« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月30日 (土)

壺川にて

Cimg3932

Cimg3346

Cimg3835

西川沿いのおしゃれなコンクリート打ちっぱなしのビルの3階にある「壺川」さんです。看板が小さいので相当わかりにくい隠れ家的なお店です。

今日は酢牡蠣とワカサギの天ぷら。こういったシンプルな料理が日本酒に合いますね。

壺川
http://www.tsubogawa.com/
TEL 086-238-6262
岡山県岡山市北区平和町5-24  asimo西川 3階
営業時間 16:00-24:00
定休日 日曜日

|

2013年11月29日 (金)

与いち@柳町

Cimg1551_385x289

Cimg1552_385x289

Cimg1554_385x289

Cimg1557_385x289

Cimg1555_385x289

柳町の居酒屋さん「与いち」です。友達に連れてきてもらいました。いわゆる「二度漬け」禁止の串揚げ屋さんですが、ついついメニューで「水餃子」が目に付いたので注文してしまいました。アサリが入った変わったスープに入った水餃子でした。

串揚げもおいしかったですが、アスパラはぜひ一本揚げにしてほしかった・・・。

与いち
〒700-0904 岡山県岡山市北区柳町1-8-4
TEL 050-5797-2110
営業時間 月~土 17:30~24:00
定休日日曜日
http://r.gnavi.co.jp/y645600/

|

2013年11月28日 (木)

坦々麺2種@九眼橋

Cimg4110

 

Cimg4113

 

Cimg3652

 

事務所から近くて、夜も遅くまでやっているので時々利用させていただきます「九眼橋(くがんばし)」さんです。

 

人気メニューの坦々麺ですが、ここでは2種類の坦々麺が楽しめます。上のほうは「汁なし」坦々麺で見た目は色白ですが、混ぜるとやっぱりいつもの坦々麺のテイストになります。麺と調味料がよくからんで美味しかったです。3枚目は「汁あり」の坦々麺。こちらはオーソドックスな定番メニューですよね。

九眼橋 (くがんばし)
岡山市北区野田屋町1-11-10
℡086-226-5075
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010958/

|

2013年11月27日 (水)

TETTAワイン@BARマエダ

Cimg4414_385x289

Cimg0484

Cimg4366_385x289

野田屋町のバー「マエダ」さんです。今日は新見のワイン「TETTA」をいただきました。たまたまお肉もいいのがあったので、ということで、ちょっと炙ってもらって、ワインと一緒にいただきました。

料理やお酒も、仕事と一緒で、いろいろ丁寧に気を配っていくと、それぞれおいしくなっていくものですね。

Bar Maeda (バーマエダ)
TEL 086-225-6578
岡山県岡山市北区野田屋町1-6-7 吉井ビル 2階
営業時間 17:00~翌2:00   店休日 月曜日





|

2013年11月26日 (火)

一扇にて

Cimg0609_385x289

Cimg0611_385x288

Cimg0627_385x289

Cimg0633_385x305

今日は「一扇」さんにて、和食のコースをいただきました。おいしい料理に話題ももりあがり、お酒のほうもついつい進んでしまい、結構飲んでしまいました。楽しい宴席となりました。

お店の方のお給仕や接客も素晴らしく、安心して宴会ができました。

一扇
〒700-0825  岡山市北区田町2丁目7番10号
TEL:086-224-1000  
平日 昼11:00~14:00 夜17:00~22:00 
(日曜日はお昼のみ営業)

http://www.1sen.co.jp/

|

2013年11月25日 (月)

炭火焼 忠兵衛

Cimg3139

Cimg3140 

今日は、居酒屋の「忠兵衛」さんにて。今日注文したのは、寒ブリのお刺身と酢ガキ。酢ガキも結構身の大きいものですね。このお店は日生と寄島から仕入れているそうです。このお店は小さいお店ですが、料理はどれも丁寧は仕事がされており、美味しいです。

炭火焼 忠兵衛
岡山市北区磨屋町7-1 ゴリラビル1F
086-222-1681
17:00~24:00
定休日:日曜日(日曜日が祝日の場合は翌日)
http://okayama.ezakaya.com/db/shop-827.html

|

2013年11月24日 (日)

