« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月31日 (火)

生まれて初の川床料理

Cimg2471

この8月は何度か京都出張があったので、京都ネタが続きます・・・。今回は友人のはからいで、念願の”川床初体験”がかないました。ありがとうございました。

行ったのは「京料理さつき」というお店でしたが、ご高齢(失礼!)の女将さんが一生懸命接客してくださり、有難かったです。私自身まだまだ若いので、年の高(功)というか、先達の方の後ろ姿には頭がさがります。

友人曰く、毎年夏のたびにこの櫓を組み立てては、また解体して、の繰り返しとのこと。またせっかく予約しても雨がふった場合に備えて、店内の席数のキャパ以上には席を設けないそうです。いろいろな配慮があるのですね。

今日は日中とても暑い一日でしたが、鴨川からの風(川上から感じるものなのですね)はとても涼しく、涼をとることができました。料理もまだ日が高いうちは冷たい料理が続き、日が暮れて暗くなってからは温かい料理が供されたのも印象的でした。

京料理さつき
http://www.kyoto-satsuki.com/

|

2010年8月30日 (月)

餓鬼道@東本願寺

Cimg2465

(昨日の続き)ある有能なお弟子さんのお母さんが「餓鬼道」という地獄に落ちてしまいます。餓鬼道というのは欲が深いくせに自分の器量が小さく、いつもイライラしている鬼です。

お弟子さんは何とか自分のお母さんを救おうと御釈迦様に相談するのですが、実は

1)お母さんの原因は「自分の子どもを愛する欲」であること。盲目的に愛しているので、それ以外の他人に対して欲深くわがままになっていること。(なんか最近のモンスターペアレンツみたいですね)
2)また有能なお弟子さんの力をもってしても、母親を救うことは不可能である、と言われてしまいます。

結局、お弟子さんが気づいたことは、自分の一生をかけて社会や他人のために努力をつづけることで、社会が変わり、世の中が変わっていくことでしか、最終的に自分の母親を救えない、ということです。経営においても自分だけ儲けよう、自分の家族だけ養おうと思っても不可能で、社会が良くなって、一番最後に自分の家族が救える、という良いお話でした。

|

2010年8月29日 (日)

読経と法話@東本願寺

Cimg2463

早朝の京都を散策する中で「東本願寺」はかなりオススメです。京都駅から近いのは何より、早朝の読経も7時からということで参加しやすい時間帯です。7:30頃から8時までの法話も和尚さんがわかりやすいお話をしてくださるので、「お経はちょっと・・」という方でもすんなり聞けると思います。ですからお経が嫌な方は7:30頃に行けばちょうど良いと思います。ちょうど岡山駅から始発で京都に行って、歩いてちょうど良い時間になります。

今日の法話は「餓鬼道」について。内容の詳細はまた次で・・。

|

2010年8月28日 (土)

たこ焼き「よすが縁」@岡山駅前

Cimg2484

Cimg2489 

岡山駅前のビックカメラとドレミの街の間のあたりのアーケードに「たこ焼き屋さん」が新しくできていたので、のぞいてみました・・・。

牛窓から直送した素材のタコ焼きということで。@450円(6個)と他のお店よりは割高ですが、素材等を厳選しているということで納得しました。(中国産とかよりはやっぱり地元のタコがいいですからね)。通勤帰りに家族へのお土産にちょうどいいのではないでしょうか?

焼きも牛窓のオリーブオイル(エクストラバージンオイルかどうかは聞きませんでしたが)を使っているとのこと。お茶も備前焼の素焼きというこだわりです。夏は蒜山ジャージーや桃・ピオーネのかき氷もありますが、それはまた次の機会に。

独り静かにたこ焼きを店内で食べていると、「吉備土手下ビールもありますよ」と店員さんの悪魔のつぶやきが・・・・。何と吉備土手下ビールのオリジナルビール「瀬戸のしずく」は見た目が青い(緑?)ビールです・・・。はたからみるとたこ焼きと青汁飲んでいるようですが、りっぱに美味しいビールでした。

