:00
定休日 月曜日
http://no6.harenomi.com/shop.html?id=93
| 固定リンク
事務所の近くのカジュアルな中華料理屋さん「餃子・ラーメン博物館」です。夜遅い時間まで、中国の人が現地の味をもとめて賑わっています。
私も、友人といっしょに中華とビールを楽しみました。ここのチャーハン、安いですが、結構美味しいですね。チャーハンはご飯ものでありながら、ビールと一緒に楽しめてしまうから不思議です・・・。
餃子・拉麺博物館
TEL・予約 086-233-1887
岡山市北区野田屋町1-10-26-1 乗金ビル1F
営業時間 11:00~14:00 17:30~23:00
| 固定リンク
倉敷の美観地区。風情がありますね。今日は倉敷にて仕事でした。駅前通りにある老舗の居酒屋「浜吉(はまよし)」さん。ここの名物料理ママカリ寿司(@800円)です。さっぱりした味で、あらためて食べてみると、おいしいものですね。
郷土料理 浜吉
〒710-0055倉敷市阿知2丁目19-30
086-421-3430
営業時間(昼) AM 11:30 – PM 2:00(夜) PM5:00 – PM10:00
定休日 月曜日
http://www.hamayoshi-kurashiki.jp/
| 固定リンク
今日は岡山から友人と一緒に広島のマツダスタジアムに野球観戦に行きました。いろんなシートが楽しめることで有名ですが、今日はテラス席でビールを飲みながらの観戦。試合も広島の逆転勝ちで、みんなで勝利の喜びを共有できました。
広島市民球場 | |
| 固定リンク
今日は、かや乃にて友人のお祝いの席がありました。今日はしゃぶしゃぶのコース@6,000円+追加のお肉。やっぱり専門店はお肉の質が上質ですね。とても美味しかったです。ワインもチリのものとブルゴーニュのものをそれぞれいただきながら、楽しいお祝いの席になりました。
鉄板焼 かや乃
086-233-8800
岡山県岡山市北区中央町6-8
[月~木] 17:30~22:30(O.S.)[金・土] 17:30~26:00(O.S.)
定休日:日曜、祝日の月曜、年末年始
http://www.teppan-kayano.com/
| 固定リンク
今日はお客様との会食で、近くの「山留」さんにて。ビールにぴったりですね。ここのお店はリーズブルなのに、お店の内装はとても高級感があるので、接待に使っても、ゆったりと気持ちよく過ごすことができます。
山留
TEL:086(224)6886
http://ww31.tiki.ne.jp/~yamadome/
| 固定リンク
人気の居酒屋さん「御馳喜々」さんです。ここは日本酒も岡山の地酒を中心にいろいろ美味しいものをそろえていただいています。今日は長居をしてしまいました・・・。たくさん飲みすぎました。
御馳喜々 (ごちきき)
086-232-7800
岡山県岡山市北区磨屋町8-24
営業時間 17:00~24:00
定休日 日曜日
| 固定リンク
ほろよいマンションの中にあるKAMEKICHIさんです。お店の名前とは裏腹に、中は落ち着いた雰囲気の大人のお店です。今日はいろんな日本酒を出していただいて飲ませていただきました。ありがとうございました。
酒&食 KAMEKICHI(カメキチ)
住所岡山県岡山市北区表町3-6-15 ほろよいマンション 3F北
電話番号086-227-5869
営業時間18:00-翌1:00
定休日 月
| 固定リンク
津山に仕事で行ったときにはできる限り立ち寄らせていただいているバーRITZさんです。オーナーが一人で静かにお酒を作っておられる大人のお店です。津山の冬は寒いですが、逆に寒さにふるえながら、こういったお店で暖をとりながら、カクテルの薀蓄に耳を傾ける時間もなかなかオツなものです。
バーリッツ (BAR RITZ)
TEL 0868-27-2927
住所 岡山県津山市東一宮63-5
営業時間 19:00~翌1:00(L.O.24:30)
定休日 月曜日
| 固定リンク
津山で人気のお店「ぼっけもん」さんです。新鮮なホルモンが美味しく人気です。ビールによく合いますね。人気店なので、予約するか夜遅い時間に入店するかしないとなかなか入れないお店です。
炙り家 ぼっけもん
TEL 0868-23-2994
岡山県津山市伏見町28-1
http://tabelog.com/okayama/A3304/A330401/33001607/
| 固定リンク
大阪ナンバのクワトロガット(4Gats)さんです。難波駅の14番出口すぐ金龍ラーメンのところから松竹座の裏側に入ってアーケードの直前の雑居ビルの5階。地下鉄駅すぐの至便な立地です。マスターが岡山のBAR北田で修業した人なので、そのご縁で出張時にはよくお邪魔しています。ビル自体は雑居ビルでなかなか入りにくい感じですが、5階に上がれば、高級感のある落ち着いたお店があって、ウレシイおどろきになります。
クワトロガット (4 Gats)
06-6213-7666
大阪府大阪市中央区難波1丁目7-18 ヨーロピアンビル5F
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27041056/
| 固定リンク
