初雪盃@BAR北田
今日はいつものBAR北田にて。思い出のテネシーウィスキー「ジャックダニエル」のソーダ割り。ジャックダニエルのボトルがかっこよく一新されていてビックリ。3枚目の日本酒は四国に転勤された友人が送ってくれた愛媛の銘酒「初雪盃」。皆におすそ分けして、飲みたいと思います。ありがとうございました!
| 固定リンク
今日はいつものBAR北田にて。思い出のテネシーウィスキー「ジャックダニエル」のソーダ割り。ジャックダニエルのボトルがかっこよく一新されていてビックリ。3枚目の日本酒は四国に転勤された友人が送ってくれた愛媛の銘酒「初雪盃」。皆におすそ分けして、飲みたいと思います。ありがとうございました!
| 固定リンク
西川沿いにある平和町の「さくらい」さんです。しゃぶしゃぶと蒸籠蒸しのコースがリーズナブルに楽しめます。蒸籠蒸しはふたを開けるときの高揚感と立ちこめる檜の香りがいいですね。テンションあがります。
さくらい
086-206-3800
〒700-0827 岡山県岡山市北区平和町5-24
| 固定リンク
早い時間に、岡ビル近くのconte(コンテ)さんにお邪魔しました。たまたま大学生の方のグループで入ってました。学生さんにも人気のお店です。
今日のアテはトマトのショウガ漬け。レッドアイと一緒にトマト尽くしです。2杯目はジンライム。そろそろ退散しま~す。
Bar&space.conte
岡山県岡山市北区野田屋町2丁目2ー4 甲斐ビル3階
営業時間 18時から26時 日曜日・19時から26時
定休日・火曜日
電話番号・086-238-6223
| 固定リンク
夕方からOPENしているバー「コントワール」です。今日いくつかお酒をいただきましたが、今日印象に残ったのは2枚目のフランス領のマルティニーク島の蒸留所のラム「ラ マウニー」です。美味しかったのですが、最近は生産が中止になったとのこと。どこも経営が厳しいですね・・・。
BARコントワール
岡山県岡山市磨屋町1-20
電話 086-227-3120
営業時間 月~金 16:30~01:00 LO 00:30
定休日 日
| 固定リンク
下中野にある人気のお好み焼き屋さん「ふるはうす」です。今日は二人で、モダン焼きとカキオコを注文して、シェアしました。カキオコ、結構カキがたっぷり入っていますね。お昼から眠たくなりそう・・・。
お好み焼き「ふるはうす」@yahooグルメより
http://gourmet.yahoo.co.jp/0005484399/
| 固定リンク
今日は事務所のスタッフ数名で、グレッグガゼリアンに行きました。西川沿いの2階にあるお店です。今日は何か美味しいカクテルをお願いします、ということで、綺麗なルビー色のカクテルを作っていただきました。高級感があって落ち着けるお店です。
グレッグガゼリアン
岡山県岡山市北区幸町5-12 パークサイド幸町2F
TEL:086-225-9636
営業時間:PM7:00~AM3:00 定休日:日曜日
http://www.greg-guzelian.com/
| 固定リンク
今日は東京出張でした。いつも東京駅の地下にあるキャラクターストリートで子どもへのお土産を買うのですが、今日はそこから少し足を延ばして、日本橋にあるおでんの老舗「お多幸 本店」へ。元々は銀座で創業して80年以上になるそうです。
ここのランチの名物は「とうめし定食@650円」。なんと東京の一等地で@650円とは!
内容は、味付きご飯の上におでんだねの大きなとうふをのっけて、その上からおでんの出汁をまわしかける、というもの。その「とうめし」に、おでん皿(だいこんとスジと煮玉子)とサラダがついてこの値段です。安くて美味しいものって、こういうものを言うんだな、と思いました。値段に関係なく、美味い物はうまい!と感じたとうめし定食でした。
リンクの食べログを見てもらったらわかりますが、大盛り(+50円)は笑えます!日本むかし話みたいです。
日本橋 お多幸 本店
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13000323/
| 固定リンク
毎月23日はデミカツ丼の日です。
岡山では有名な「野村のかつどん」。観光ガイドブックにも必ず載っていますね。観光客の方は、卵とじのカツ丼と2つの味が楽しめるミニどんぶりセットを頼む方が多いようです。
個人的にはデミカツ丼の好みでいうと、「やまと」「広松」「雅芳」の3店がお気に入りです。皆さんも自分の好みのお店を見つけてみてください。
味司 野村 (のむら)
086-222-2234
岡山県岡山市北区平和町1-10
営業時間 11:00~21:00(L.O)
定休日 無休
| 固定リンク
今日は、大元・下中野エリアにある「立身」にて。お昼のおそば。綺麗な内装と落ち着いた雰囲気が、ご主人のこだわりを感じさせます。適度な緊張感を楽しみながら、お蕎麦をいただきました。美味しいお店です。
四季の寿司 立身
TEL 086-244-8600
岡山県岡山市北区下中野334-113
営業時間 11:00~14:00、 18:00~22:00
定休日 未定
http://www.risshin.net/
| 固定リンク
北長瀬の岡山ドーム入口のラーメン屋さん「辰弥」です。とんこつラーメンなのでいわゆる替え玉制です。ここの替え玉はなんとチャーシューつき。麺も増量するとチャーシューも増量。非常に得した感じがします。良心的ですね。
らーめん辰弥 野田店
TEL 086-238-0567
岡山県岡山市北区野田4-16-19
| 固定リンク
今日も事務所から最も近いバー「BAR SIX」にて。ここのお店は料金が比較的リーズナブルですが、カクテルのクオリティもなかなか侮れません。メニューもありますので、自分が知らないカクテルなんかにも挑戦してみてもいいかも?