よすが縁
700-0023 岡山市北区駅前町1-1-13
086-238-8233(電話で予約注文をお勧めします)
11:30~20:00

|

2010年8月27日 (金)

蒜山高原の夏

Cimg2127

先日、ブログにも書きましたが、先日は家族で蒜山高原休暇村(キャンプ場)に行ってきました。キャンプ場=自然とのふれあいというわけではありませんが、市内を離れてちょっとしたリフレッシュです。写真は夕日ではなく、高原の朝焼けです。朝日とともに牛の鳴き声が牧場に響いてる中に身を置くと、県外の方からも蒜山高原が人気が高い理由がわかります。

|

2010年8月26日 (木)

志ほや 清水白桃ゼリー

Cimg2509

Cimg2518

今年の夏いただいて美味しかったものランキングNo.1の志ほや「清水白桃ゼリー」です。ゼリーよりも桃の部分の方が多いので、かなり贅沢なゼリーでした。地元の岡山の人間が思っている以上に、県外では「岡山の桃は美味しい」という評価になっているようです。岡山の桃というより「白桃は美味しい」という感じでしょうか?

私もお中元で桃を何件かお送りしましたが、桃は品ぞろえや梱包・保存が難しいので、ちゃんとしたところに頼まないと、結局後で後悔することになります・・・。昔、百貨店で1万円もかけて送ったのに「あまり美味しくなかった」と言われたことがあります。やっぱりちゃんとした専門のお店で注文しましょう。

志ほや
http://www.shihoya.co.jp/

|

2010年8月25日 (水)

ビアガーデン

Cimg2114

夏といえば「ビアガーデン」。今年は猛暑が続いたので、2度、3度と行った方も多いのではないでしょうか?

しかし、個人的にはなぜか「ビアガーデン=テンション↓」となってしまいます・・・。料理もそこそこで文句があるわけではないのですが、もう30年以上も、夏といえばビアガーデンという同じ手法でやっていることへの疑問がどうしても出てきてしまいます。クーラーがなかった時代ならまだしも、今、屋上でエアコンの室外機の熱や昼間あったまった屋上の地熱を感じながら、ビールを飲む感覚が本当に今、お客様に求められているものなのでしょうか?どうしても業者さんとかが義理で行っているだけのイメージを持ってしまいます。

ここ数年は地産地消とか、ヘルシーメニューとか工夫している雰囲気がありましたが、今年については、どこも「去年と同じです」と惰性でやっているところが多いように感じてしまいます・・・。とはいえ、他に代わる良いビジネスプランが思いつくわけではないので、すみません・・・。

アメリカでは、店内に雨が降るアマゾン居酒屋とか数年前流行っていたり、飲食業ではないですが、アバクロというカジュアル衣料のお店で、モデルがマネキンではなく、実際のモデルさんが服を着て店内で踊っていたり、とか奇抜な発想のお店が目立ちますね。お客さんもそのぶんノリがいいんでしょうね。

そういえば、スポーツ居酒屋みたいなお店を作って、ファジアーノの試合や阪神の試合をモニターで流しながら、ビールを飲んで暑気払いっていうのを、やってほしいですね。かなり個人的嗜好が入ったビジネスプランですが、お許しください。

|

2010年8月24日 (火)

どぶろく神乃恵@華伝座

Cimg1901

今日は出張で島根県の西部「弥栄」というところに行ってきました。山の中で水や自然がとても綺麗なところです。そこは聞いたところ”どぶろく特区”に認定されているらしく、合法的にどぶろくが製造されているそうです・・。お土産に1本いただいたので、事務所近くのバー「華伝座」にて、味を利きました。お米の香りが濃厚で、ヨーグルトドリンクみたいな感じですが、アルコール度数はしっかり20%以上あります。韓国のマッコリに近いかな?

