bar holo holo
町で深夜までやっているカフェバー「holo holo」さん。女性オーナーの方が経営されておられ、いつ行っても丁寧に接客していただけるお店です。お酒はいつもハイボール。リゾート気分のお店でリラックスできました。手作りの料理とお酒を楽しむことができるお店です。何を頼んでも美味しいですよ。遅い時間までやっておられるので、ついつい締めご飯で立ち寄ってしまいます。
| 固定リンク
町で深夜までやっているカフェバー「holo holo」さん。女性オーナーの方が経営されておられ、いつ行っても丁寧に接客していただけるお店です。お酒はいつもハイボール。リゾート気分のお店でリラックスできました。手作りの料理とお酒を楽しむことができるお店です。何を頼んでも美味しいですよ。遅い時間までやっておられるので、ついつい締めご飯で立ち寄ってしまいます。
| 固定リンク
磨屋町の居酒屋さん「忠兵衛」さんです。気軽においしいものが食べられる人気店です。今日びっくりしたのは最後の写真。手長タコの踊り食い・・。まだ生きている状態でした。動画で撮りたいくらいでした。
炭火焼 忠兵衛
岡山市北区磨屋町7-1 ゴリラビル1F
086-222-1681
17:00~24:00
定休日:日曜日(日曜日が祝日の場合は翌日)
http://okayama.ezakaya.com/db/shop-827.html
| 固定リンク
野田屋町のバー前田さんです。私は日本酒が好きなので日本酒を注文するのですが、ラムをはじめいろんなお酒が取り揃えられています。ほかにもお酒が苦手なかたでも珈琲などいろんなソフトドリンクも喫茶店並みに充実しています。
Bar Maeda
TEL 086-225-6578
岡山県岡山市北区野田屋町1-6-7 吉井ビル 2階
営業時間 17:00~翌2:00
Bar Maeda (バーマエダ)
| 固定リンク
今日は水島エリアのクライアントご訪問。お客様に連れて行っていただいたのが、地元のお蕎麦屋さん「ときわ屋」さん。メニューが豊富で、どれも美味しそうです。写真は人気メニューの山形そば。厳選された国産の蕎麦を、石臼で丁寧に挽いたときわ庵のそば。水島にもこんなシブいお店があるんですね。
そば処 ときわ庵
岡山県倉敷市水島西常盤町9-25
営業時間
[月~金]
11:00~15:00 17:00~23:00(LO.22:00)
[土]
11:00~15:00 17:00~22:00(LO.21:00)
[日・祝日]
11:00~15:00 17:00~21:00(LO.20:00)
定休日 無休
http://tokiwa-an.com/
| 固定リンク
今日は福井県の敦賀に出張。福井県としてば、ソースカツ丼、ソースカツ丼といえばヨーロッパ軒ということで、ミーハーな私は行ってまいりました。夕方でしたのでお店はのんびりムードでした。行列が並んでなくてよかった。昭和レトロな店内の雰囲気もふくめてごちそうですね。美味しくいただきました。
敦賀ヨーロッパ軒 駅前店 (ツルガヨーロッパケン)
0770-22-4640
福井県敦賀市清水町2-19-1
営業時間 11:00~14:00 16:30~20:00(L.O.19:30)
定休日 月曜・火曜(但し祝日は営業。2019.8.21は休み)
http://yo-roppaken.gourmet.coocan.jp/
| 固定リンク
尾道ラーメンをメインに、大阪で営業されていた大衆食堂スタンドそのだが福山に移転してこられました。昼から夜まで、ラーメンから居酒屋メニューまで非常に使い勝手の良いお店です。シュウマイや羊肉などアジアンなメニューも豊富です。
中華そば そのだ
広島県福山市元町13-1
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー30分前)
定休日 無休
https://ferestaurant.com/shop/chukasoba-sonoda
| 固定リンク
京都の有名店 松葉さん。創業文久元年(1861年)の老舗です。最初はにしんをお蕎麦屋さんに卸しておられたそうです。最近では、松葉さんのお店でもおそばをいただけるようになりました。しかも今日は京都駅の構内で、新幹線にのるギリギリで京都の味を楽しめるのはうれしいですね。
松葉本店
京都府京都市東山区四条大橋東入ル川端町192
(075)561-1451
営業時間 11:00~20:00 (LO. 19:45)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)※季節により変更あり
松葉京都駅店
京都駅2階 新幹線コンコース内(博多方面ホーム下、東京寄り)
(075)693-5595
営業時間 11:00~20:00 (LO. 19:30)
定休日 無休
http://www.sobamatsuba.co.jp/
| 固定リンク
犬山での研修の帰り、地元の方に連れて行っていただいたお寿司屋さん。きっと地元で愛されているお店なんでしょう。大入り満員。お寿司も一品料理もどれも美味しく、サービス精神いっぱい。ネタは一級品です。賑やかな町のお寿司屋さんということで堪能することができました。