BAR SIX バーシックス
086-221-3269
岡山市北区中山下1-2-30 中山下赤松ビル2F
営業 19:30-4:00 (日・祝日の入店は2時まで)定休日 水曜
http://plugweb.jp/pss/index/7/shop_id~203
| 固定リンク
ラーメンストリートの人気店「三方らーめん おお田」です。今日はランチの日替わりランチを注文。ラーメンに1品とご飯がつきます。今日は鶏どんぶり。大満足な内容ですね。近隣のサラリーマンの方々でいつも賑わっています。店内も清潔な感じで明るいので女性でも入りやすいと思います。
三方らーめん おお田 (おおた)
TEL 086-232-5558
岡山県岡山市北区下石井2-9-54
| 固定リンク
西川沿いにある比較的老舗のお店と言えるのではないでしょうか?BAR「Divine(ディバイン)」さんです。照明の感じがとても良く、落ち着いた雰囲気で、お酒を楽しめます。接待などで利用しても喜んでもらえるのではないでしょうか?マスターもお二人おられるので、混んでいる週末でも、お客さんをほったらかしにせずに、きめ細かい接客のサービスを受けることができます。
086-227-7822
岡山県岡山市北区幸町5-12 パークサイド幸町 2F
営業時間 [月~土]
19:00~翌3:00(L.O.翌2:30)
[祝]
19:00~24:00(L.O.23:30)
夜10時以降入店可
定休日 日曜日
| 固定リンク
夕方5時から気軽にワインが楽しめるお店「ワイン食堂Bacco」です。若いご夫婦がされているお店ですが、奥様がワインに詳しく、接客も丁寧にしてくださるので、とても居心地の良いお店です。料理担当のご主人もハーフサイズや少しずつアンティパスト(盛り合わせ)など、柔軟に対応して下さります。お店のキャラのおっちゃんもかわいらしくて良いですね。
ワイン食堂Bacco
TEL 086-224-2607
岡山県岡山市北区平和町三丁目29番地 Court Condohr 1階-B
営業時間 17:00~26:00
定休日 日曜日
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010136/
| 固定リンク
知り合いの方が料理長をされている、ということで、OPENの日にお邪魔させていただきました。ついつい店舗の内装が気になりましたが、狭い店舗を上手に作っているなあと思いました。喫煙や電話スペースの存在、トイレが完全密室でなく、少し外から見て雰囲気がわかるようになっていることなど、細かい部分で感心する部分が多かったです。
もちろん料理の方も美味しくいただきました。野菜が美味しいお店です。
壺川
TEL 086-238-6262
岡山県岡山市北区平和町5-24 asimo西川 3階
営業時間 16:00-24:00
定休日 日曜日
| 固定リンク
磨屋町のバー「Iwatsuki」にて。今日いただいたのが、「墨廼江」と「開運」。どちらもすごく美味しい。甘すぎず、すこしかすれるような余韻があります。素晴らしい!