島根には、神話の国とか神楽の国というイメージがありますが、そんな神秘性にぴったりあった原始の酒でした。

華伝座のマスターに聴いたところ、岡山県にも島根県と同じようなどぶろく特区があるそうです。インターネットで調べたところ、湯郷がどうやら岡山県の特区らしいです。また湯郷温泉に行く機会があったら、岡山のどぶろくを探してみたいと思います。

|

2010年8月23日 (月)

Padang Padang@表町

Cimg2494

Cimg2497

Cimg2506

今日は、自分の誕生日ということで、友人が集まって食事会をひらいてくれました。会場は事務所すぐ近くのレストラン「Padang Padang パダンパダン」でした。人の誕生日を出しにして、そいつの独身話をアテに飲むのは好きなくせに、逆に自分の誕生日になるとすっかり恐縮してしまう複雑な性格なのですが、こういったときは素直に「ありがとう」ということでいいのでしょうね。

Padang Padang
http://www.padangpadang.jp/

|

2010年8月22日 (日)

バールーベ@錦町

Cimg2036

西川沿いのフェリスビルにあるバー「Roubaix (ルーベ)」です。ワインセラーがすごいのですが、いつも気圧されてしまい、ついついカクテルに逃げてしまいます。今日はM-30レイン。青っぽくないのが、本当に雨に見えます。アルコール度数は高いですが、暑い夏は多少高めの方が、暑さを忘れさせてくれるような気がします。とはいえ、ロシアの人が暑気払いにウォッカを飲んで倒れた、というようなニュースもありますので、ほどほどに・・・・。

BAR Roubaix (ルーベ)
岡山市北区錦町8-11 フェリスビル4階

|

2010年8月21日 (土)

一心庵@中国勝山

Cimg2305

Cimg2319

夏休み、子どもを連れて蒜山高原までドライブに行ってきました。途中お昼ごはんに立ち寄ったのが、中国勝山駅近くの「木の駅」に隣接するお蕎麦屋さん「一心庵」です。11時のOPENと同時に入ったので、並ばずにスムーズにお店に入れました。12時前後は行列ができる人気店です。

今日は夏季メニューであろうと思われる「冷やし穴子蕎麦」をいただきました。アナゴも香ばしく、冷やし蕎麦ですが、しっかり食後にソバ湯を出して下さるので、楽しめます。

食後は、定番のひるぜんジャージーランドへ。普段、牛が山の上のほうにおり、なかなか観光客の前まで降りてくれていないのですが、今日はたまたま下のほうで群れていたんで、間近で見ることができました。

|

2010年8月20日 (金)

三野浄水場

Cimg1714

この写真、どこかわかりますか?おわかりになった方は岡山検定○級レベルです・・。というのは冗談ですが、正解は、三野の浄水場です。岡山市の水の中枢を担うところで、広大な浄水施設をみると、普段何気なく飲んでいる水のありがたみに気づかされます。岡山は旭川、吉井川、高梁川がどれも何かの点で日本一になっており(例:生息する動物の種類が日本一とか)、たいへん水に恵まれた県です。暑い夏、水を再認識するためにも、一度足を向けてみてはどうでしょうか?家族がおられる方はお子さんの自由研究等にも良いかもしれません。

|

2010年8月19日 (木)

日本の地ビール②インドの青鬼

Cimg1519

またまたBARコントワールで(仕事をさぼり)いただいた日本の地ビールです。今回もまた変わったレッテルのお酒です。その名も「インドの青鬼」。かなり個性の強いビールです。麦芽の風味が強いので、ビールの味が好きな方には、たまらないビールではないでしょうか?日によって地ビールの入荷状況がマチマチなので、まだまだ隠し玉がありそうです・・・。

|

2010年8月18日 (水)

ドライカレー@BAR北田

Cimg1025

ドライカレーねたが続きます・・・こちらも同じくバーのドライカレー。BAR北田のドライカレーは半熟たまごが乗っています。で、グチャグチャっとして食べるわけですね。半熟たまごのトロットした感じと辛いカレーの相性を楽しんでください。 

|

2010年8月17日 (火)