ぎふ初寿司 愛岐分店
0587-93-9390
愛知県丹羽郡扶桑町南山名新津16
営業時間 11:30~14:00 17:00~22:00
[日・祝]11:30~22:00
定休日 火曜日
http://hatuzusi.littlestar.jp/
| 固定リンク
今日はおでんが有名な料理屋さん「ありき」さん。遅い時間までやっているのがありがたいです。おでんのネタの種類も豊富でいろいろ楽しめます。お酒が進みますね。おでん以外にも一品料理の方もレベルが高いと思います。そちらもお楽しみに。
四季旬彩 ありき (しきしゅんさい ありき)
050-5868-5173 (予約専用番号)
086-234-8897 (お問い合わせ専用番号)
岡山県岡山市北区田町2-14-14
定休日 日曜日
http://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001023/
| 固定リンク
すごい名前のお店ですね。でも分かりやすいコンセプトですね。農業高校の学生さんが作った料理が楽しめる居酒屋さんです。ランチタイムも野菜がたっぷりとれて人気です。接客も含めて細やかにいろいろ考えてお店作りをされていることがよく感じられるお店です。たまごごはんはトッピングです。当然、この卵も農業高校で育てられたものです。
居酒屋 岡山農業高校レストラン
岡山県岡山市北区平和町4-3八千代ビル3F
営業時間
月~土、祝日、祝前日: 11:00~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30) 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
日: 11:00~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30) 17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
定休日 不定休
https://okayama0902.owst.jp/
| 固定リンク
ランチが人気の中華レストラン「華家」さんです。人気の上海カリー。見た目のインパクトがすごいですね。インスタ映えするのか、人気メニューです。ほかにもおいしいメニューがたくさんです。
華家 本店
〒700-0986 岡山県岡山市北区新屋敷町2-5-3
TEL:086-246-7799
営業時間
ランチタイム 11:30-14:00 ディナータイム 17:00-22:00
定休日 木曜日
| 固定リンク
| 固定リンク
今日は税理士会の研修で両国へ。研修後の晩御飯に両国の「はせ川」さん。東京ははせ川さんのようなとんかつ専門店が多いのが、うらやましいですね。夜、ビールを飲みながらとんかつを楽しむ。いいスタイルの飲み方ですね。
とんかつ はせ川
〒130-0026 東京都墨田区両国3-24-1 両国尾崎ビル103号
電話番号03-5625-2929
営業時間11:30 ~ 14:30 17:00 ~ 22:30(ラストオーダー 22:00)
定休日年中無休(年末年始を除く)
http://tonkatsu-hasegawa.com/
| 固定リンク
最近、岡山市内でもスープカレーのお店、見かけるようになりましたね。すこし郊外ですが、ラマスパイスさん。定員さんが丁寧にスパイスや辛さについて説明してくださいます。今日のメニューはチキン野菜カレーにハンバーグをトッピング。私はそれほど辛さに強いほうではないですが、なんと60倍 食べられました!やっぱり辛いほうが味に深みがあるし、逆に余韻はマイルドに感じられる気がします。次は70倍とか90倍にチャレンジしたいと思います。
スープカレー ラマスパイス (スープカレー LamaSpice)
086-289-5522
岡山県岡山市中区江崎64-3
営業時間 11:00~20:00(L.O.20:00)
定休日 火曜日
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015075/
| 固定リンク
いつものワイン食堂BACCOさん。お肉を得意としたイタリアンと、キリっとした白ワインやふくよかな赤ワインがよく合います。カウンターの端から厨房を見ながら飲むのも楽しいし、一品のポーションが大きい(ハーフもできます)ので、グループでテーブル席というのもワイワイできてよいお店です。お肉をがっつり食べたい方にもおすすめです。今日はついつい日本酒で盛り上がってしまいました。
ワイン食堂Bacco
TEL 086-224-2607
岡山県岡山市北区平和町三丁目29番地 Court Condohr 1階-B
営業時間 17:00~26:00
定休日 日曜日
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33010136/
| 固定リンク