松茸とカラスミのパスタ@タボーラタパス

Cimg1333_385x289

今日はクライアントのかたと一緒に、西川沿いのイタリアン「タボーラタパス」さんにて。秋らしい「松茸とカラスミのパスタ」をいただきました。日本らしい松茸もイタリアンの食材になりえるんですね(ちょっともったいない気もしますが・・・)。おいしくいただきました。

タボーラ・タパス
700-0903
岡山市北区幸町5-14 ホワイトボックス1階
086-234-8816

|

2013年11月23日 (土)

御馳喜々にて

Cimg1297_385x289

Cimg1301_385x289

事務所の近くの居酒屋さん「御馳喜々」さんにて。ここは裏通りで隠れ家っぽいお店ですが、2階が40名まで収容できてしかも掘りごたつなので、重宝します。今日は秋らしくサンマのお造りと、好物のウナギの白焼きを注文しました。ビールと日本酒、どちらとも合いますね。

御馳喜々 (ごちきき)
086-232-7800
岡山県岡山市北区磨屋町8-24
営業時間  17:00~24:00
定休日 日曜日

|

2013年11月22日 (金)

いつものコースで@笑顔【閉店】

Cimg0787

Cimg0793

Cimg0795 

今日は友人数人と、お好み焼きの「笑顔」さんへ。いつもの「すじ焼き」と「笑顔焼き」そして、一品料理から、じゃがいもチーズ焼き。ホイルから取りにくいので食べづらいですが、味は絶品です・・・。

と書きつつ、先日惜しまれながら閉店されていました。また近い将来、復活してほしいと思っています!

鉄板・お好み焼の店 笑顔
TEL 086-238-5454
岡山県岡山市北区駅前町1-10-29
営業時間 営業 16:00~24:00
定休日 不定休

|

2013年11月21日 (木)

日替わりランチ@ルーアン(岡山市北区津島)

Cimg1354

商大の目の前にある人気の洋食屋さん「ルーアン」です。今日は日替わり定食@880円。メニューは鶏のソテーでした。デミグラスソースが美味しいです。

しかしここの定食は美味しくて、ボリュームが多くて満足度高いです。今日はついに食べきれず残してしまいました・・・。昔はペロッと平らげていたのに・・・。

洋食屋 ルーアン
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000241/
TEL 086-252-3789
岡山県岡山市北区津島笹が瀬4-3 上山ビル 1F
定休日 火曜

|

2013年11月20日 (水)

プロポスタにて

Cimg1027_385x289

Cimg1021_385x289

Cimg1024_385x289

今日は、夜ひさしぶりに事務所近くのプロポスタにて一人、さく飲み。ワインと一品料理をいただきました。今日はじめて食べたのですが、3枚目の写真にある「冷たいココット」生野菜やゆでた野菜が入っているのですが、ソースが、バジル、チーズ、バーニャカウダと3つついてあるので、いろんな味を楽しむことができました。一人で飲んでも、こんなメニューだと飽きずに楽しめますね。

プロポスタ
http://proposta.web.fc2.com/

|

2013年11月19日 (火)

日本酒屋台 風憚(ふうたん)【移転】

Cimg4207

Cimg4211

Cimg4210

※ 「日本酒屋台 風憚(ふうたん)」ですが、最近、場所が移転になりました。柳町の焼肉屋さん「岩勝」さんの前にブースを設けて営業されているそうです。市内からは行きやすくなったので、また顔を出してみてください。※

ぜったいに知らないと入る気になれないすごいお店「日本酒屋台 風憚(ふうたん)」です。でも入ってしまえば、居心地の良い秘密基地みたいなお店です。

ここは日本酒メインのお店ですが、今日も、フランスパンや沢庵など、ちょっと変わった肴をアテに、いろんな日本酒を出してもらいました。今日、印象深かったのは、玉川のアイスブレイカー( Ice Breaker )という変わった名前の日本酒です。でも味は正統派でした!

