« スコットランドの旅 | トップページ | BOWMORE ボウモアその2 »

2010年4月29日 (木)

BOWMORE ボウモアその1

Cimg0314

今回のアイラ島の旅の中心になったのは、ボウモア市の蒸留所「BOWMORE ボウモア社」です。ここは約二十年前にサントリーが資本提携しているため、今回も非常に快く日本からの滞在を受け入れていただきました。快適なゲストハウスに泊めていただいて、いろんな製造現場を案内していただきました。他の蒸留所でも感じたことですが、職人の皆さんは30年、40年とこの蒸留所とともに暮らしています。自分の父親や祖父の代からずっと変わらぬ生活です。だからこそ自分の生活の源であるウイスキーを愛しておられます。そのこだわりが樽の1つ1つから香りたつようでした。

地下の熟成倉庫でいただいた18年ものです。バナナのような甘みが印象的で非常にアロマが豊かに薫るお酒でした。

|

« スコットランドの旅 | トップページ | BOWMORE ボウモアその2 »

海外」カテゴリの記事