ドライカレー@バーCIVETTA

Cimg1702

よくお邪魔するBAR「チヴェッタ」の定番フードメニュー「ドライカレー」です。マスターが休みの日に5時間(8時間だったっけ?)仕込んでつくる力作です。夜小腹がすいたときに是非どうぞ。暑い夏の夜にはぴったりです。

BAR CIVETTA 
TEL 086-201-0999
住所 岡山県岡山市北区田町1丁目2-28 エクセルメゾン田町 1F
県庁通り ⑤マルゴカフェの角の南側

営業時間 18:00~翌2:00
定休日:日曜日

席数 15席 (カウンター7席、テーブル8席)

|

2010年8月16日 (月)

喜上昇@中央町

Cimg1535

Cimg1538

今日も、中央町の「喜上昇」です。お店オススメの「鶏の丸焼き」と定番のエビチリです。鶏は燻製のスモーキーさが満点で、紹興酒とよく合います。どうでもいいですが、このお店、注文してから出てくるのが、めちゃめちゃ早いです。中国のローカルな食堂っぽくて、いい感じですね。(もちろん店内は清潔感あるお店ですので、ご安心ください)

|

2010年8月15日 (日)

BAR Hideout

Cimg1604

赤と黒が基調のお店BAR hideout(ハイドアウト)です。場所は、西川緑道公園の花時計のすぐ近く。駅前からはかなり近い立地です。なかなか大人な感じのお店ですね。どうもマスターに甘えてしまい、ここのお店に行くころは、結構アルコールがしっかり入っている状態のことが多いので、この写真も知らぬ間に、自分のカメラに納まっていました。いつの間に撮ったんだろう・・・。

|

2010年8月14日 (土)

水茄子と葉隠みそ@酒亭 間

Cimg2289

Cimg2290

今日は友人と久しぶりに食事にいこうという話になりました。自分で事業を立ち上げたばかりの友人ですが、少し気分転換する時間ができたみたいです。私自身も久しぶりの来店となる「酒亭 間(あわい)」です。すっかり季節が変わってしまいました・・・。

今日は夏らしいメニューと言うことで、大ぶりの蛸のぶつ切りや、水茄子を割いて、葉隠みそを添えたものなど、夏の涼味をいただきました。 

|

2010年8月13日 (金)

TANBEE@出雲市

Cimg0757

Cimg0755

出雲市駅のすぐ近くにあるバー「TANBEE」です。カウンターが10人以上座れる長いカウンター(継いでいますが)が特長です。その長いカウンターに合わせて常時スタッフも2~3名おられます。サービスがすごいしっかりしているバーで好感が持てました。駅からの立地も良いので、気軽にバーを楽しみたい方にオススメします。今日は、アイラ島のウイスキーを2-3種類いただきました。

http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0853232898/index.html

|

2010年8月12日 (木)

日本の地ビール① COEDOビール

Cimg2041

Cimg2045

夕方4:30より開いているBARコントワールです。あまり知られていませんが、こちらでは世界の地ビールがいただけます。暑い夏、夕方ビールを楽しんでいるサラリーマンの姿がチラホラと・・・。「あれ、仕事は?」という質問はお互いに・・・といたしまして。

今日の地ビールは日本のものです。埼玉県の小江戸ビールです。”Beer Beautiful”というキャッチコピーがぴったりのオシャレなボトルのビールですね。写真は白ですが、他にも漆黒、瑠璃、伽羅、紅赤の合計5種類のラインアップがあります。もしコントワールにありましたら、他の色にも挑戦してみてください。

バー コントワール
086-227-3120
岡山市北区磨屋町1-20
16:30~AM1:00(OS24:30)

|

2010年8月11日 (水)

シラミ騒動

Cimg1184

最近よく「さだまさし」を聴くという話を友達にしたら、「面白い曲があるよ」と教えていただきました。確かにさだまさしの歌にこんな歌があったとは・・・。かなりマニアックです。