日本酒屋台 風憚(ふうたん)
http://fuuuutan.blog.fc2.com/
090-4577-5293
岡山県岡山市北区南方4-8-4 高架下
定休日:日曜日

|

2013年11月18日 (月)

D's DINER (ディーズダイナー)

Cimg1283_385x289

Cimg1282_385x289

Cimg1286_385x289

「ここのお店はお肉にこだわりがあって、すごいんですよ」と紹介されて、一緒に食べに行きました。ここはボリュームがすごいですね。1品1品が大きくて、食べごたえがあります。ご主人が1品ずつ丁寧に料理してくださっているのがよくわかります。出来立てのアツアツを食べるのが心地よいです。2枚目のピザにも何気にチキンがビッチリ敷き詰められています。3枚目のジビエもアンチョビをベースにしたユニークなソースで新鮮でした。

D's DINER  (ディーズダイナー)
086-244-2588
岡山県岡山市北区北長瀬表町3-15-10
11:00~14:30 18:00~22:30
定休日:火曜(祝日の場合は営業)
http://dsdiner.web.fc2.com/DsDiner/TOP.html

|

2013年11月17日 (日)

むさし

Cimg1236_385x289

Cimg1239_385x289

今日は出張で広島へ。帰りの新幹線で買い求めたのがコチラ。「むさし」さんの唐揚げ弁当です。今の時代でも変わらず、機械ではなく職人さんが手でむすびます。たった1つのおにぎりですが、一人前になるには2年かかるそうです・・・。

1つのものを深く掘り下げることに敬意を表して、おいしくいただきました。

むさし
http://www.musubi-musashi.co.jp/

|

2013年11月16日 (土)

たかはし@京都 四条

Cimg0312

Cimg0314

京都出張の時にお邪魔しました。雑居ビルの2階で、小さな看板が1つあるだけなので、ちゃんと調べておかないと見落としそうなお店です。日本酒バーですが、本当にシンプルな店内。日本酒をじっくり飲むぞ、という気持ちにしてくれる内装です。日本酒のラインナップはそれほど多くはありません。しかもどっちかというとどっしりした感じで酸味の強い辛口タイプが多い印象でした。たまたまかもしれませんが鳥取のお酒も複数銘柄置いてありました。

たかはし
京都府京都市下京区高倉四条下る 京阪ビル 2F
18:30-24:00 月曜日休み

|

2013年11月15日 (金)

ブラン・ドゥ・ブラン

Cimg1100_385x289

Cimg1102_385x289

西川沿いの隠れ家的なフレンチのお店「ブラン・ドゥ・ブラン」さんです。今日は2次会として、二人でゆっくり語らいの時間となりました。丁寧な接客とおいしい料理で思い出深い時間でした。

ブラン・ドゥ・ブラン
086-226-4869
岡山県岡山市北区幸町5-14

|

2013年11月14日 (木)

奥出雲そば処 一福

Cimg1246_385x289

Cimg1247_385x289

今日は島根県の飯石郡へ。島根県はどこのお店にいってもおいしいお店が多く、出張の中でも楽しみがあります。今日は老舗のお蕎麦屋さんにお客さんと一緒に食べに行きました。今日は秋の味覚ということで、これまた地元で採れた舞茸の天ぷらが添えられた天ぷらそば。ついているおこわもまたホッとする味です。ボリュームもたっぷりで地元の人に愛されているナットクのお店でした。

〒690-3204
島根県飯石郡飯南町佐見977
(0854)72-0277
http://ippuku.co.jp/

|

2013年11月13日 (水)

高架下ホルモン

Cimg1287_385x289

Cimg1290_385x289

人気の焼肉屋さん「高架下ホルモン」さん。行ってみて人気の理由がわかりました。センマイもほかのお店と全然違う感じでおいしいですね。お肉だけ頼んでも野菜も一緒に炒めてくれるので、野菜もしっかりとれて嬉しいサービスです。

本格 鉄板焼き 高架下ホルモン
岡山市北区大元駅前 180-17 JR大元駅高架下 
JR大元駅から徒歩20秒 
086-243-3355
http://www15.plala.or.jp/KoukasitaHorumon/

|

2013年11月12日 (火)