今日はよく行く和食屋さん「一文」さんにて。ご主人が「今日はすき焼きがお勧めですよ」と言われたので、言われたとおりに、一人すき焼き。たしかに美味しかったです。火を通しても肉が固くならず、柔らかいままで、トけるようなすき焼きでした。日本酒は新酒のにごり酒を合わせて。上質な時間でした。
一文(いちもん)
700-0827 岡山市北区平和町7-11
086-233-2288
営業時間 18:00~23:00(ラストオーダー) 日曜日定休
| 固定リンク
深夜までやっているバールーベさん。今日はモノクロ写真でとってみました。ワインセラーに眠る上質なワインとオーナーの斉木さんのトークで、楽しくくつろぐことができるお店です。
バー ルーベ (Bar Roubaix)
岡山県岡山市北区錦町8-11
086-222-0144
営業時間 19:00~04:00 LO03:30
定休日 日曜
http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00170585/
| 固定リンク
結婚式の二次会やパーティでよく利用されるラベストさんです。今日は仕事が終わった後、カウンターで少しアルコールを頂きました。美味しかったのは生ハムの盛り合わせ。特にサラミがちょうどよい塩加減で絶妙でした。イタリア産だそうです。
L'ovest ~ラベスト~
TEL・予約 086-238-2633
岡山県岡山市北区幸町5-12 パークサイド幸町2F
http://www.hotpepper.jp/strJ000760627/
| 固定リンク
人気の和風居酒屋さん「壺川」です。厳選された食材を焼いたり、揚げたり、様々な調理法で楽しめます。1枚目はタイラギのお刺身。2枚目以降も、煮込み、炭焼き、天ぷら、と飽きることなく食が進みます。
壺川
http://www.tsubogawa.com/
TEL 086-238-6262
岡山県岡山市北区平和町5-24 asimo西川 3階
営業時間 16:00-24:00
定休日 日曜日
| 固定リンク
事務所の近くに新しくできたお店です。閑静なエリアで高級感のあるしつらえのお店です。内装や食器に備前焼が多く取り入れておられ、岡山らしさを感じられます。個室などもあるので、県外の方をお招きしての接待等に重宝しそうです。料理の方は、8,000円のコースをいただきました。繊細なフレンチで、カウンターであれば目の前で調理を見ながら、また質問して説明してもらいながら料理を楽しむことができます。今回のメインは鹿のお肉でしたが、臭みが全くなく美味しくいただけました。ランチはよりリーズナブルな価格で楽しめることができるようです。
Aimable (エマーブル) (エマーブル)
086-207-2506
岡山県岡山市北区天神5-2 十月館 1階
営業時間 Lunch 12:00~14:00(L.O) Dinner 18:00~21:00(L.O)
定休日 水曜日 第4木曜日
http://restaurant-aimable.com/
| 固定リンク
一言でいうと、炭酸が「美味しく」抜けたビールです。今では流通していない旧式のサーバーで、サッポロ生ビールを注いでくれます。のど越しの爽快感はありませんが、ビールの甘味をゆっくり楽しめるお店です。驚いたことに、炭酸がない=たくさん飲めるということです。料金も生ビール大が@700円ととても良心的です。チャージ料もありません。マスターの誠実な人柄があふれているお店です。
ビヤ・スタンド さすらい
090-1356-2653
岡山県岡山市北区表町3-13-33 1F
営業時間 19:00~23:00頃
定休日 土日祝、月曜日
http://sasurai12l.web.fc2.com/
| 固定リンク
今日は問屋町での仕事でした。仕事の後に問屋町にある居酒屋さん「ぺこり」さんにて食事をしました。リーズナブルな値段で、おいしい料理を気軽に楽しめることができるお店です。
飯場 ぺこり
TEL 086-245-4240
岡山県岡山市北区中仙道1-3-11 中仙道富士ビル1F
定休日 不定休
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010080/
| 固定リンク
今日はルネスホールにて結婚式に参列しました。料理は岡山で人気のフレンチ「クロワサンス」さんがわざわざ出張で料理をサーブしてくださいました。大人数の宴席にも関わらず、変わらぬクオリティで温かい料理を提供してくださったことに感謝。大いに盛り上がった幸せいっぱいの結婚式でした。
クロワサンス
岡山市北区幸町9-22
TEL086-238-8815
定休日火曜日
http://croissance.jp/profile.php
| 固定リンク
今日は次の日、羽田空港の早朝便ということで、羽田空港に近い蒲田に泊まることにしました。蒲田は餃子の街として有名です。私が行ったのは、一番の有名店、金春(コンパル)さん。カジュアルなお店でテレビもあり、一人でも入りやすい雰囲気です。定番の羽根つき焼き餃子に加えて、ニラ饅頭と水餃子。個人的に水餃子が好きなので、水餃子は欠かせません。美味しかったです。
金春本館 (コンパル)
03-3737-5841
東京都大田区蒲田4-5-6 プロスペリアルビル
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13008262/
| 固定リンク