ご興味ある方は、YOUTUBEで聞いてみてください。ちなみに長さは9分ほどありますが、トーク8分、歌1分です。

GLOCAL関係者の方で聞かれた方、こっそり「聞いたよ」と教えてください。3人くらいのかたからメールが来れば、いいな、と思います。

ちなみに写真(BAR北田で食べたビーフステーキ)は、本文と一切関係ありません。

シラミ騒動

http://www.youtube.com/watch?v=tO_fPrxQ08Y

|

2010年8月10日 (火)

鰻 かね正

Cimg1662

Cimg1658

Cimg1661

昨日のブログは途中切れで失礼しました。決して書きながら寝てしまったわけではありません・・・。

昨日ご紹介したお店は、ちょっと変わった「ひつまむし(?)」で有名な「鰻 かね正(かねしょう)」です。暖簾をくぐり、小さいお店に入って、まずはだし巻き(@600)を注文。これがビックリするほど美味しくて感動・・・。つい生ビールをお代わりしてしまいます(ということはすでに生ビール1杯注文してたのね・・・)。

このお店の看板メニューは「錦糸丼(@1,200円)」です。注文を受けてから丁寧に焼き上げられる玉子焼きを丁寧に包丁で錦糸たまごに仕上げます。ふかふかの錦糸卵と甘辛い鰻めしが混ざって、とても美味しい丼でした。お値段も良心的です。 

かね正(かねしょう)
京都府京都市東山区大和大路通四条上ル2丁目常盤町155-2
定休日:木曜日、日曜日、ランチ営業あり
http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26000252/

|

2010年8月 9日 (月)

四条界隈@京都

Cimg1656

Cimg1689

京都の夏は風情がありますが、暑いですね。しかし四条の街中でも一本筋を奥に行けば、こんな静かな風景が広がります。川にそって小さな天ぷら屋さんや食事処がならんでおり、どこも静かに涼を楽しめそうです・・・。

そんな四条界隈で、ふと意味深な路地。私の好きな「魚ヘン(偏)」の文字が・・・。入ってみると・・・。

|

2010年8月 8日 (日)

ジャズコンサート

Cimg2224

Cimg2238

Cimg2269

今日は、上郡の「ピュアランド山の里」にて、ジャズのライブでした。真夏の夕方でしたが、高地のため日蔭では非常に涼しい風が吹いてきて、快適でした。女性ボーカルのジャズバンドでスタンダード12曲あまりを地元の人と一緒に堪能した後、夜はスタッフでジンギスカンを囲んでのBBQでした。普段接することのない音楽業界の方々ですが、そういった人達との話も非常に刺激になりました。

上郡ピュアランド山の里
http://www.kamigori-pure.com/

|

2010年8月 7日 (土)

岩手川

Cimg1919

Cimg1920

今日は、県外の会計士・税理士さんとチームで仕事をしている案件でしたが、仕事の後、情報交換のためのお食事をご一緒させていただきました。県外の方をお連れするのにどこがいいかな、と思ったところ、宿泊ホテルからも近い「岩手川」での食事とあいなりました。

さんまのお刺身や地元の乙島シャコやイシモチ、私の好きなマナカツオの照り焼きなどを堪能した後、最後には島根県のノドグロを煮付けにしてもらいました。結構サイズも大きく、りっぱなノドグロに皆でビックリ。少しでも岡山が印象深いものになれば良かったのですが・・・。

|

2010年8月 6日 (金)

鬼ノ城ゴルフ倶楽部

Cimg2081

Cimg2082

岡山市内からのアクセスも良い名門ゴルフ倶楽部「鬼ノ城ゴルフ倶楽部」です。今年2回目のひさしぶりのゴルフでした。猛暑の中でのプレイでしたが、久しぶりに汗をかいたような気がして、気持ちよくラウンドできました。ビールの消費量は増えましたが・・・。 ゴルフもカラオケも何でも基本的に出不精の食わず嫌いの私・・・。ゴルフもほとんど行きませんが、行ったら行ったで、たまにすると楽しいものです。

|

2010年8月 5日 (木)