ラーメンどかいち田町店

Cimg4428

田町にあるラーメン屋さん「ラーメンどかいち田町店」です。本店は玉島にある人気のラーメン屋さんです。

全体としての味は、うす味です。薄味のスープに合わせて、麺自体の味も薄めで、マッチしています。厚切りチャーシューも柔らかく、新鮮な素材の味が良くわかる薄味になっています。
ラーメン自体はうす味ですが、野菜にも少し味がついていて、スープにも背脂が入っているので、ボリュームはしっかりあります。いわゆる二郎系ラーメンです。

ラーメンどかいち 岡山田町店
http://www.dokaichi.com/index.html
TEL・予約 086-224-2555
住所 岡山県岡山市北区田町1-13-14
   あくら通り沿い。喫茶東京の右隣です。(目印はセブンイレブン)
営業時間:11:00~24:00
定休日:なし

|

2013年11月11日 (月)

よすがにて夜飲み

Cimg1000_385x289

Cimg0999_385x289

Cimg1001_385x289

Cimg1003_385x289

友人と二人で飲もう、ということでしたが、新幹線の時間が気になるということで、駅前の「よすが」さんへ。カウンターで夜飲みです。もちろんタコ焼きのお店なんですが、岡山牛のスジ煮込みとか、タコのお刺身などお酒のあてになるメニューもいくつかあります。今日一番おいしかったのが最後の写真の「マッシュルームのフライ@400円」で、オリーブオイルで揚げているので、軽い感じで良かったです。

飲みながら観察していると、結構仕事帰りとかでタコ焼きをテイクアウトする方、多いんですね・・・。意外でした。この「よすが」さんは味が落ちるからということであまり作り置きしていないので、電話で注文してから来店されることをオススメします。

よすが縁
700-0023 岡山市北区駅前町1-1-13
086-238-8233(電話で予約注文をお勧めします)
11:30~20:00

|

2013年11月10日 (日)

赤ワイン@BARSIX

Cimg3265

Cimg3255

いつものバー「BARSIX」にて。普段のまないのですが、今日は気分を変えて、赤ワイン。フードメニューと一緒に楽しみました。たまにはこんな感じもいいもんですね。

BAR SIX バーシックス 
086-221-3269
岡山市北区中山下1-2-30 中山下赤松ビル2F
営業 19:30-4:00 (日・祝日の入店は2時まで)定休日 水曜
http://plugweb.jp/pss/index/7/shop_id~203

|

2013年11月 9日 (土)

小次郎にて@津山

Cimg2334

Cimg2344

Cimg2336 

津山の有名な居酒屋さん「小次郎」さんにて。鳥皮はごぼうとの相性がバッチリですね。他の焼き鳥もいろいろ楽しめます。このお店はご主人がいろいろ気づかいの方で、カウンターで飲んでいるといろいろお話して下さって、ありがたかったです。

小次郎
0868-24-3333
岡山県津山市山下28-11

営業時間 17:00~24:00 定休日 月曜日
http://tabelog.com/okayama/A3304/A330401/33002559/

|

2013年11月 8日 (金)

はまゆうにて宴会

Cimg2675

岡山の有名な魚屋さん「はまゆう」さんで宴会でした。ここは日本酒呑み放題で、いろんな銘酒を次々出して下さいます。皆で自分の好みを味を見つけながら宴会するのは楽しいですよ。私はどちらかというといろいろ飲み比べせずに、前半で1つ好みのお酒を見つけたらあとはずっとそれを飲み続けるようにしています。(せっかくの飲み放題なので、自分の好みのお酒を飲み続けよう、好みじゃなくてがっかりするのがもったいない、という作戦です。)

ただあまり飲みすぎると、お店を出てから1階への階段が降りれなくなりますが・・・。

お食事の店  はまゆう
086-232-5115
岡山県岡山市北区桑田町16-20
定休日 日曜日・祝日
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001611/

|

2013年11月 7日 (木)

キノシタショウテンにて@邑久

Cimg2945

邑久にある人気のカフェ「キノシタショウテン」さん。ランチタイムのサンドイッチですが、これまた値段の割に結構なボリュームがあります。つけあわせもフライドポテトですし・・・・。コーヒーが食後に出てくればもっと嬉しかったですが、これはお客のほうからお願いすれば良かったことなんでしょう。

