« さかな処 和(なごみ)夜 | トップページ | 秋はやっぱり居酒屋・・・どか屋にて »
9月の連休にひっかけて、出張で上海に行ってきました。上海滞在中の友人と合流するも、飲み歩くのはちょっと怖いので、おとなしく中国茶のお店に。0時を回った深夜にも関わらず、本格的なお茶の作法を堪能しました。日本の茶道とは全く違いますが、様式美と相手のために尽くす姿勢は同じですね。でも個人的にはお茶の奥深い世界よりも、そのおつまみのヒマワリの種がお気に入りに。何で味をつけているのでしょう?ちょっと不安に感じつつ、お土産に市場で買って帰りました。
2009年9月30日 (水) 海外 | 固定リンク Tweet