高津堂のもみぢまんじゅう@宮島
今日は久しぶりの宮島出張。なぜか宮島に行くのは秋。もみじの色づく紅葉シーズンに合わせているわけでもないのですが・・。
今日の会場は厳島神宮奥にある旅館 「菊乃家」さんにて。ご紹介いただいたのはもみぢまんじゅうの高津堂さん。なんとはじめてもみぢまんじゅうを作った元祖。
たしかにまわりの皮の部分が一味違って美味しい!聞けばほとんど機械を使わず手作りとのこと。そのため1日1,500個作るのが精いっぱいということで、なかなか大手のお土産屋さんにはおけないとのこと。しかし作った分は大盛況。知る人ぞ知る銘菓です。
しかも、いったんは途絶えたまんじゅう作りを現在の三代目が復活させたとのこと。老舗によってはこんな承継のドラマがあるんですね。なんと四人のお子さんがおられて、お店を手伝っておられること、これからも手作りでこだわって、美味しいおまんじゅうを作り続けてください。
| 固定リンク
「県外(広島)」カテゴリの記事
- サンドバー (SAND BAR)@広島(2022.02.27)
- サンドバー (SAND BAR)@広島(2021.09.28)
- Bar 真夜中は別の顔@広島(2023.06.04)
- Bar 真夜中は別の顔@広島(2022.06.21)
- Bar 真夜中は別の顔@堀川町(2021.05.02)