岡山県瀬戸内市邑久町尾張342-2
0869-24-7733
7:00~19:00 モーニング、ランチ 定休日:木曜
http://cafe.nobs.jp/33007640
http://kinoshitashouten.com/

| | トラックバック (0)

2013年11月 6日 (水)

鉄板焼 かや乃

Cimg1034_385x289

Cimg1043_385x289

Cimg1057_385x289

Cimg1061_385x288

今日は、お祝いの席で「鉄板焼 かやの」さんへ。ディナーのちゃんとしたコースをいただくのははじめてです。

前菜からはじまって、目の前で次々と手際よく料理が生み出されていく様子は見ているだけでも楽しめますね。

鉄板焼 かや乃
086-233-8800
岡山県岡山市北区中央町6-8
[月~木] 17:30~22:30(O.S.)[金・土] 17:30~26:00(O.S.)
定休日:日曜、祝日の月曜、年末年始
http://www.teppan-kayano.com/

|

2013年11月 5日 (火)

解放区にて

Cimg3661

Cimg2869

Cimg4331_385x289

今日は県庁のすぐ近く、モーツアルトのケーキ屋さんのとなりにある日本酒バル「解放区」さんです。おいしい日本酒と、ちょっと洋風なアレンジのしゃれた一品料理が楽しめるお店で、若いお客さんでにぎわっています。意外と女比率も高いので、女性の方でも入りやすいと思います。

今日はサンマなど秋らしい料理をいただきました。

解放区
岡山市北区内山下1-3-3
086-227-0933
17:00~24:00  定休日:火曜日

|

2013年11月 4日 (月)

まるまつラーメン

Cimg1820

Cimg1822

岡ビルの一角にあるラーメン屋さん「まるまつ」です。駐車場がないので車の人には不便なのが難点です。ここはラーメン+ミニ丼のセット@680円がオトクです。ミニといっても、丼も結構ボリュームがあります。

今回、私が頼んだのは、「とりワサ丼セット」ですが、他にも「+唐揚げ+ライス」「+ミニデミカツ丼」「+チャーハン」「+とりセセリ丼」など、いろんなバリエーションがあります。レディースセットはさらにオトクな@550円。女子はかなりオトクなので、ぜひ行ってみてください。

まるまつラーメン
TEL 086-227-9289
岡山県岡山市北区野田屋町1-3-11
定休日 日曜、お盆、年末年始

|

2013年11月 3日 (日)

秋らしいイタリアン@al bacio (アル バーチョ)

Cimg0956_385x289

Cimg0959_385x289


今日は友人とひさしぶりの夕食。城下のal bacio (アル バーチョ)さんです。アルバーチョさん自体もひさびさですが、秋らしいメニューが並んでいました。1枚目はきのこと牛肉のバッバルデッレ、2枚目のポルチーニのリゾットがめちゃめちゃおいしかったです。ポルチーニのうまみがギュッと凝縮されたリゾットでした!

al bacio (アル バーチョ)
TEL 086-223-1722
岡山県岡山市北区表町1-1-26
定休日 火曜日

|

2013年11月 2日 (土)

いし松焼き@いし松

Cimg3367

Cimg3368 

「いし松」さんにて。人気メニューの「いし松焼き」です。ジューシーで美味しかったです。他にもシソ巻きなど、食べやすくて美味しいメニューが多いです。人気店です。

いし松
TEL・予約 086-225-3155
岡山県岡山市北区柳町1-2-11

|

2013年11月 1日 (金)

カクテル@グレッグガゼリアン

Cimg1271_385x289

女子バルなどでも有名ですが、西川沿いの夜景が楽しめるショットバー「グレッグガゼリアン」さんです。今日はムードいっぱいのショートカクテルをオーダーしました。おしゃれな雰囲気でおいしいカクテルが楽しめるお酒です。

グレッグガゼリアン
岡山県岡山市北区幸町5-12 パークサイド幸町2F
TEL:086-225-9636
営業時間:PM7:00~AM3:00 定休日:日曜日
http://www.greg-guzelian.com/

|

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »