隠岐の島 リゾート編(ディナー編)
昨日に引き続き、夕食編です。
初日は、岩ガキを3ついただきました。1つずつ、生カキ、バター焼き、フライに分けてもらいました(ワガママ・・)。改めて、牡蠣ってこんなにネットリした味だったかなと再認識しました。おいしい牡蠣でした。また脇にそえてあった魚の卵が秀逸でしたが、鯛とかはメジャーですが、隠岐では飛び魚の卵でした。初体験の珍味でした。
2日目は、アジの刺身、飛び魚の天ぷら、タコ唐揚げ、メバルの煮付け等々・・・。魚の内臓まで全く臭みがなく、身離れも良いのが新鮮な証拠です。極楽でした。
| 固定リンク
「県外(島根)」カテゴリの記事
- 割烹 天草にてランチ(2022.06.23)