ひなや@表町中山下エリア

Cimg1817

Cimg1816

今日も事務所の帰り道、中山下の「ひなや」でちょっとお酒を・・・。なかなか落ち着いたお店です。今日はたまたま島らっきょうやミミガー(豚の耳)などの沖縄料理のメニューをチョイスしました。これからの暑い季節、暑い季節の料理を食べるとやっぱり美味しく感じるのは不思議なものですね・・・。

ひなや 
TEL 086-231-3377
住所 岡山県岡山市北区中山下1-11-8

|

2010年8月 4日 (水)

忠兵衛ハイボール

Cimg1454

今年の夏は暑かったので、ハイボールがすごく売れたらしいですね。私もビールに飽きた後、良く飲みました。一番好きなのは、磨屋町の「忠兵衛」のハイボールです。お店の方に聴いたところ、炭酸が他の店よりも強いので、暑い時期には美味しい、ということでした。ウイスキーの飲み方の1つというより、料理と一緒に暑い時期にさっぱりするための飲み方としては、かなりイケてます。今日は好物の「肝の煮込み」と一緒にハイボールでした。

|

2010年8月 3日 (火)

福美 @島根県浜田市

Cimg2173

Cimg2174

Cimg2178

島根県浜田市に出張の際、お客さんが「美味しいお好み焼き屋さんがあるので・・」と連れて行って下さったお好み焼き屋さん「福美」です。古いお店ですが、とても清潔にされている様子でした。すごいコテさばきで焼いておられる仕事ぶりもとても丁寧な感じでした・・・。出てきたお好み焼き(豚玉@480円)を見て、ナットク。どうやったらここまで綺麗に丸く作れるの?という感じの出来栄えで、味も美味しかったです。お好み焼きってこんなにきれいなものなの?と思わせてくれるお店でした。

福美
TEL 0855-23-2964
住所 島根県浜田市錦町12-5

|

2010年8月 2日 (月)

日生料理 庄や

Cimg2189

今日は、事務所の社内勉強会。テーマは中小企業の優遇税制でした。試験研究や人材育成などそれなりに積極的に行っている企業を支援するメニューが税の世界でもあります。もちろん最近は不景気で厳しいクライアントが多いので、なかなか投資まで資金がまわせないケースが多いのも事実です。 ただ事務所としては、いつでも色々なご提案や支援ができる会計事務所でなければ、存在価値がありません。

勉強会の後は、近くの魚のお店へ。スタッフが「刺身が食べたい」ということで、「庄や」にやってきました。※チェーン店の庄やではありません。写真は日生直送の手長ダコの刺身です(1人前でこのボリュームはすごい)。

家族でやっているようなカジュアルなお店ですので、接客や味付けの洗練さ、などの点で接待には向きませんが、友人や同僚と一緒に「たまには美味しいもの食べたいな」という感覚にはちょうどいいのではないでしょうか?

味いそ料理 庄や 
TEL 086-233-0874
住所 岡山県岡山市幸町9-10

|

2010年8月 1日 (日)

鮨 天ぷら 多幸半

Cimg1911

Cimg1909

みなさん昨日は岡山の花火大会でしたね。子供がいなかったこともあり、私は見に行かず、事務所で仕事を・・・。友達の家でお酒と一緒に花火を楽しみたかったのですが、自業自得ですね。音だけ聞いておりました・・・。

先日お邪魔した「鮨 天ぷら 多幸半」ですが、肝心のお寿司と天ぷらの写真が無い、というツッコミをいただきまして、失礼しました・・・。友人と3人でお邪魔したのですが、天ぷらの盛り合わせは備前焼の大皿にダイナミックに盛り付けてくださって、場が大変もりあがりました。(写真は自分の取り皿に取り分けた後です・・すみません)。お寿司の方も美味しいくいただきましたが、ネタの種類がそれほど多いわけではないので、お寿司屋さんとして使うというよりは、お寿司も楽しめるお魚のお店という感じた良いような気がしました。もちろん季節を変えてお伺いすれば、それぞれ美味しいお寿司のネタを考えてくださっていることと思います。

|

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »