« 福井堂 | トップページ | はすのみ@平和町 »

2010年9月28日 (火)

十二段家@花見小路

Cimg2441

Cimg2437

今日は京都出張でした。仕事終わりふらっと散策がてら、四条から八坂神社あたりをぶらっと散歩しながら、京都駅まで歩きました(かなり遠回り)。夕食はお土産でも定番の「山椒うなぎ」をお茶漬けで食べさせてくれるお店「十二段家」です。京都の観光地で@1,500円で京都らしい食事が堪能できるという点ではかなりのオススメです。

山椒うなぎはちょっとピリっとしますが、夏の暑い日の締めとしてはなかなか良いもんだと思います。塩分も補給できるし・・・。

主役の山椒うなぎ茶漬けや必ずつけあわせられる定番の出汁巻きはもちろんですが、一番感動したのは、全く当てにしていなかった脇役のお漬物でした。特に奈良漬がとても美味しく、実は奈良漬、嫌いだったのですが、奈良漬がこんなに美味しいのか、とビックリしました。

お店の方に聞いたところ、八坂通りの参道にある「伊勢屋」という小さな京つけもののお店のものだとのこと。名刺をいただくと何とさっきとおってきたところのお店じゃないですか・・・。後悔先に立たず。購入はまた次の機会にしたいと思います。

|

« 福井堂 | トップページ | はすのみ@平和町 »

県外(京都)」カテゴリの記事