和酒バー「Iwatsuki」HP
http://www.iwatsukinomisega.com/
| 固定リンク
最近、移転した「酒囲屋本店」です。移転したばかりだったので、お客さんが結構多かったです。ここのお店はいろんなメニューがあってどれも美味しいんですが、1つ怖いのがメニューに値段が書いていないんです・・・。居酒屋でメニューに値段が書いていないとかなり怖い・・。今日も一人あたり7,000円くらいかかってしまいました。たぶんどれか値段が高いメニューがあったんだと、と思います。調子に乗って注文すると痛い目みることになります。
| 固定リンク
今日は仕事で瀬戸内市役所へ行ってきました。ランチは市役所からすぐ近くの「木下商店」さんにて。ここはゆったりした雰囲気でランチやコーヒーを楽しむことができます。
岡山県瀬戸内市邑久町尾張342-2
0869-24-7733
7:00~19:00 モーニング、ランチ 定休日:木曜
http://cafe.nobs.jp/33007640
http://kinoshitashouten.com/
| 固定リンク
今日は柳川ロータリーのグレースタワーにある「柳川はむら」にて女子会(ランチ会)でした。コースは@2,100円で、丁寧に作られた和食がいただけます。さすがに女子会だけあって、なんとランチで2時間以上もねばってしまいました。お店の方には最後までお世話いただいて大変お世話になりました。ありがとうございました。
柳川はむら
岡山市北区野田屋町1-11-20グレースタワーII 2階
Tel.086-225-6364
http://www2.ocn.ne.jp/~hamura/index.htm
| 固定リンク
今日は、事務所のメンバー全員で、倉敷に行って食事をすることになりました。場所はスタッフの希望によりステーキハウスの「マルオン」さん。倉敷では老舗のステーキハウスです。
鉄板の前で、シェフが見事な包丁さばきを見せてくれます。みんなの拍手でちょっとアクロバティックなテクニックをサービスで披露して下さいました。スタッフの方も皆さん家庭的な雰囲気で、はじめて行きましたが楽しく食事をすることができました。
ここのお店は器のセンスが上品で、いいですね。
| 固定リンク
今日は大学の同窓会の岡山県支部(?)みたいな感じの同窓会で、柳川のコーザボーレさんでした。大学の同窓会ですのでどうしても年齢バラバラです。でも年配の方でも「こんな年の取り方をしたいな」と思える素敵な方ばかりでしたので、とても刺激を受けました。同窓のつながりというのも良いもんですね。
| 固定リンク
私の友人で、「毎週金曜日はカレーを食べる日」と決めている友人がおりますが・・・。そんなわけで、事務所の近くで、カレーが美味しいお店をご紹介します。県庁近くの小野珈琲さんです。喫茶店のカレー、って何気に本格派ですよね。ここのも欧風カレーでバターの香りが漂うカレーです。しかも結構辛めです。食べた後はボリュームが少ないかな?と思いましたが、結構後になってお腹が膨れて、ボリュームも良かったです。
2枚目は別の人が注文したピザトースト。他にもピラフやパスタもありました。
小野珈琲店
086-223-3600
岡山県岡山市北区丸の内1-14-12
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33004274/
| 固定リンク
事務所近くのイタリアン、オステリア・ダ・スギハラです。実はここのパン好きなんですよね・・・いつもオリーブオイルを出していただくんですが、単純に皿に残ったソースにつけるだけで相当に美味しいです。南イタリアの料理とのことですが、実は行ったことがないのでよくわかりませんが、イタリア料理はシンプルなものが多いので良いですね。
Osteria da Sugihara(オステリア・ダ・スギハラ)
〒700-0814岡山県岡山市北区天神町9-11
TEL 086-234-5788
| 固定リンク
りっぱなお頭付きをいただきました・・・。もちろん皆で大皿をシェアする形です。結構私は、魚の目玉のへんとか、ほっぺの裏の方とか、頭周りが好きなのですが、このあたりは、好きな人が多い激戦区ですので、いつ自分が箸をつけたらいいか、非常に困ります・・。他に好きな人がおられたら申し訳ないし、かといって実は皆嫌いで最後まで手付かずに終わるともったいないし・・・。
こういう時は素直に「頭好きな人は?」って聞くしかないですね・・・・。
割烹 津山
086-223-5786
岡山県岡山市北区天神町2-12
定休日 日曜・祝日
| 固定リンク
今日は友人と一緒に、お好み焼き「笑顔」へ。すじ焼きを頼んで、ビールやハイボールをいっぱい飲みました。ここのすじ焼き、やわらかくてボリュームもあり、大満足です。
鉄板・お好み焼の店 笑顔
TEL 086-238-5454
岡山市北区富田町1-9-17
営業時間 営業 18:00~24:00
定休日 月曜
| 固定リンク
田町の喫茶「東京」の右隣りに新しいラーメン屋さんがOPENしていたので、夫婦でお昼食べに行きました。なんと今日がOPEN初日だそうです・・・(縁起がいい?)。いわゆる二郎系ラーメンで、ボリュームがかなりあります。麺は通常の1.7倍、もやしの大盛りは無料
ということです。しかし京都風の味付けなので、岡山の他店よりは食べやすいかな?なんとか完食出来ました。相方は、ふつうのつけ麺。麺がかなり太めなので、好みが分かれるかもしれませんが、つけ麺は太麺のところが多いですよね。わたしも元々うどんが好きなので、美味しくたべられました。ランチタイムは人気が出るでしょうね。
俺の麺
岡山市北区田町1-13-14
086-224-2555
定休日:日曜日
| 固定リンク
今日は、社内研修ということで、スタッフ全員が一人1時間、それぞれの会計や税金、社会保険についての講師を努めて1日、研修を行いました。研修の後はお楽しみの食事会ということで、今日は磨屋町で人気のお寿司屋さん「いちえ」さんに行きました。ここは個室が3つありますので、個室でゆっくりくつろぐことができます。一品料理やお寿司を食べながら、交流を深めることができました。
086-231-0203
岡山県岡山市磨屋町6-18 アサノビル 1F
営業時間 17:30~24:00
定休日 日曜日
| 固定リンク
駅前エリアの人気のバー「トロワバー パニエ」です。カウンター席を中心にしたシックな内装で落ち着いてお酒を楽しむことができます。ボードには数多くのお酒が並び、アルコールファンを喜ばせてくれます。渋いお店です。
トロワバー パニエ
岡山市北区本町8番15号 本町プラザ1階
086-227-9889
営業時間 19:00~2:00(月曜日定休)
| 固定リンク